最新 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2007.09.01 / Saturday [長年日記]

* [computer/update] Xerces C++ Parser ver.2.8.0

DOM, SAX に対応した C++ の XML パーザ。

* [computer/update] VirtualDub ver.1.7.3

高機能な動画編集ツール for Windows。 約 3 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] VLGothic 20070901

M+ FONTS とさざなみフォントをミックスした後、更に改良した和文フォント。

* [computer] Re: TCSH のヒストリ・ファイルから重複エントリを削る

Hash#index を使っていたので修正。 さすがに速くなった。

#! /usr/bin/env ruby
# input and analyze history = Hash::new time = nil cmd = '' STDIN.each_line { |line| line.sub!(/\A\s+/, '') line.sub!(/\s+\z/, '') if /^\#\+[0-9]+\z/ =~ line then time = line cmd = '' elsif /\\\z/ =~ line then cmd += line.sub!(/\\\z/, ' ') else if time then history[cmd+line] = time time = nil end cmd = '' end }
# output history = history.to_a history.sort! { |l, r| l[1] <=> r[1] } history.each { |v| puts v[1] puts v[0] }

相変わらず .history のフォーマットは調べてない。

これのおかげで保存履歴数の上限を 5000 から 3000 に減らしても不満がなくなり、 結果として「TCSH のヒストリ・ファイルが原因と思われる不具合」が起こらなくなった。 本当は TCSH 本体に組み込めるものを作った方が良いのだろうけど、とりあえずは満足。


2007.09.03 / Monday [長年日記]

* [computer/update] WinSCP ver.4.0.4

Windows 向け scp, sftp, ftp クライアント。 約 2 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Xiph QuickTime Components ver.0.1.8

OggVorbis などのファイルを QuickTime 系アプリケーションで扱えるようにするコンポーネント。

* [computer] libvorbis 1.2.0 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に libogg を入れておくと良い。

$ wget -c http://downloads.xiph.org/releases/vorbis/libvorbis-1.2.0.tar.gz
$ zcat libvorbis-1.2.0.tar.gz | tar xvf -
$ cd libvorbis-1.2.0/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。


2007.09.08 / Saturday [長年日記]

* [computer/update] iTunes ver.7.4.1

Apple 社が公開しているジュークボックス・ツール。

* [computer/update] TinkerTool ver.3.7d

Mac OS X のシステムの設定などをするツール。

* [computer/update] Sleipnir ver.2.5.17r2

Windows 上で動く高機能なタブ型 web browser。

* [computer/update] FFFTP ver.1.94

Windows 定番の FTP client。 約 2 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] DivX 6.7

MPEG4 系ビデオ codec の著名なものの一つ。

* [computer/update] Picasa ver.2.7.0-37.27

快適なインターフェイスを備えた画像ファイル管理ツール。


2007.09.12 / Wednesday [長年日記]

* [computer/update] GnuPG 2.0.7

PGP を置き換える完全かつフリーなソフトウェア。 2.0 系としては約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Cyberduck ver.2.8 Build 3257

Mac OS X 上で動く FTP, SFTP クライアント。

* [computer/update] wxWidgets ver.2.8.5

かつて wxWindows と呼ばれていた cross-platform な C++ 環境向け GUI ライブラリ。 約 4 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] flat assembler ver.1.67.23

MMX や各 SSE, 3DNow! などをサポートした x86, x86-64 環境向けアセンブラ。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Transmission ver.0.82

複数のプラットフォーム上で動く BitTorrent クライアント。 約 3 週間ぶりの version up。

* [computer/update] UmePlus ver.20070909

梅フォントと M+ font をマージしたフォント。


2007.09.13 / Thursday [長年日記]

* [computer] WinAnthy

yoichi さんのメモから。 Windows はあまり使ってないけどメモ。

WinAnthy は、かな漢字変換エンジンである Anthy を Windows から利用するための入力フロントエンドです。 パッケージには Windows で利用できるようにビルドした Anthy も含まれています。

* [computer/update] Real Alternative ver.1.60

RealMedia 形式のメディア・ファイルを再生するライブラリなどの詰合せ for Windows。 約 5 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/emacsen] ys:delete-word, ys:backward-delete-word

はてな方面を中心に、一時期、以下のカスタマイズが流行った。

(define-key minibuffer-local-completion-map "\C-w" 'backward-kill-word)

