最新 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2003.05.01 / Thursday [長年日記]

* [computer/update] ことり文字フォント ver.2.0

可愛らしい手書き風 font。約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFontK ver.2.07

多少くずしてある毛筆風 font。数日ぶりの version up。

* [computer/update] Oort Gnus ver.0.20

Emacsen での定番 message user agent。数日ぶりの version up。

* [computer/update] YaTeX ver.1.71

日本の emacsen 使いの間では定番の LaTeX 入力支援環境。かなり久々の version up。

* [myself] texget752

会社で使うためにこそこそと書いてみた。気が向いたらもうちょっとどうにかしよう。

* [computer] Fugu

セキュリティホール memo 経由で macosx-jp から。「scp, sftp, ssh tunnel などのフロントエンド」とか。いちおうメモ。


2003.05.02 / Friday [長年日記]

* [myself] “いーまくせん”関西飲み会

とりあえず言い出しっぺになってみました。良いお返事をして下さったお二方に感謝。

う〜ん、どこで開くかが最大の問題かな。ちょっと考えなくっちゃね。

いやあ、まだいつ開くかすら決めていないので、今のうちに希望を言っておいた方が良いかもしれませんねぇ (某氏曰く「5 月は結構忙しい」とのことなので、来月以降になる可能性大)。

* [computer/update] Oort Gnus ver.0.23

Emacsen での定番 message user agent。Gnus ver.5.10 も公開された模様。

* [computer/update] Oort Gnus ver.0.24

Emacsen での定番 message user agent。

* [computer/update] Y.OzFontK ver.3.00

多少くずしてある毛筆風 font。遂に作成完了した模様。素晴らしい。 :-D

久々に入れ直して使ってみたけど、やっぱりこのデザインは本当に良いね。個性的だけど識別し難さがないし、それに何と言っても綺麗。ハガキ等の宛て名書きに最適。

* [book] C 言語によるプログラミング スーパーリファレンス編 (オーム社)

このシリーズの基礎編・応用編は非常に読み易く、うちの会社ではそれなりに評判が良いみたい。とりあえずメモ。

* [book] はじめての数論 / Joseph H. Silverman (ピアソン・エデュケーション)

基本的な数論の結果・概念は知っておいた方が良いと思ったりして。ロジカルな思考がちょっと出来るだけじゃダメだ。

…「ちょっと」も出来てないか。はあぁぁ。 ;-(

* [book] たのしい Ruby / 高橋征義 後藤裕蔵 (ソフトバンクパブリッシング)

えらく読み易いらしい (僕でも読める?) けど、実際のところどうなんでしょ。もうちょっと調べた方が良さそうかな。

* [myself] 連休 4 日目

先日クリーニングに出したスーツを取りに行ったり、知り合いへの贈り物を注文しにデパートへ行ったり、先月買った CD を聴きながら本を読んだり。こんな時間の使い方、連休じゃないと無理だね。

明日は髪の毛を切りに行かなくっちゃ。

この講義は、一般の(つまり情報関係ではない)理工学の学生を対象として、 C 言語の入門に数値・非数値アルゴリズムの入門を加えた内容となっています。 題名をつければ、「理工学者のための C プログラミング入門」といったところでしょうか。 その場ですぐ答えが出せる簡単なクイズを沢山準備することで、無理なく学習できるように工夫したつもりです。

* [book] Java によるアルゴリズム事典

この世界って意外に…とか言っておこう。


2003.05.03 / Saturday [長年日記]

* [myself] tDiary への移行

現在試用中。まだ文法を理解し切ってないけど、とにかくきたサンの tdiary-mode が素敵なのだけは分かった。便利すぎる。改めてきたサンに感謝。

自分用のテーマを作成したら完全移行しようかな。

(when (locate-library "tdiary-mode")
  (autoload 'tdiary-new "tdiary-mode" nil t)
  (autoload 'tdiary-replace "tdiary-mode" nil t)
  (setq tdiary-diary-list '(("hena" "http://www.fan.gr.jp/~ring/hogehoge/"))))

* [myself] tDiary への移行 part2

Nana サンのテーマの配色をいじって使ってみた。で、abbey サンに「派手」と言われてしまった。 ;-(

そんなわけで、ちょっと強引だけど乗り換えました。しばらくは調整などでバタバタしますがお許しを。

ふにふにと作業中。

Internet Explorer でちゃんと表示できないのはどうにかしたいな。

むー、今まで di.cgi で更新情報を取得してもらっていたアンテナに対応したいけど、どうやれば良いのかな…。

情報 thanks です。実は makelirs.rb は abbey サンにも教えてもらって既に導入済みなのですが、di.cgi を利用してもらっているアンテナの設定を変更させないで済ませる (スマートな?) 方法が思いつかないのです。とりあえず、無い頭でもうちょっと考えてみます。 ;-(

やはり単に redirect させてもダメなのかー。 ;-(

おお、RemoveHandler で救われました。本当に有り難うございました。これでじっくり細かい設定を詰めていけば良いだけになった…と思います。 (^^;


2003.05.04 / Sunday [長年日記]

* [myself] すみません

tDiary 移行中につき妙な頻度でこの日記を更新しているので、 アンテナを利用している方々には御迷惑をおかけしています。 すみません。

* [computer/update] Becky! Internet Mail Ver.2.05.11

Windows 定番の message user agent。 約 3 ヶ月ぶりの version up。

そう言えば、数日前に BkGnuPG ver.1.0.4 が出たんですよね。

* [computer/update] Y.OzFont ver.6.53

美しいペン習字風 font。 数日ぶりの version up。

* [myself] tDiary への移行 part3

Hyper Nikki System 時のデータを tDiary 形式に変換するのは面倒臭いので諦めて、 とりあえず html ファイルにして放置。 そのうち作業するかもしれないけど…。

