«前の日(05-16) 最新 次の日(05-18)» 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2003.05.17 / Saturday

* [computer/update] Sylpheed ver.0.9.0

GTK+ な message user agent。 安定版としては約 2 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Becky! Internet Mail ver.2.06.2

Windows 定番の message user agent。 数日ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFontM ver.0.05

くずしていない毛筆風フォント。 数日ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFont ver.7.03

美しいペン習字風 font。 数日ぶりの version up。

* [computer/update] Xkeymacs version 2.27.1

Windows な application を emacsen ライクな使い勝手にする tool。 約 1 週間ぶりの version up。

* [computer/update] Mozilla Firebird 0.6 (Glendale)

multi platform な web browser。 遂に登場。

試しに入れてみたけど、すぐに消して Mozilla 1.0.2 に戻してしまった。 いつの間にか Mozilla に染まってしまったらしい。 (^^;

* [computer/update] Mxdvi ver.0.252

MacOS X 向け dvi viewer。 所謂人柱版。

* [computer/update] pLaTeX2e 新ドキュメントクラス

奥村教授 (松坂大学) original の日本語環境向け class file。 約 20 日ぶりの version up。

* [myself] 昨日の研修

午前中に MPEG の仕様書をダラダラと読み、午後は C++ の勉強。 こちらの方が効率良いね。

会社帰りに同期の方々と呑み会。 彼等は毎週末こんなペースで呑んでるのか…。 恐ろしい…。

そんなわけで、今朝帰ってきました。 ごめんなさい。

* [computer] CVS の euc / sjis 相互変換モジュール

WinCVS 向け文字コード対策パッチ。 いちおうメモ。

* [book] 入門 CVS / 大月 美佳 (秀和システム)

うちの会社は CVS 使っているらしい。 そんなわけでそのうちこの本を買うつもり。

* [hobby] YAMAHA ELECTRONIC PIANO P-120

会社勤めを始めてから、楽器に触りたいと思うようになってきた。 今の部屋ではちょっと現実的ではないけど、引っ越したらきっと…。

いやあ、考えてばっかりだと気が滅入るのですよ。 ;-(

* [myself] 書籍購入

とりあえず入門 CVSC 言語によるプログラミング -スーパーリファレンス編- を注文。 …頭の悪い僕は、とにかく努力するしかないみたいだ。

むー、Bjarne Stroustrup のプログラミング言語 C++ って高いな〜。


2004.05.17 / Monday

* [computer/update] mi ver.2.1.5

Macintosh 定番の text editor。 久々の version up。

* [computer/update] XviD Koepi ver.1.0-20040509

multi platform な MPEG4 系ビデオ codec (GPL) の Windows 版。

* [myself] 今日のお仕事

現在参加中のプロジェクトで書いたコードの整理とちょっとした改良。 細部に神が宿るらしいので、細かな違和感もどんどん取り除いていきたいところ。

会社で使っている開発用マシンはかなり速い (Xeon 2.4GHz * 2) ので、 描画に関する違和感を見つけ出すのにはあまり向いていないかもしれない。 やはりテスト用マシンをもっと活用した方が良いのかなぁ…。

今日の会議はちゃんと会議らしさがあって助かった。 毎回こういう風になってくれると良いのだけれど…。

* [computer/update] Sleipnir ver.1.54

Windows 上で動く高機能なタブ型 web browser。 連日の version up。


2005.05.17 / Tuesday

* [computer/update] MOOX :: Firefox ver.1.0.4

CPU の拡張命令などを利用して高速化した Windows 用 Mozilla Firefox バイナリ。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] MOOX :: Firefox ver.1.0.4 日本語版

CPU の拡張命令などを利用して高速化した Windows 用の日本語化済み Mozilla Firefox バイナリ。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] MinGW ver.4.0.4

Windows 向け GCC を中心とした開発環境。 所謂人柱版。

* [computer/update] Doxygen ver.1.4.3

C, C++, Java などのソース・コードに対応したドキュメント生成ツール。 約 1 ヶ月半ぶりの version up。


2006.05.17 / Wednesday

* [computer/update] XEmacs 21.5.27 (fiddleheads)

package システムが便利な emacs。 beta 版の version up は約 1 ヶ月半ぶり。

* [computer] MacBook

遂に出た模様。 13 インチの上位機種、かなり欲しいです。 でも 32 ビットなんだよなぁ、まだ。

MacBook Pro も CPU が強化されたみたい。 ああ、少し前に会社で発注したばかりなのに…。 orz

Leopard が出る頃には 64 ビット CPU になってるだろうし、その時に買うか。


2007.05.17 / Thursday

* [computer] pstopdf -- convert PostScript input into a PDF document.

Mac OS X の独自コマンド。 Ghostscript の ps2pdf コマンドと同等の機能を有する。 実はけっこう便利だということに気付いた。

詳しい情報は man pstopdf で。

* [computer] 世界初の CPU「4004」開発回顧録 (7) (ITpro)

きむらさんの日記から。

応用を広く深く知れば知るほど開発における成功の度合いが高くなる。 役に立つかどうかわからないような技術と経験の蓄積が,後になって,役に立つことが多い。

最近忙しくて読んでないなぁ…。

* [computer] libgd 2.0.34 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に iconv, libz, libpng, libjpeg, Freetype, X11 をインストールしておくと吉。

$ wget -c http://www.libgd.org/releases/gd-2.0.34.tar.bz2
$ bzcat gd-2.0.34.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd gd-2.0.34/
$ ./configure --with-x --x-includes=/usr/X11R6/include --x-libraries=/usr/X11R6/lib
$ make
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

* [computer] GNU plotutils 2.5 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に libz, libpng, X11 をインストールしておくと吉。

$ wget -c http://ring.nict.go.jp/archives/GNU/plotutils/plotutils-2.5.tar.gz
$ zcat plotutils-2.5.tar.gz | tar xvf -
$ cd plotutils-2.5/
$ ./configure --with-x --x-includes=/usr/X11R6/include --x-libraries=/usr/X11R6/lib
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

* [computer] gnuplot 4.2.0 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に readline, ncurses, libz, libgb, X11 あたりをインストールしておくと吉。

$ wget -c http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/gnuplot/gnuplot-4.2.0.tar.gz
$ zcat gnuplot-4.2.0.tar.gz | tar xvf -
$ cd gnuplot-4.2.0/
$ ./configure --with-x --x-includes=/usr/X11R6/include --x-libraries=/usr/X11R6/lib
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。


2010.05.17 / Monday

* [computer/update] IP Messenger ver.2.09

TCP/IP を使用した LAN 用 message 送受信 tool for Windows。

* [computer/update] さわらびフォント ver.20100516

CC-BY の日本語 TrueType フォント。

今回はゴシックがバージョンアップ。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。