これに対して、tekezo さんの発案で、 kill-ring にゴミが入らない様に、以下の処理に変更した。

(defun ys:delete-word (arg)
  (interactive "p")
  (delete-region (point) (progn (forward-word arg) (point))))
(defun ys:backward-delete-word (arg) (interactive "p") (ys:delete-word (- arg)))
(define-key minibuffer-local-completion-map "\C-w" 'ys:backward-delete-word)

僕は以下の様に書いている。

(define-key minibuffer-local-completion-map "\C-k"
  #'(lambda (arg)
      (interactive "p")
      (if (eobp)
          (ys:backward-delete-word arg)
        (kill-line arg))))

確かにこれは快適。

* [myself] 転職のご報告

今秋、都内に本社をかまえる某企業の研究開発部門に移ることになりました。 隣接県から都内への通勤となる予定のため、大阪以上の満員電車に苦労しそうです。

「また転職か!」と言われてしまいそうですが、 職場環境と開発テーマを重視した結果なので、自分としては仕方ないかなと考えています。 年齢を考えるともう (日本国内では) 企業への転職は有り得ないので、 次の所属が良いところであることを祈るばかりです…。

RHG 読書会とか、 時間を作って参加したいな。…無理か。

* [computer/update] VirtualDub-MPEG2 ver.1.6.19 (build 24563)

MPEG2 形式に対応した高機能な動画編集ツール for Windows。 約 3 週間ぶりの version up。


2007.09.15 / Saturday [長年日記]

* [computer/update] pTeX 3.1.10

ASCII 社提供の日本語 TeX。 約 2 年ぶりの version up。

* [computer/update] Wine ver.0.9.45

UNIX 系 OS 上で動く Windows API の実装。 約 3 週間ぶりの version up。

* [computer/update] QuickTime Alternative ver.1.90

QuickTime 形式のメディア・ファイルを再生するライブラリなどの詰合せ for Windows。

* [miscellaneous] エンジニア向け会社説明会のお知らせ (Google)

見学してみたいなぁ…。入る気はないけど (入れるとも思ってないけど)。

* [computer/emacsen] delete-line

odz さんの日記。

この前 kill-ring をいじった時にうまく動かなかったのは、 kill-ring-yank-pointer ではまったのが原因? 後で試してみよう。

* [computer] PDFLab

メモ。後で試す。

PDFLab lets you split and join PDF documents as well as insert images and blank pages. You will also be able to easily create PDF documents out of several images.

* [computer/update] Re: GPL Ghostscript 8.60

更新されて再登場か?

* [computer/update] MetaVNC ver.0.6.5

VNC の拡張により構築するリモート・デスクトップ環境。 約 7 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] VLGothic 20070915

M+ FONTS とさざなみフォントをミックスした後、更に改良した和文フォント。


2007.09.25 / Tuesday [長年日記]

* [computer/update] Ruby ver.1.8.6-p110

object-oriented programming を意識して作られた interpreted scripting language。 約 3 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Ruby ver.1.8.5-p113

object-oriented programming を意識して作られた interpreted scripting language。 メンテナンス・リリース。

* [computer/update] Gimp ver.2.4.0 RC3

非常に高機能な画像処理ツール。 人柱版。

* [computer/update] Sylpheed ver.2.4.6

美しい GUI を持つ多機能と軽快さを兼ね備えた message user agent。

* [computer/update] Anthy 9100c

フリーでセキュアな日本語入力システム。

* [computer/update] wceSKKSERV ver.0.1.9.3

Windows 向け SKK Server。 約 2 年半ぶりの version up。

* [computer/update] VirtualDub-MPEG2 ver.1.6.19 (build 24571)

MPEG2 形式に対応した高機能な動画編集ツール for Windows。

* [computer/update] FLAC ver.1.2.1

オープン・ソースのロスレス・オーディオ・コーデック。 約 1 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] iTunes ver.7.4.2