むー、tdiary-mode.el をいつか (一度は) 読まなくては…。 って、その前に tDiary のドキュメント類を読まなくっちゃね。

hnf にしか書いていない computer/update の情報は、grep を使ってしまえばどうにでもなるね。

更にちょこちょこと設定。 …邪道なこともやってみたりして。

邪道な事はさすがにダメっぽい。 どうしたものか。

* [myself] 朝が来た

移行作業をしていたら朝を迎えてしまった。 …僕は何をやっていたのだろう。 ;-(

まあ、ゴールデン・ウィーク中に作業完了したのだから善しとしますか。

* [computer/update] Y.OzFont ver.6.54

美しいペン習字風 font。

* [computer/update] GnuPG 1.2.2

PGP を置き換える完全かつフリーなソフトウェア。 約半年ぶりの version up。

* [myself] 書籍購入

結局たのしい Rubyネットワーク初心者のための TCP/IP 入門を注文してしまった。 5/7 に来るらしい。

「せっかく tDiary を導入したのだから、一つくらいは plugin を作ってみたいな」なんて思っているけど、 実際にやるのは大変なんだろうな…。

* [myself] 肩が痛い

どうも寝不足の日に痛み出すらしい。 考えてみれば、先々週も睡眠時間を削って本を読んでいたら痛み出したんだよね…。 …辛いなあ。 ;-(


2003.05.05 / Monday [長年日記]

* [computer/update] Quack version 0.20

高い機能を持つ Scheme サポート tool for emacsen。 約 2 ヶ月ぶりの version up。

* [computer] Hyper Nikki System -> tDiary

情報ありがとうございます。 実は 3 月末にも複数の方に情報提供していただいた (2003/4/1 の日記にまとめてあります) ので、やる気と時間があるときにでもファイル変換をするつもりではいるのですが、 せっかくなので数ヶ月程度放置しておこうと考えています。 :-)

tDiary に移行して思ったけど、Hyper Nikki System の文法ってよくまとまってたのですね。 ちょっと冗長かもしれないけど分かり易かったし、それなりに思い通りに出来た。 tDiary では、使い慣れた yahtml を強引に使っていることもあって、普通に html 書いてる感じかな。 でも、こちらの魅力は日記を書くことだけじゃないので…。

* [computer] WiLiKi

きたサンの日記 経由で 安部サンの日記 から。 Scheme な Wiki ですかー。

WiLiKi は Scheme で書かれた Wiki エンジンです。 一応、多言語環境のイントラネットでの情報共有を円滑にすることを目標にしていますが、 まだごく基本的な機能しか実装されていません。

* [computer] 成功のための Web リニューアル

高橋サンの日記 などから。 商売のために web site を開くのって大変ですねぇ。

* [computer/update] Y.OzFont ver.7.00

美しいペン習字風 font。

「JIS 第 3〜4 水準文字が総て使えます!!」とか。 おお。

* [computer] iWeek 2003

ああ、行くつもりだったのに忘れてた。 仕方ない、会社で某氏に様子を聞くとしますか。

…ああ、新しい PowerBook が欲しいなぁ。

* [miscellaneous] 日記タイトル変更

mcHT サンの日記タイトルが変わった のを見て、今更「ああ、僕もサブタイトル位は変えちゃえば良かった」なんて思ったりして。 …いや、候補なんて全く考えてなかったし、今も考えてないんですけどね。 (^^;

* [myself] 連休最終日

買い物に行ったり、部屋を掃除したり、本を読んだり。 明日は定期の更新があるので、ちょっとだけ早目に下宿を出なくては。

* [computer] windzoom.el

Elips で大和サンが公開された。 いやあ、これは面白い。


2003.05.06 / Tuesday [長年日記]

* [myself] アンテナ登録情報更新

巡回先となっている複数の日記のタイトルや URI が変更されたので、ちょこちょこと登録し直し。

* [computer][bookmark] 京都大学 公開ネットニュースサービス

かなり前にもメモした事があったけど、ちょっと思うところがあって再度。

学内および日本国内に対して,ネットニュース (NNTP) サービスを公開しています.

* [myself] tDiary 便利ツール

いやあ、情報有り難うございます。 実は既に tdiary-mode の方は yahtml と (強引に?) 組み合わせて使っています。 僕が tDiary に移行する条件の一つに「それ専用の編集モードがある」というのがあったので、 もし tdiary-mode がなかったら Hyper Nikki System のまま日記を続けていたと思います。

tdiary-hnf の方ですが、これ、改めて考えてみても本当に面白いですよね。 作者の方のヒネクレぶり (もちろんホメ言葉 :-) が良い感じです。 素晴らしい。

* [myself] 今日の研修

ハードウェア研修。 Tera Term Pro のシリアル通信の設定でコケて散々な目に遭ったり、ちょっとしたミスでワーニングの嵐に遭ったり。 もう、ボロボロですよ…。 ;-(

* [computer/update] Java 2 SDK (Standard Edition) ver.1.3.1_08

Java の開発・実行環境。 所謂 maintenance release。

* [computer] todo.rb

上野さん御本人の日記から。 メモメモ。

ダメ人間のための TODO リスト管理ツールです。 コマンドラインで動作します。

「現実逃避を禁止しません」って…。 (^^;

