最新 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2011.05.01 / Sunday [長年日記]

* [computer/update] Julius ver.4.2

初期 BSD ライセンスで使用できる大語彙連続音声認識システム。

主要な変更点は以下。

  • 1st passの探索処理で、スコア幅による枝刈りが実装された。
  • PulseAudio による音声収録処理が実装された。

私的文書置場に Doxygen で生成したドキュメントを置いた。

* [computer/update] Mozilla Firefox 4.0.1

定番の multi platform な web browser。

* [computer/update] Mozilla Thunderbird 3.1.10

multi plat-home な message user agent。

* [computer] Julius 4.2 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に iconv, libsndfile, PortAudio (V19系) を入れておくと良い。

$ wget -c 'http://sourceforge.jp/frs/redir.php?m=globalbase&f=%2Fjulius%2F51820%2Fjulius-4.2.tar.gz'
$ gzip -cd julius-4.2.tar.gz | tar xvf -
$ cd julius-4.2/
$ ./configure --enable-words-int --with-mictype=portaudio --disable-zlib
$ make
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

Mac OS X 10.6 でマイク入力を使うためには PortAudio が必要 (なはず)。


2011.05.04 / Wednesday [長年日記]

* [computer/update] Speech Signal Processing Toolkit (SPTK) ver.3.4.1

音声信号処理のツールキット。

* [computer] GNU SASL (GSASL) Library 1.6.1 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に iconv, gettext, libidn をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/gsasl/gsasl-1.6.1.tar.gz
$ gzip -cd gsasl-1.6.1.tar.gz | tar xvf -
$ cd gsasl-1.6.1/
$ ./configure --disable-nls
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

make check で 2 つほどエラーが発生する$,1s&。

* [computer] GNU Sharutils 4.11.1 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に gettext, iconv をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/sharutils/sharutils-4.11.1.tar.bz2
$ bzip2 -cd sharutils-4.11.1.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd sharutils-4.11.1/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

* [computer] Speech Signal Processing Toolkit (SPTK) 3.4.1 を Mac OS X 10.6 にインストールする

$ wget -c http://jaist.dl.sourceforge.net/project/sp-tk/SPTK/SPTK-3.4.1/SPTK-3.4.1.tar.gz
$ gzip -cd SPTK-3.4.1.tar.gz | tar xvf -
$ cd SPTK-3.4.1/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

* [computer] Eclipse IDE for Java Developers 3.6 + Android Developer Tools + Android SDK を Mac OS X 10.6 にインストールする

まずはじめに、インストールした MacBook Pro 13" (Mid 2009) の詳細について以下にまとめる。

  • CPU: Core 2 Duo 2.53GHz
  • memory: DDR3-1066MHz 8GB (4GB の 2 枚挿し)
  • HDD: SATA 320GB (case-sensitive HFS+ でフォーマット)
  • OS: Mac OS X 10.6.7

web上にいろいろ情報がころがっているが、意外に抜けがあったりして苦労した。 ついでに、インストール作業そのものに時間がかなりかかるので、そういう意味でも苦労した。

$ mkdir ~/android_work
$ cd ~/android_work

上記の要領で、まず最初に作業ディレクトリを確保する。 ここに Eclipse IDE for Java Developers, Android SDK, Pleiades (Eclipse プラグイン日本語化プラグイン本体) を置く。

$ ls -1
android-sdk_r11-mac_x86.zip
eclipse-java-helios-SR2-macosx-cocoa-x86_64.tar.gz
pleiades_1.3.2.zip

現時点での最新版は上記の通り。 引き続き、Eclipse のインストール。 (~/.profile を作成する処理は、必要に応じて)

$ gzip -cd eclipse-java-*-macosx-cocoa-x86_64.tar.gz | tar xvf -
$ cd eclipse/
$ unzip ../pleiades_*.zip
$ rm eclipse.exe*
$ chmod u+w Eclipse.app/Contents/MacOS/eclipse.ini
$ echo '-javaagent:../../../plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar' >> Eclipse.app/Contents/MacOS/eclipse.ini
$ sudo cp -r ../eclipse /Applications/
$ cd ../
$ unzip android-sdk_r*-mac_x86.zip
$ cp -r android-sdk-mac_x86 ~/Library/
$ cat /etc/profile > ~/.profile
$ echo 'export PATH=$PATH:$HOME/Library/android-sdk-mac_x86/tools:$HOME/Library/android-sdk-mac_x86/platform-tools' >> ~/.profile

