«前の日(05-28) 最新 次の日(05-30)» 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2003.05.29 / Thursday

* [computer] sb-jlc.el (shimbun library for japan.linux.com)

tyuyu サン御本人の日記。 これは素晴らしい。

* [computer/update] Migemo ver.0.40

ローマ字のまま日本語をインクリメンタル検索するためのツール。 久々の version up だったかな?

* [computer/update] pLaTeX2e 新ドキュメントクラス

奥村教授 (松坂大学) original の日本語環境向け class file。 約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFont ver.7.07

美しいペン習字風 font。 約 1 週間ぶりの version up。

* [myself] 今日の研修

ソフトウェア研修。 少し前から取り組み始めた MPEG のデータ解析ソフト。 「とりあえず」だけど完成。 今回は素直に嬉しかったりします。

うーん、配属先ねぇ…。 希望が無いわけじゃないけど、それほど強いものじゃない…。


2004.05.29 / Saturday

* [computer/update] 風博士 ver.0.1.6

レンダリングに Gecko エンジンを利用した web browser。 もちろん 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer][bookmark] プログラマーのための Test::Unit 入門

高橋さんの日記経由で。 めもめも。

Test::Unit とは、Ruby プログラムのテストを自動化するためのツールです。 Test::Unit を使えば、
  1. テストするのが楽になるので、
  2. プログラム変更時にテストを省くことがなくなり、
  3. 自然とバグが少ないプログラムになり、
  4. 残業しなくてもすむ
という素晴らしい効果があります。ただし、4 番は保証しません。

* [myself] 今夜の puttering

岸和田市街まで行ってきた。 これといった目標があったわけじゃなかったので、本当にダラダラと (特に帰り)。 ルートは“大阪市→堺市→高石市→和泉市→岸和田市”だったはず。 合計約 5.5h。 ちと疲れました。

* [myself] 日清 UFO への偏見が解けた

かなり昔、かつおぶしをかけるタイプのものを食べて非常に悪い印象を持ってしまった UFO。 それからずっと、同様な商品は明星の一平ちゃん夜店の焼きそばを買ってばかりいたんだけど、 最近の TV CM でやっている様々な変更が好評なようなので、久々に買って食べてしまった。 いや、これがちょっとした驚きで、本当に美味しくなってるんですよ。 この価格帯のカップ麺ではかなり良い方と言えるんじゃないのかな。 :D

でも、…相変わらず小池栄子さんは好きになれないんだよなぁ。 やっぱり。

* [computer/update] Sylpheed ver.0.9.11

美しい GUI を持つ多機能と軽快さを兼ね備えた message user agent。 約 2 ヶ月半ぶりの version up。

Windows 版って開発が止まって久しいんだけど、もう更新は望めないのかなぁ…。


2005.05.29 / Sunday

* [computer/update] XEmacs 21.5.21

package システムが便利な emacs。 beta 版の version up は約 2 ヶ月半ぶり。

* [computer/update] Mew ver.4.2.51

emacsen な定番 mail user agent。 所謂人柱版。

* [computer/update] Nullsoft Scriptable Install System ver.2.07 beta 0

Windows 向けのインストーラ作成ツール。 所謂人柱版。

* [computer/update] EdMax Free ver.2.85.6F

高機能 message user agent for Windows である EdMax の無料版。 約 2 年ぶりの version up。

* [computer/update] EB Library ver.4.2

EB/EPWING 形式の CD-ROM 書籍を扱うためのライブラリ。

* [myself] お断り

応用数学系の雑誌に投稿された論文のレフェリーを依頼された。 サッと眺めてみて、僕がやっていたこととは直接的に繋がらない内容だったので、とりあえずお断り。 忙しいしね。

僕の師匠がよく知っている分野だったので、レフェリー候補として紹介しておいた。

最近、知らない人から送られてくる英文の非 spam メールがちょくちょく来る。 間違って要らないメールと判断してしまいそうで恐い。

* [myself] “At The Five Sopt vol.2 / E. Dolphy”がかっこいい

今の会社の同僚に貸そうと思っている “At The Five Sopt vol.2 / E. Dolphy”を久々に聴いた。 E. Dolphy, B. Little はもちろん、他の演奏者もとんでもなくかっこいい。 さすが名盤。 一曲目の Aggression の中盤でいきなりノックアウトですよ。 :D

* [myself] “The Cannonball Adderley Quintet In San Francisco”もいい

上記の同僚に貸そうと思っているもう一枚、 “The Cannonball Adderley Quintet In San Francisco”を聴いたのも久々。 こちらもよく名盤と言われる作品。 大好きって程じゃないけど好き。