* [computer][bookmark] キャプチャボード比較

たむらサンの日記から。 おお、某社の製品ってやっぱり面白いものなんですね〜。

* [myself] 今日の“いーまくせん”

bg66 サンと初めてお話することが出来ました。 昨夏にあった某呑み会、凄い面子だったんですね〜。 いやあ、楽しかったんでしょうね〜。

アンテナの件、改めて有り難うございました。


2003.05.07 / Wednesday [長年日記]

* [computer/update] YC ver.3.5.5

canna server との直接通信による漢字変換を実現する elisp な tool。 約 1 週間ぶりの version up。

* [computer/update] Mac OS X 10.2.6 Update

出てますねぇ。

* [computer] schedule.rb

monyo サンの日記から。 そうそう、これも入れたいと思ってたんですよ。

* [myself] 今日の散財

先日注文した本を買ってきた。 で、定期と合わせて 5.5 万円ほど飛んだ。 ああ、給料日までもつかなぁ…。 ;-(

* [computer/update] iTerm ver.0.7.0

多言語対応の多機能 terminal emulator for MacOS X。 約 1 ヶ月半ぶりの version up。


2003.05.08 / Thursday [長年日記]

* [computer/update] Mozilla 1.4b

multi-platform な web browser。 所謂人柱版。

* [computer/update] AVG Anti-Virus ver.6.0.478

無料で使える virus 対策 tool for Windows。 約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] ことり文字フォント ver.2.01

可愛らしい手書き風 font。 約 1 週間ぶりの version up。

* [myself] 今日の研修

ハードウェア研修。 今更「sed って便利だなぁ」と思ったり、その直後に「sed って不便だなぁ」って思ったり。 …何やってるんだか。 (^^;

ああ、達人からツッコミを頂戴してしまった。 こうなったらちゃんと勉強しなくっちゃね。 (^^;;

Vim で verilog のソースを開いたら、綺麗に色付けされていた。 さすがにこれにはビックリしましたよ。

* [computer] New package: ruby-1.6.8-1

安部サンの日記などから。 遂に Ruby が Cygwin のパッケージに。

いや、ちょうど Ruby を勉強し始めたばかりなので…。 :-)

Ruby のソースを Vim で書いているんだけど、これがなかなか楽しい。 今まで emacsen でしか編集したことなかったけど、今度からは Vim も (本格的に?) 使うようにしよう。


2003.05.09 / Friday [長年日記]

* [computer/update] MinGW-RunTime 3.0

出た模様。 うむ、会社のマシンのやつを入れ換えなくっちゃね。

* [computer] 予測入力システム: PRIME

こまつサン御本人の日記から。 むー、PRIME for Emacs があるのか。 気になるなぁ…。

PRIME は POBox のような予測入力システムです. 予測入力とは, 単語辞書の情報やユーザの入力履歴などに基づいて, 少ないキー入力で効率的な文書作成を実現する文字入力手法です.

* [myself] 今日の研修

ソフトウェア研修。 どうにか C の方は一区切りついたので、のろのろと C++ の本 (と MPEG の文書) を読み始めた。

うう、MinGW の gcc って Shift_JIS を完全には通してくれないのね。 ;-(

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.01

くずしていない毛筆風フォント。 Y.OzFont, Y.OzFontK の系列。

作者の方の日記にこの日記のことが書かれているみたい。 いやいや、有り難いことです。

* [book] 図解でわかる画像圧縮技術

会社で教えてもらった本。 初心者でもサクッと読めるらしい。

* [computer/update] Mozilla 1.3.1

multi-platform な web browser。 約 2 ヶ月ぶりの version up。

そうそう、snip サンのサイトから 1.0.2 の JLP が落とせなくなったんだよね。 これって本当に残念。 同 version の user って少数派かもしれないけど、出来ることなら…いきなり消さずにもうちょっと置いといて欲しかった…。 ;-(


2003.05.10 / Saturday [長年日記]

* [computer] dviout-jump-to-line

「Meadow から dviout へジャンプする関数」だそうです。

* [myself] 今日の予定

ちと体調が良くない。

  • 部屋の掃除と洗濯。
  • Ruby の本を読む。
  • 夕方から某呑み会に参加。
  • 気が向いたら C++ の本を読む。

* [computer/update] LV ver.4.49.5

多言語に対応した file viewer。 約 3 年ぶりの version up。

* [computer][bookmark] CVS の基礎練習

荒川サンの日記から。 メモメモ。

バージョン管理ツール CVS の基礎練習です。 Windows XP のコマンドプロンプトで CVS の基本的なコマンドを動かしていきます。 CVS を学び始めるきっかけにどうぞ。

* [computer/update] FFFTP ver.1.92

Windows 定番の FTP client。 約 5 ヶ月ぶりの version up。

同時に安定版の ver.1.82a も公開された模様。

* [miscellaneous][bookmark] 天然ボケ度チェック

koyasu サンの日記などから。 むー。

あなたの天然ボケ度は 17% です。
あなたは、優香級です! 特に天然ボケの兆候はみられません。 むしろ天然ボケじゃなくて「癒し系」という感じです。 自分より年上の人から好かれる性格でしょう。

2003.05.11 / Sunday [長年日記]