以上で日本語のメニューの Eclipse が起動するようになるが、Android 関係は中途半端な状態。 なので、引き続き Android Developer Tools (ADT) をインストールする。

  1. Eclipse (/Applications/eclipse/Eclipse.app) を起動する。 (起動時に Eclipse の作業ディレクトリを設定するダイアログが出る)

  2. メニューの「ヘルプ > 新規ソフトウェアのインストール」で「追加」を押し、 「名前」に『Android』を「ロケーション」に『https://dl-ssl.google.com/android/eclipse』を入力し「OK」を押す。 (前者は任意の文字列で良い)

  3. リストが更新された後、「開発ツール」にチェックを入れ、「次へ」を押す。 インストール内容をレビューし、「次へ」を押す。 続けてライセンス情報をレビューし、「使用条件の条項に同意します」を選択。 その後「完了」を押す。 ソフトウェアのインストールが終わった (途中で何度かダイアログが出るかも) ところで、 再起動を促されるので「今すぐ再始動」を押す。

この状況ではまだ Android 開発ができないので、更に Android SDK 関連のファイルをインストールする。

  1. Eclipse を終了した後、Android SDK and AVD Manager を起動する。

    $ ~/Library/android-sdk-mac_x86/tools/android
    

  2. 「Installed packages」を選択。 「Update All」を押す。

  3. ポップアップが出てくるので、「Accept All」を選択し「Install」を押す。 インストール完了後、ADB再起動の確認を求められるので「Yes」を押し、 その後「Close」を押す。

  4. 「Available packages」を選択。 いくつかあるチェック・ボックスにチェックを入れ、「Install Selected」を押す。

  5. ポップアップが出てくるので、「Accept All」を選択し「Install」を押す。 インストール完了後、ADB再起動の確認を求められるので「Yes」を押し、 その後「Close」を押す。

  6. Android SDK and AVD Manager を終了させ、Eclipse を起動する。

  7. メニューの「Eclipse > 環境設定」で「Android」を選択。 「SDKロケーション」の「参照」を押し、 自分のホーム・ディレクトリ以下の『~/Library/android-sdk-mac_x86』を選択し、「適用」を押す。

以上で基本的な作業は完了。


2011.05.06 / Friday [長年日記]

* [computer/update] Valgrind ver.3.6.1

Linux, Mac OS X 上で動く快適なデバッグ・プロファイリング用ツール。

* [computer] Valgrind 3.6.1 を Mac OS X 10.6 にインストールする

CFLAGS はいじらない方が良さそう。

$ wget -c http://valgrind.org/downloads/valgrind-3.6.1.tar.bz2
$ bzip2 -cd valgrind-3.6.1.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd valgrind-3.6.1/
$ ./configure --with-mpicc=/usr
$ make && make check
$ sudo make install

…組み立て失敗?

* [computer] libidn 1.22 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に gettext, iconv あたりを入れておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/libidn/libidn-1.22.tar.gz
$ gzip -cd libidn-1.22.tar.gz | tar xvf -
$ cd libidn-1.22/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

* [computer/update] Sylpheed ver.3.1.1

美しい GUI を持つ多機能と軽快さを兼ね備えた message user agent。


2011.05.09 / Monday [長年日記]

* [computer/update] XEmacs 21.5.31 (ginger)

package システムが便利な emacs。 beta 版。

21.5.30 からライセンス情報が変わっただけか?