久々に管楽器メインの作品を聴いたような気がする。 特に E. Dolphy のバスクラ。 何年ぶりか分からない。

* [computer][bookmark] サポートベクターマシン入門

メモ。 最近よく耳にする技術だ。

* [book] コミュニケーションロボット - 人と関わるロボットを開発するための技術 / 石黒 浩, 宮下 敬宏, 神田 崇行

ふむ。 ATR の方々が書かれた本か。


2006.05.29 / Monday

* [computer/update] WideStudio ver.3.93-2

UNIX 系 OS や Windows 上で動くウィンドウ・アプリケーション統合開発環境。

* [computer/update] VirtualDub ver.1.6.15

高機能な動画編集ツール for Windows。 約 2 ヶ月半ぶりの version up。

日本語化パッチも出た模様。

* [computer/update] EasyPG ver.0.0.2

Emacs 用の GnuPG インターフェイス。

* [cd/dvd] Sell Out / Spiral Life

8/9 発売予定のライブ DVD。

* [myself] …

「狭い世界で批判されずに生きていると、成長が完全に止まるんだ」と、 強く感じる出来事があった。 人に与えることに注力せず、逆に己の快楽のためなら簡単に人を傷付け、 それでも自分の非に気付けないところまで堕ちたら終わりだね。 表面的にはそうじゃなくても、やってることはチンピラだ。


2007.05.29 / Tuesday

* [computer/update] EasyPG ver.0.0.13

Emacs 用の GnuPG インターフェイス。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

GNU Emacs 22.1 のリリースが (予想通り?) 数日伸びることに…。 Carbon Emacs を組める初の安定版だけに、待ってる人が多そうなんだけどね。

* [computer/update] minibuf-isearch.el ver.1.7

minibuffer の履歴に対して i-search 的機能を付加する elisp な tool。 約 2 年ぶりの version up。

* [computer/update] mpg123.el rev.1.50

mpg123 や OggVorbis フリーオーディオを emacsen から操作させる tool。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Winamp ver.5.35 日本語化キット第 1 版

Windows では定番のメディア・プレーヤ Winamp を日本語化するキット。

* [miscellaneous] NTT CS. Lab. オープンハウス×未来想論

6/7, 8 に開催されるオープンハウス。 今回は行く予定。

* [miscellaneous] Re: バブル時代が懐かしい? エンジニア福利厚生の実情 (Tech 総研)

某社に転職してきた方、複数人に「採用面接の際、福利厚生について何か質問しました?」とたずねたところ、 基本的に皆あまり聞かなかったことが判明した。 Tech 総研の記事にある“ライフ&ヘルス・サポート”や“キャリア支援”は、 意思決定をする前に確認してる人が多いと思っていたのだけれど…。


2008.05.29 / Thursday

* [computer/update] Mac OS X 10.5.3 アップデート

Mac OS X 10.5 系のアップデート・プログラム。

* [computer/update] TinkerTool ver.3.9

Mac OS X のシステムの設定などをするツール。 約 3 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] GNU Wget ver.1.11.3

HTTP, HTTPS, FTP に対応したダウンローダ。 約 3 週間ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFont ver.12.11

美しいペン習字風 font。

* [computer/update] OpenSSL ver.0.9.8h

SSL/TLS 環境の定番。 約 7 ヶ月ぶりの version up。


2009.05.29 / Friday

* [computer] GNU TLS Library 2.8.0 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に gettext, iconv, libgpg-error, libgcrypt, libtasn1, LZO, zlib, readline, GAA をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/gnutls/gnutls-2.8.0.tar.bz2
$ bzip2 -cd gnutls-2.8.0.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd gnutls-2.8.0/
$ ./configure --with-lzo
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。


2010.05.29 / Saturday

* [computer/update] GCC ver.4.3.5

GNU Compiler Collection。 メンテナンス・リリース。

* [computer/update] Camino ver.2.0.3

Cocoa な Gecko 系 web browser。

* [computer/update] Sleipnir ver.2.9.4

Windows 上で動く高機能なタブ型 web browser。

* [myself] 今週のお仕事

社外に出る機会が複数あり忙しかったが、その中で得るものもちゃんとあり、悪くない一週間だった。

* [computer] PFI seminar 2010/05/27 統計的機械翻訳

岡野原さんが所属企業内の勉強会で使用した資料。 後で読もう。

* [miscellaneous] Re: NTT CS Labs. オープンハウス 2010

5/28 (Fri) に参加してきた。 2007 年に参加した時と比べ、自然言語処理系の展示が減るなど、規模が少し小さくなった印象がある。 まあ、個人的には、他機関に所属している知り合いと久々に会って刺激を受けたり、 NTT CS Labs. (の言語処理関係の部門) が最近何を目指しているのかを感じたりできたので、 規模の縮小などあまり気にならなかったのだが。

東京〜新大阪の移動中、調べものをしながら MacBook Pro で作業していたのだが、 N700 系のインターネット環境 (今回は mobilepoint) が速くはないもののなかなか快適で、 意外なほど作業が捗った。 今後、関西出張の際には積極的に使おう。

* [myself] 上期に導入したいもの一覧

導入したいもの、導入意欲の高い順。

  1. WiMAX 端末 + UQ 1 Day 契約: さすがに必要性を強く感じてきたので。
  2. AirMac Extreme: 現用の古い AirMac Express は HDD を接続できない上に通信速度が遅いので。
  3. iPod touch: 現用の古い iPod (classic 系列, 第5.5世代) のバッテリがダメになりかけているので。

  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。