* [computer][bookmark] nDiary.net

ただサンの日記から。 ほほう、いつの間に…。

nDiary の公式サイトになる予定の場所です。

* [computer][bookmark] BestGate

こ〜りんサンの日記から。 これは便利そう。

BestGate はロボット検索技術を応用した、 インターネット上のホームページでパソコンや家電を販売している販売店舗を 検索することができるサイトです。 商品名やスペック等からリアルタイムな情報を検索することができます。

むー、16〜17 インチの液晶ディスプレイ欲しいかも。

やっぱりその前に PowerBook だね。 MacOS X 上で開発環境を構築したい。

* [computer] Margarine

どこで見かけたか忘れてしまったけど、とりあえずメモ。

多くの人工無脳プログラムは決まった形式で言葉を記憶させ (もしくはあらかじめ挙動を定義し) ていますが、 Margarine は単語を全く知らない状態から始まり、自然な会話の中から言葉を覚えてゆきます。

むー、いーまくせんに置きたいなー。

* [myself] 寝付けない

日付が変わってから 1 時間程度 Ruby の入門書を読んで照明を消した…けど、どうにも眠れない…。 うーん、何でだろう…。

うう、結局あまりよく眠れなかった…。 いかんな…。 ;-(

* [computer/update] Xkeymacs version 2.27

Windows な application を emacsen ライクな使い勝手にする tool。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] YC ver.3.5.7

canna server との直接通信による漢字変換を実現する elisp な tool。

* [computer/update] ことり文字フォント ver.2.02

可愛らしい手書き風 font。 数日ぶりの version up。

* [computer][bookmark] MS-IME & ことえり補強計画

以前もメモした事があったような気がするけど、実際に会社で MS-IME 2002 を使い出すハメになった記念にメモ。 ;-(

このサイトは、Windows XP で標準付属の日本語入力プログラム (インプットメソッド) 『MS-IME2002』および、 Macintosh (マッキントッシュ、マック) 標準の『ことえり 3』を強化、補強し、 変換効率をチョットでも上げようという方法を紹介するものです。

配布されている辞書の内容を後でチェックしよう。

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.02

くずしていない毛筆風フォント。 数日ぶりの version up。

* [computer/update] XEmacs 21.5.13 "cauliflower"

package システムが便利な emacs。 beta 版の version up は約 2 週間ぶり。

* [computer/update] IP Messenger ver.2.03

TCP/IP を使用した LAN 用 message 送受信 tool for Windows。 約 1 ヶ月半ぶりの version up。

* [myself] 交野で「第九」をうたおう

abbey サンにチケットをいただいたので聴きに行きました。 いやあ、僕は“いかにも白人っぽい音楽”って嫌いなんだけど、今回はなかなか楽しめました。 やっぱり生で聴くのって良いね。 改めて abbey サンに感謝。

帰りの私市駅で、坊ちゃん刈りの背の高い男性とやさしそうな感じの女性のカップルを見かけましたが、もしかしてあのお二人が噂の…。 :-)

ちなみに、赤い Ruby の入門書を片手に持ってジーパンとだぼだぼのパーカーを着た、ちょっとだけ背の高いボーッとした男が僕です。


2003.05.12 / Monday [長年日記]

* [myself] 今日の研修

MPEG2 の仕様書を読む (ための下準備ばっかり)。 それと独習 C++。 しんどいっす (前者が)。 ;-(

おお、Mozilla 1.0.2 用の JLP が復活してる。 これは有り難い。 明日、会社のマシンに入れよう。

今日はずっと左手の小指が痛かった。 どうも突き指した感じ。 仕方がないので、しばらくの間は Vim で作業することにしよう。 …「出来るだけ」だけど。

今晩こそは早目に寝よう。

* [computer/update] Sylpheed ver.0.9.0pre1

GTK+ な message user agent。 所謂人柱版。

* [computer/update] Y.OzFont ver.7.01

美しいペン習字風 font。 約 1 週間ぶりの version up。

* [computer] OpenOffice.org 日本語版導入プログラム

toy2 サンの日記などから。 メモメモ。

「OpenOffice.org日本語版導入プログラム」(Japanese Configuration Program : 以下 JCP と略す) は、 OpenOffice.org 日本語版のインストール後に必要な日本語関連の設定を自動的に行うツールです。 さらに、OpenOffice.org には含まれないテンプレート・サンプルファイル・宛名ラベルデータなどを追加します。

うう、会社で Word 使わなくっちゃいけないんですよ。 実は。 ;-(


2003.05.13 / Tuesday [長年日記]

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.03

くずしていない毛筆風フォント。 数日ぶりの version up。

* [computer/update] AVG Anti-Virus ver.6.0.480

無料で使える virus 対策 tool for Windows。 約 1 週間ぶりの version up。

* [myself] 今日の研修

ハードウェア研修 (グループ研修)。 なかなか好調だった。 特に前半は「こんなにサクサクと進んだことって今までなかったよな」と思える位。 ついでに Vim にちょっとだけ慣れたかも。

明日は MPEG2 の規格の理解と C++ の入門書を読み進める予定。 まあ、こちらはボチボチと。


2003.05.14 / Wednesday [長年日記]

* [computer/update] Becky! Internet Mail Ver.2.06

Windows 定番の message user agent。 約 10 日ぶりの version up。

* [computer/update] AVG Anti-Virus ver.6.0.481

無料で使える virus 対策 tool for Windows。

* [myself] 今秋の予定

某シンポジウムで話さなくっちゃいけなくなった。 もう仕事もし出したのであまり行きたくない (場所が青森というのがちょっとね) けど、背に腹は代えられないので…。

しかし…、僕の最後の仕事って何だったのだろう…。 ;-(

* [computer/update] GCC 3.3

GNU Compiler Collection。 約 3 週間ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFont ver.7.02