Apple 社が公開しているジュークボックス・ツール。

* [computer/update] Mozilla Firefox 2.0.0.7

定番の multi platform な web browser。

* [computer/update] VirtualDub ver.1.7.4

高機能な動画編集ツール for Windows。

* [computer/update] NASM ver.0.99.03

定番のアセンブラ。

* [computer/update] FFFTP ver.1.95

Windows 定番の FTP client。

* [computer/update] Lhaplus ver.1.55

DLL 不要の万能 archiver for Windows。

* [computer/update] Y.OzFont ver.12.02

美しいペン習字風 font。

* [computer/update] VLGothic 20070924

M+ FONTS とさざなみフォントをミックスした後、更に改良した和文フォント。

* [book] OpenCV プログラミングブック

小関さんの日記から。 買う・読む予定はないけどメモ。

* [cd/dvd] music & me / 原田 知世

11/28 発売予定の新作。 相変わらず豪華な作家陣。

* [computer/update] EasyPG ver.0.0.15

Emacs 用の GnuPG インターフェイス。

今月初旬に公開されていた…。

* [computer] ブロードバンドスピードテスト

引っ越したついでに測ってみた。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/09/25 22:08:07
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Mac OS 10/千葉県
サービス/ISP:ACCA 50Mbps/So-net
サーバ1[N] 11.9Mbps
サーバ2[S] 14.7Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.7Mbps,1.83MByte/s)
上り送信速度: 930kbps(939kbps,110kByte/s)
診断コメント: ACCA 50Mbpsの下り平均速度は6.2Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

凄く速い。…見かけ上の数値は。


2007.09.26 / Wednesday [長年日記]

* [computer] Ruby 1.8.6-p110 + 鬼車 2.5.9 を Mac OS X 10.4 にインストールする

iconv, readline, nkf, zlib あたりを事前に入れておくと吉。

$ wget -c http://ring.sakura.ad.jp/archives/lang/ruby/ruby-1.8.6-p110.tar.bz2
$ wget -c http://www.geocities.jp/kosako3/oniguruma/archive/onigd2_5_9.tar.gz
$ bzcat ruby-1.8.6-p110.tar.bz2 | tar xvf -
$ zcat onigd2_5_9.tar.gz | tar xvf -
$ cd oniguruma/
$ ./configure --with-rubydir=../ruby-1.8.6-p110
$ make 186
$ cd ../ruby-1.8.6-p110/
$ ./configure --enable-pthread --enable-shared --with-default-kcode=utf8
$ make && make test
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで (相変わらず -fomit-frame-pointer は避けた方が良さそう)。

* [computer] FLAC 1.2.1 を Mac OS X 10.4 にインストールする

先に iconv, libogg を入れおてく。 make check でかなりの時間がかかる (2.0 GHz の Core 2 Duo で 1 時間程度) ので、要注意。

$ wget -c http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/flac/flac-1.2.1.tar.gz
$ zcat flac-1.2.1.tar.gz | tar xvf -
$ cd flac-1.2.1/
$ ./configure --disable-asm-optimizations --enable-sse
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。


2007.09.27 / Thursday [長年日記]

* [computer/update] NASM ver.0.99.04

定番のアセンブラ。

* [computer/update] VirtualDub-MPEG2 ver.1.6.19 (build 24586)

MPEG2 形式に対応した高機能な動画編集ツール for Windows。


2007.09.29 / Saturday [長年日記]

* [computer/update] Eclipse ver.3.3.1

マルチ・プラットホームの総合開発環境。 約 3 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] iTunes ver.7.4.3

Apple 社が公開しているジュークボックス・ツール。

* [computer/update] 風博士 ver.0.4.9

レンダリングに Gecko エンジンを利用した web browser。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Wine ver.0.9.46

UNIX 系 OS 上で動く Windows API の実装。 約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] VLGothic 20070929

M+ FONTS とさざなみフォントをミックスした後、更に改良した和文フォント。


2007.09.30 / Sunday [長年日記]

* [computer/update] シイラ ver.2.2-070929

Mac OS X の Web Kit で作成された Cocoa な web browser。

* [computer/update] VirtualDub ver.1.7.5

高機能な動画編集ツール for Windows。

* [computer/update] Nullsoft Scriptable Install System ver.2.31

Windows 向けのインストーラ作成ツール。

* [miscellaneous] 今回の転職活動のまとめ

mmasuda さんの日記。 面白そう (?) なので後で読む。

プロフィールがまだ「現在求職中」のままなのは、きっとフェイントなのだろう。 :-)

転職エージェント、企業に依頼されチームを組んで人材を探している場合、 かなりしっかりした対応を見せてくれるみたいです。 実際、僕の今回の転職では、電話と e-mail の両方で頻度高く連絡をいただいたため、少し対応に苦労した位です。

あと履歴書ですが、1 社目は LaTeX による印刷物で、 3 社目は先方企業が用意してくれた Excel のファイルで提出しました。 どちらも手書きの部分はなかったかな。

…ちなみに僕は社会人 5 年目で 3 社を経験しています。

* [computer/update] SKK Tools ver.1.3.1

SKK 辞書のメンテンナンス・ツール群。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。