* [computer/update] Wine ver.1.3.19

UNIX 系 OS 上で動く Windows API の実装。 開発版。

* [computer/update] Stunnel ver.4.36

TCP 系プロトコルを暗号化する汎用 SSL ラッパー。

* [computer/update] Squid ver.3.1.12

HTTP, HTTPS, FTP などに対応したプロキシ・サーバ。

* [computer/update] Mozilla Firefox 3.6.17

定番の multi platform な web browser。 メンテナンス・リリース。

* [computer/update] 窓の手 2010 for Windows 7

Windows をカスタマイズする定番 tool。

* [computer] GMP 5.0.2 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に readline を入れておくと良い。 また、環境によっては configure 時に ABI=32 とする必要があるかもしれない。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/gmp/gmp-5.0.2.tar.bz2
$ bzip2 -cd gmp-5.0.2.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd gmp-5.0.2/
$ ./configure --enable-cxx
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。


2011.05.11 / Wednesday [長年日記]

* [computer/update] Postfix ver.2.8.3

Mail Transport Agent。

* [computer/update] IP Messenger ver.3.10

TCP/IP を使用した LAN 用 message 送受信 tool for Windows。

* [computer/update] DVDFab HD Decrypter ver.8.0.9.0

Windows 上で動く高機能な DVD 系メディアのリッピング・ツール。

* [computer] GNU nano 2.3.1 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に iconv, gettext, ncurses を入れておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/nano/nano-2.3.1.tar.gz
$ gzip -cd nano-2.3.1.tar.gz | tar xvf -
$ cd nano-2.3.1/
$ ./configure --enable-extra --enable-color --enable-multibuffer --enable-nanorc --enable-utf8
$ make
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

* [computer] GNU time 1.7 を Mac OS X 10.6 にインストールする

CFLAGS などはお好みで。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/time/time-1.7.tar.gz
$ gzip -cd time-1.7.tar.gz | tar xvf -
$ cd time-1.7/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

GNU 版 time は BSD/Mac OS X 版 time と比べて オプションが多い


2011.05.15 / Sunday [長年日記]

* [computer/update] Perl ver.5.14.0

手軽さと便利さを兼ね備えたプログラミング言語環境。 開発版。

* [computer] GNU Bison 2.5 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に iconv, gettext をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/bison/bison-2.5.tar.bz2
$ bzip2 -cd bison-2.5.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd bison-2.5/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

* [computer] GNU grep 2.8 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に PCRE library, gettext, iconv を入れておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/grep/grep-2.8.tar.xz
$ xz -cd grep-2.8.tar.xz | tar xvf -
$ cd grep-2.8/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

make check で 1 つエラーになるが…。

* [computer/update] さわらびフォント ver.20110515

CC-BY の日本語 TrueType フォント。

今回はゴシックがバージョンアップ。


2011.05.22 / Sunday [長年日記]

* [computer/update] VirtualBox ver.4.0.8

仮想 x86 環境。

* [computer/update] Wine ver.1.3.20

UNIX 系 OS 上で動く Windows API の実装。 開発版。

* [computer/update] SQLite ver.3.7.6.3

軽快・軽量な SQL データベース・エンジン。

* [computer/update] SWIG ver.2.0.4

各種スクリプト言語と C/C++ の間を橋渡しする glue 環境。

* [computer/update] Xming ver.7.5.0.36

Windows 上で使用できる X Window Server。

* [computer/update] Wireshark ver.1.4.6

network protocol analyzer。 安定板。

* [computer/update] Transmission ver.2.31

複数のプラットフォーム上で動く BitTorrent クライアント。

* [computer/update] MacUIM ver.0.6.11-1

Mac OS X の通常のアプリケーションで Anthy や PRIME を利用できるようにするツール。

* [computer] GNU Global 5.9.5 を Mac OS X 10.6 にインストールする

CFLAGS などはお好みで。

$ wget -c http://tamacom.com/global/global-5.9.5.tar.gz
$ gzip -cd global-5.9.5.tar.gz | tar xvf -
$ cd global-5.9.5/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

2011.05.23 / Monday [長年日記]

* [computer/update] IP Messenger ver.3.20

TCP/IP を使用した LAN 用 message 送受信 tool for Windows。

* [computer] SQLite 3.7.6.3 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に readline, ncurses をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://www.sqlite.org/sqlite-autoconf-3070603.tar.gz
$ gzip -cd sqlite-autoconf-3070603.tar.gz | tar xvf -
$ cd sqlite-autoconf-3070603/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

CFLAGS 等はお好みで。

* [computer] KyTea 0.3.0 を Mac OS X 10.6 にインストールする

$ wget -c http://www.phontron.com/kytea/download/kytea-0.3.0.tar.gz
$ gzip -cd kytea-0.3.0.tar.gz | tar xvf -
$ cd kytea-0.3.0/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。