美しいペン習字風 font。 数日ぶりの version up。

* [computer/update] Xdvik ver.22.74

X window system 環境向け dvi viewer。 安定版としては約 3 週間ぶりの version up。

そうそう、やっと会社のマシンに角藤版 pTeX 入れましたよ。 ついでに Ghostscript も。

* [computer/update] Emacs-wget ver. 0.4.1

Emacs 上で動作する wget のインターフェース・プログラム。 約 5 ヶ月半ぶりの version up。

* [myself] 今日の研修

今日はソフトウェア研修。 一昨日と同じ内容で、MPEG の仕様書を読んだり (そのための下準備ばっかり)、独習 C++ を読んだり。 しんどいっす (やっぱり前者が)。 ;-(

昨日に引き続き、左手の小指を使うと痛みが走る。 Vim で簡単な作業をする程度でも結構辛い。

…などと書いておきながら、Ruby の入門書に載ってるサンプル・コードを Vim でつらつらと書いてみたり。

* [computer/update] WideStudio ver.3.20-4

UNIX 系 OS や Windows 上で動くウィンドウアプリケーション統合開発環境。 約 2 ヶ月ぶりの version up。

今日、会社の方から「eclips は C++ の統合開発環境としても優秀らしい」的な話を教えていただいたけど、GCC 使うなら WideStudio もアリかな。 う〜ん、やっぱり一度ちゃんと本格的に使ってみなくっちゃね。

* [book] WideStudio オフィシャルプログラミングガイド (毎日コミュニケーションズ)

そんなわけでメモ。 実は結構やる気あるんですよ。 :-)


2003.05.15 / Thursday [長年日記]

* [computer/update] tDiary 1.5.4

ツッコミ機能やプラグイン機能が楽しい Ruby による所謂 web 日記環境。 開発版としては約 3 ヶ月ぶりの version up。

今週末に入れ換えよう。

* [computer] TTYPLAYER

高林サンの日記から。 メモメモ。

TTY レコーダー `ttyrec' (http://www.namazu.org/~satoru/ttyrec/ 参照) で「録画」された文字端末 (X11上の Kterm など) の入出力ファイルを、 Web アプレット上で「再生」するのが TTYPLAYER です。

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.04

くずしていない毛筆風フォント。 数日ぶりの version up。

* [myself] 今日の研修

ハードウェア研修 (グループ研修)。 何も出来なかった…。 我ながらヨワすぎ…。 ;-(

* [myself] 明日の予定

午前中の 2 時間はとにかく規格書を読むことにしよう。 で、午後は夕方まで独習 C++ を読み進めて、その後は再度 MPEG 関連の文書を読もう。 う〜ん、こちらのグループ研修も大変だ。

今週に入ってからずっと、何のかんの言いながら GVim ばかり使ってるな。 便利な機能なんて全く知らないくせに…。 せっかくの機会なんだから、普通に使える程度に勉強したいな。

* [news] LL-T17D4, LL-T17A4 (SHARP)

PC Watch などから。 SHARP の 17 インチ TFT モニタの新作が発表された。

ん〜、そろそろ購入を本格的に検討しなくては。 …って、かなり前から言ってるような気がする。 (^^;

* [computer][bookmark] Scarab-ja

後藤サンの日記から。 おお、これって大場サンが作業されたのか。 メモメモ。


2003.05.17 / Saturday [長年日記]

* [computer/update] Sylpheed ver.0.9.0

GTK+ な message user agent。 安定版としては約 2 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Becky! Internet Mail ver.2.06.2

Windows 定番の message user agent。 数日ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.05

くずしていない毛筆風フォント。 数日ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFont ver.7.03

美しいペン習字風 font。 数日ぶりの version up。

* [computer/update] Xkeymacs version 2.27.1

Windows な application を emacsen ライクな使い勝手にする tool。 約 1 週間ぶりの version up。

* [computer/update] Mozilla Firebird 0.6 (Glendale)

multi platform な web browser。 遂に登場。

試しに入れてみたけど、すぐに消して Mozilla 1.0.2 に戻してしまった。 いつの間にか Mozilla に染まってしまったらしい。 (^^;

* [computer/update] Mxdvi ver.0.252

MacOS X 向け dvi viewer。 所謂人柱版。

* [computer/update] pLaTeX2e 新ドキュメントクラス

奥村教授 (松坂大学) original の日本語環境向け class file。 約 20 日ぶりの version up。

* [myself] 昨日の研修

午前中に MPEG の仕様書をダラダラと読み、午後は C++ の勉強。 こちらの方が効率良いね。

会社帰りに同期の方々と呑み会。 彼等は毎週末こんなペースで呑んでるのか…。 恐ろしい…。

そんなわけで、今朝帰ってきました。 ごめんなさい。

* [computer] CVS の euc / sjis 相互変換モジュール

WinCVS 向け文字コード対策パッチ。 いちおうメモ。

* [book] 入門 CVS / 大月 美佳 (秀和システム)

うちの会社は CVS 使っているらしい。 そんなわけでそのうちこの本を買うつもり。

* [hobby] YAMAHA ELECTRONIC PIANO P-120

会社勤めを始めてから、楽器に触りたいと思うようになってきた。 今の部屋ではちょっと現実的ではないけど、引っ越したらきっと…。

いやあ、考えてばっかりだと気が滅入るのですよ。 ;-(

* [myself] 書籍購入

とりあえず入門 CVSC 言語によるプログラミング -スーパーリファレンス編- を注文。 …頭の悪い僕は、とにかく努力するしかないみたいだ。

むー、Bjarne Stroustrup のプログラミング言語 C++ って高いな〜。


2003.05.18 / Sunday [長年日記]

* [myself] 昨日の読書

本当は MPEG の本を読むつもりだったけど、独習 C++ をちょっと読み進めただけ。 我ながらダメすぎ。

むー、MPEG って研修後もやれるのかな? どうなんだろう? グループ研修で一緒になる斜め後ろの人 (って表現は失礼かな?) はそっちの方に興味があるらしいけど、 僕はこの手のやつだったらどれでも良いんだよね。

* [computer] LKK

ほほう、こんなものがあるのですか〜。

LKK is an skk clone. LKK is absolutely smaller and faster than skk, and does not require any moronic libraries.

* [myself] 今日の読書

独習 C++ をちょこっと。 う〜ん、やる気が湧かないな。

寝る前に MPEG 関連の書籍を流し読みしてしまおう。

* [computer/update] GNU Ghostscript 7.07

PostScript 関連の tool 群。 GNU 系の正式版としては約 1 ヶ月半ぶりの version up。


2003.05.19 / Monday [長年日記]

* [computer] WiKicker

安部サンの日記経由で Naney サンの日記から。 いやあ、本当に素晴らしい。

Naney が開発している Perl で実装されている WikiEngine。 WiKicker は 'wikicker' でもなく、'Wikicker' でもなく 'WiKicker' です (WikiName になるから)。

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.06

くずしていない毛筆風フォント。 数日ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFont ver.7.05

美しいペン習字風 font。 数日ぶりの version up。

* [myself] 今日の研修

午前中は MPEG の規格書をダラダラと読んで、午後は独習 C++ の課題をガリガリと。 今日は久々に左手の調子が良かったので、それなりに調子良く GVim を使えた。 なかなか良い感じかな。

この調子で行けば、普通に GVim を使えるようになる日も近いかも (ウソ)。

以下、会社のコーディング規約に合わせた設定。 ちょっとずつ詰めていく予定。

" タブの画面上での幅
set tabstop=4
" 自動インデント時のインデント幅
set shiftwidth=4
" タブをスペースに展開しない (expandtab:展開する)
set noexpandtab
" C プログラムのインデントスタイルを変更
"  g0  C++ スコープ宣言 (public: private:) のインデント 0
"  t0  関数型のインデント 0
set cinoptions=g0t0

* [computer/update] AVG Anti-Virus ver.6.0.483

無料で使える virus 対策 tool for Windows。 約 1 週間ぶりの version up。

* [computer] wceSKKSERV 配布ページ

tDiary になった模様。 ふむ、アンテナの設定をいじらなくっちゃね。

* [computer] mingw32-make-3.80.0-1

良く分かってないけど「ちょっと試してみよう」と思って会社で落とそうとしたら、何故だかファイルが無いと怒られてしまった。 で、部屋で落としてみたらアッサリ出来た。 仕方ない、こっちの環境で試してみますか…。 時間があれば…だけど。

* [book] 初級デザインパターン - パターンを適用するベストプラクティス / B. Goldfedder (ピアソン・エデュケーション)

メモメモ。 この手の本って“じゃばじゃば”なのが多いんですよね…。


2003.05.20 / Tuesday [長年日記]

* [myself] 今日の研修

課題の仕様書作成と Verilog でソース作成。 同期の方々が優秀なので、僕の低い理解力でもどうにか出来た。 とりあえず、ソース作成まで完了したのは大きい。

Ruby のワンライナーって便利。 …って、「sed の勉強しないで何やってる」と sin-x サンにツッコミ入れられそうだ。 (^^;

「だいたい予想通りだね〜」とか。 もうちょっと分かり難い方が面白いのに。 まあ、とりあえずもう少しは様子見。

明日の午前中は MPEG の仕様書を読んで、その後は独習 C++ かな。 そういえば、会社の方に借りた本でチェックしたい箇所もあったな。 忘れないようにしないと。

会社では Meadow/1.15 しか入れてないけど、せっかくだから 1.99 系に入れ直しますか…。 でも、C と C++ のコード書きには Vim 使うつもりですけど。

* [computer] Lynx for Win32

昼休みに会社のマシン (Cygwin を入れてない Windows XP 環境) に入れてみた。 まだ使い方がよく分かってないです…。

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.07

くずしていない毛筆風フォント。

* [computer/update] Gimp ver.1.2.4

非常に高機能な画像処理ツール。 安定版としては約 15 ヶ月ぶりの version up。


2003.05.21 / Wednesday [長年日記]

* [entertainment][bookmark] キテレツ大百科ひゃっか

hard で loxse な日々から。 最近、TV 大阪で再放送やってますね。

* [computer/update] 窓の手 ver.6.5 for WindowsXP, Windows

Windows をカスタマイズする定番 tool。 約 11 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFont ver.7.06

美しいペン習字風 font。 数日ぶりの version up。

* [myself] 今日の研修

ソフトウェア研修。 予定通り午前中は MPEG の規格書を読み、午後は独習 C++。 ダラダラと。

こういった規格書を真面目に読むのって初めて。 けっこうしんどいな。

退社直前に、CVS 環境を自分の Windows XP なマシンに構築しておいた。 ソフトウェア・グループ研修でコードを書くときに使うことになりそうなので。


2003.05.22 / Thursday [長年日記]

* [computer/update] 窓の手 ver.6.51 for WindowsXP, Windows

Windows をカスタマイズする定番 tool。

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.08

くずしていない毛筆風フォント。 数日ぶりの version up。

* [myself] 今日の研修

ハードウェア研修。 どこでコケているか分からないと…何と言うか…こう…やっぱりイライラするな…。

lv って MinGW で作れるのかな。 明日にでもちょっと試してみよう。

むー、やはり tcsh の設定をちょっとはいじらんと。 今のままじゃ使い難すぎる。

* [computer/update] Mew 3.3 RC1

emacsen な定番 mail user agent。 所謂人柱版。


2003.05.24 / Saturday [長年日記]

* [computer][bookmark] OO エンジニアの輪! : 川合史朗サン

たくさんの方の日記などで見かけた記事。 ふむ、これは後で読まなくては。

* [myself] 今日の散財

夏向きのスーツを 2 着。 今月・来月も極貧生活決定。 ;-(

* [myself] いーまくせん オフ会

そんなわけで、今のところ 6/21 (Sat) か 6/29 (Sun) のどちらかに開催する予定。 まだ場所は決めていません…って言うか、誰か良い場所を教えて下さいな。 ;-(

参加を希望する方は #いーまくせん (Friend Chat) で意思表明するか、僕に直接メールして下さいな。

現時点では鶴橋 (大阪市) の焼肉屋サンが最有力候補? なのかな?

* [myself] 昨日の研修

MPEG のデータを取得するプログラムを C++ で作成し初めた。 まだ独習 C++ を読み切ってない状態なので、かなりテキトーなコードでごそごそ。 良いのだろうか、こんなんで。

* [myself] 今日の査収物

先週学校に届いた前の論文の別刷などを、日記を更新しなくなって久しい N 谷サンから渡してもらった。 その後、某呑み屋サンで夕食。


2003.05.25 / Sunday [長年日記]

* [computer/update] TTSSH 日本語版 ver.1.5.4-1.4J

定番 SSH1 client for Windows。 約 1 年ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.11

くずしていない毛筆風フォント。 数日ぶりの version up。

* [computer] Liece2 WiLiKi

上野サン御本人の日記から。 複数サーバ接続対応が最大の楽しみ。

* [myself] Re: いーまくせん オフ会

そんなわけで、きたサンも羨む (?) 鶴一での開催の方向で検討します。 日程の方は 6/21 (Sat) が第一候補、6/29 (Sun) が第二候補。 こちらの方は出来ることなら前者で決めてしまいたいところですが…。

むー、山形県福島県から参加されたら、確かに伝説になるかも。 ちなみに岡山県からの参加でも十分凄いことですね。 (^^;

* [myself] 初めての Ogg ファイル作成

ノートに Windows 2000 を入れたついでに CDex を試してみた。 今までは午後のコ〜ダCD2WAVE32 を利用して MP3 ばかり作成していたのだけれど、今回は敢えて Ogg Vorbis。 深い意味はないけど。 で、変換したのは「愛のポルターガイスト / 小島 麻由美」と「Deep River / 宇多田 ヒカル」の 2 枚。 音質の善し悪しは僕ごときでは分からないけど、とにかく普通に作って聴ける状態まで持ってこれた。 しかし…久々に聴いたな、Deep River。


2003.05.26 / Monday [長年日記]

* [computer/update] Media Player Classic ver.6.4.5.0 日本語化パッチ

Windows Media Player 6.4 みたいな見た目なのにとても多機能な multi media player for Windows を日本語化するパッチ。 約 2 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Xdvik ver.22.74.1

X window system 環境向け dvi viewer。 安定版としては約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.12

くずしていない毛筆風フォント。

* [myself] 今日の研修

ソフトウェア研修。 そろそろ VC++ をちゃんと使えるようにならないとダメらしい。 うーん、ちょっと不安かな。 まあ…とにかくやるだけやってみますか…。

周囲の方々が本当に優秀なので、どうにもなかなか厳しい。 もっと頑張らなくっちゃね。

とりあえず、グループ研修の方は一歩前進したかな。


2003.05.27 / Tuesday [長年日記]

* [computer/update] Sylpheed ver.0.9.1

GTK+ な message user agent。 約 10 日ぶりの version up。

* [computer/update] gvim-6.1.474 for Windows (香り屋 edition)

定番 text editor for Windows。 約 2 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] gvim-6.1.474 for MacOS X (香り屋 edition)

定番 text editor for MacOS X。 約 2 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] emacs-w3m ver.1.3.4rc1

w3m の表示とインターフェイスの部分を emacsen 上で動かす elisp な tool。 所謂人柱版。

* [computer/update] mpg123.el rev.1.39

mpg123 や OggVorbis フリーオーディオを emacsen から操作させる tool。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.13

くずしていない毛筆風フォント。

* [myself] 今日の研修

前半はハードウェア研修で、後半はなぜかソフトウェア研修。 んー、やっぱり自分のペースをちゃんと意識しないと僕はダメだね。

ハードウェア研修は今日で終了。 明日からはソフトウェア研修だけ。 それはそれでしんどいかも。

* [myself] Re: いーまくせん オフ会

“#いーまくせん”の常連サンかつ参加出来そうな方々の出欠の確認は完了。 いやあ、ヨワヨワな傀儡 (でしょ?) 幹事ですみません。


2003.05.28 / Wednesday [長年日記]

* [computer/update] XEmacs 21.4.13 "Rational FORTRAN"

package システムが便利な emacsen。 stable 版の version up は約 4 ヶ月半ぶり。

* [computer/update] GnuPG 1.3.2

PGP を置き換える完全かつフリーなソフトウェア。 開発版は約半年ぶりの version up。

* [computer/update] Quack version 0.21

高い機能を持つ Scheme サポート tool for emacsen。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] AVG Anti-Virus ver.6.0.484

無料で使える virus 対策 tool for Windows。 約 10 日ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.14

くずしていない毛筆風フォント。

* [computer/update] Xkeymacs version 2.27.2

Windows な application を emacsen ライクな使い勝手にする tool。 約 10 日ぶりの version up。

* [myself] 傀儡幹事

有り難い気持ちと「うう、そうなんかなー」という不安な気持ちが半分半分だったりします。 とりあえず、うまく開催できるように頑張らなくては。

* [myself] 今日の研修

ソフトウェア研修。 どうもイライラしっぱなし。 大小含めて様々な原因があるけど、自分で (すぐに) どうにか出来るもの以外はあまりに馬鹿らしいので放置。

やっぱり C++ って便利だ。 ちゃんと勉強してそれなりにマスターしたいな。

* [book] make の達人 / C.L. Tondo, E. Yount, A. Nathanson (ピアソン・エデュケーション)

いちおうメモ。


2003.05.29 / Thursday [長年日記]

* [computer] sb-jlc.el (shimbun library for japan.linux.com)

tyuyu サン御本人の日記。 これは素晴らしい。

* [computer/update] Migemo ver.0.40

ローマ字のまま日本語をインクリメンタル検索するためのツール。 久々の version up だったかな?

* [computer/update] pLaTeX2e 新ドキュメントクラス

奥村教授 (松坂大学) original の日本語環境向け class file。 約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFont ver.7.07

美しいペン習字風 font。 約 1 週間ぶりの version up。

* [myself] 今日の研修

ソフトウェア研修。 少し前から取り組み始めた MPEG のデータ解析ソフト。 「とりあえず」だけど完成。 今回は素直に嬉しかったりします。

うーん、配属先ねぇ…。 希望が無いわけじゃないけど、それほど強いものじゃない…。


2003.05.30 / Friday [長年日記]

* [myself] このネタをやったら先方は暖かく迎えてくれるのか

Zinnia サンの日記。 反応が遅くなってしまいました (すみません) が…、熱烈的大歓迎は当然です。 でも、本当に遠いので無理は禁物ですよ。 :-)

むー、sin-x サンって列車関係も強いのか。 凄いなぁ。

* [computer/update] Java 2 SDK (Standard Edition) ver.1.4.1_03

Java の開発・実行環境。 約 3 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] Mozilla 1.4 RC1

multi-platform な web browser。 所謂人柱版。

* [computer/update] AVG Anti-Virus ver.6.0.486

無料で使える virus 対策 tool for Windows。 数日ぶりの version up。


2003.05.31 / Saturday [長年日記]

* [computer/update] Riece ver.0.0.2

上野サン御本人の日記から。 emacsen 上で動く多機能な IRC client (Liece の後継)。 遂に登場。

* [computer/update] MELON ver1.32

暗号化通信対応軽量 SMTP/POP3-Proxy サーバ for Windows。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.15

くずしていない毛筆風フォント。 数日ぶりの version up。

* [computer][bookmark] Windows Win32 API から Mac OS X への移植

mkino サンの日記 (5/30) から。 メモメモ。

本稿の目的は、C または C++ で書かれた既存の手続き的 Win32 アプリケーションを Mac OS X に移植する手ほどきをすることです。

* [myself] 昨日の研修

最近ずっと続けている MPEG の構造解析。 やはりもうちょっと C++ を知ってからやった方が良いかもしれない…。 ;-(

* [computer/update] Irvine ver.1.0.9

高機能な download 補助 tool for Windows。 約 2 ヶ月ぶりの version up。

* [computer] Emacs-21.3 用の Windows IME 対策 patch

出たらしい。 Meadow は「21.3 は無視」の方向で進んでいるようなので、こちらの方もまだまだ必要としている人がいるはず。

* [computer/update][bookmark] VC++ の使い方

Visual Studio の簡単な説明が書いてある。 そのうち読もう。

いやあ、会社では VC++ でのプログラミングを求められてるんですよ…。

* [myself] 新茶をもらった

静岡の親友が新茶を送ってきてくれた。 有り難いことです。

* [book] STL 標準講座 標準テンプレ-トライブラリを利用した C++ プログラミング / ハーバート・シルト (翔泳社)

「独習 C++ を読み終えた後、STL 周辺を勉強しよう」と考えて発注。 ここら辺の知識が普通に使えるようになったらかなり楽が出来そう?

いや、先週書いたファイル処理のコードで苦労させられたので…。

これである程度の基礎固めが出来たら、次は Scott Meyers 著の某有名シリーズに行きたいな。

むー。 当然だけど、elisp や Ruby を勉強する時間がなかなか取れそうもないな…。 まあ、院生時代にちゃんと勉強しておかなかった自分が悪いだけなんだけどね…。 ;-(


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。