«前の日(05-07) 最新 次の日(05-09)» 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2003.05.08 / Thursday

* [computer/update] Mozilla 1.4b

multi-platform な web browser。 所謂人柱版。

* [computer/update] AVG Anti-Virus ver.6.0.478

無料で使える virus 対策 tool for Windows。 約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] ことり文字フォント ver.2.01

可愛らしい手書き風 font。 約 1 週間ぶりの version up。

* [myself] 今日の研修

ハードウェア研修。 今更「sed って便利だなぁ」と思ったり、その直後に「sed って不便だなぁ」って思ったり。 …何やってるんだか。 (^^;

ああ、達人からツッコミを頂戴してしまった。 こうなったらちゃんと勉強しなくっちゃね。 (^^;;

Vim で verilog のソースを開いたら、綺麗に色付けされていた。 さすがにこれにはビックリしましたよ。

* [computer] New package: ruby-1.6.8-1

安部サンの日記などから。 遂に Ruby が Cygwin のパッケージに。

いや、ちょうど Ruby を勉強し始めたばかりなので…。 :-)

Ruby のソースを Vim で書いているんだけど、これがなかなか楽しい。 今まで emacsen でしか編集したことなかったけど、今度からは Vim も (本格的に?) 使うようにしよう。


2004.05.08 / Saturday

* [computer/update] Doxygen ver.1.3.7

C, C++, Java などのソース・コードに対応したドキュメント生成ツール。 約 3 ヶ月ぶりの version up。

* [myself] 昨日のお仕事

iBook を買いに行くついで (本当か?) に出勤して、1 時間ほど作業。 連休中に進んだ話を確認したり、帰省前に気付いた不具合を修正したり。 まあ、こんなものかなぁ…。

* [computer] 下っ端でも何かを成し遂げる方法

更にもう一つ高橋さんの日記から。 Joel Spolsky さんの記事。 参考になる点が本当に多そうだ。

* [computer][bookmark] Joel on Software - プログラマのためのユーザインタフェースデザイン

上記文書を掲載している親サイト。 なかなか興味深い記事が多いようだ。

* [computer/update] FFDShow CVS20040508

MPEG4 系ムービー形式である DivX, XviD などを快適に再生する DirectShowFilter。 所謂人柱版。

* [myself] アコースティック・ギターを独習しよう

ヤイコさんの I'm here saying nothing を弾いてみたくなった。 数学の方が一段落ついたら動き出そうかな。


2005.05.08 / Sunday

* [computer/update] MinGW ver.4.0.1

Windows 向け GCC を中心とした開発環境。 所謂人柱版。

3.2.X 系はどうなったのかなぁ?

* [computer/update] WinSCP ver.3.7.5 beta

Windows 向け sftp, scp クライアント。 所謂人柱版。

* [computer/update] MacUIM ver.0.4.0-1

MacOS X の通常のアプリケーションで Anthy や PRIME を利用できるようにするツール。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

MacOS X 10.4 (Tiger) に対応した模様。

* [computer/update] Winamp ver.5.09

skin により見た目を変えられる多機能なメディア・プレーヤ for Windows。 約 2 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] Winamp ver.5.09 日本語化キット第 2 版

Windows では定番のメディア・プレーヤ Winamp を日本語化するキット。

* [computer/update] howm ver.1.2.3

Emacsen 上で動く wiki ライクなメモとりツール。 数日ぶりの version up。

* [computer/update] TeraPad ver.0.89

軽快さと多機能性を兼ね備えたテキスト・エディタ。 約 4 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFont ver.9.18

美しいペン習字風 font。

* [computer] デスクトップのプロセスを別にする

kyo さんの日記。 砂岡さんの日記経由で。 メモ。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer”に DWORD 値で DesktopProcess を作成し、値を 1 にする。

* [myself] 新しいユーザー・インターフェイスへ

前の会社でやっていた様な「安定した技術で良いものを」的な発想から、 次のステップと考えられる「新しい技術を取り入れた画期的なものを」的発想に進みたい。 今の仕事関連とうまいこと絡められたら、論文が書けるようになると思うんだけどなぁ…。

* [book] 入門 XML 第 2 版 / Erik T. Ray

定番の XML の入門書。 前の会社で途中まで読んだんだけど、会社のお金で購入してしまったので続きが読めてない。 リファレンス本もそうだけど、前の会社の時に自腹で買っておけば良かった。

* [computer] 再帰のお勉強をやってみる (四則演算 vol.2)

四則演算の続き。 まず初めに、リスト中にあるかっこで囲まれた部分を先に処理する部分を作る。 前回作った ys:eval-tokens仮に組み込んでみた。

(defun ys:calc-subfunc (tokens)
  (let (token new-tokens)
    (while tokens
      (setq token (car tokens))
      (setq tokens (cdr tokens))
      (when (string= "(" token)
        (let (subtokens (depth 1))
          (while (> depth 0)
            (unless tokens
              (error "かっこの対応がおかしいよ!"))
            (setq token (car tokens))
            (setq tokens (cdr tokens))
            (cond
             ((string= ")" token)
              (setq depth (1- depth)))
             ((string= "(" token)
              (setq depth (1+ depth))))
            (when (> depth 0)
              (setq subtokens (cons token subtokens))))
          (setq token (int-to-string (ys:calc-subfunc (reverse subtokens))))))
      (when (string= ")" token)
        (error "かっこの対応がおかしいよ!"))
      (setq new-tokens (cons token new-tokens)))
    (setq tokens (reverse new-tokens)))
  (ys:eval-tokens tokens))

最終行まで来た時点でかっこは既になく、あとは +, -, *, / の計算のみで済む (はず)。

あー、string-to-number 使うべきなのか。

続きはまた後日。

* [computer][bookmark] GCC: CPU に関する最適化オプション

というわけで、ちょっとまとめてみました。 間違いの修正など、御意見をいただけたらと思います。

Meadow のコンパイルでも、configure.meadow.bat の実行時にこれらのオプションを指定できると面白いかな?


2006.05.08 / Monday

* [computer/update] WinSCP ver.3.8.1

Windows 向け sftp, scp クライアント。 けっこう久々の version up。

* [cd/dvd] BEST OF GOING UNDER GROUND with YOU / GOING UNDER GROUND

6/28 発売予定のベスト盤。

* [computer] 写真で分かる! MacBook Pro のメモリー増設手順 (Mac24)

近い将来、会社で発注した MacBook Pro にメモリを増設する予定なので、こっそりメモ。

* [computer][bookmark] Linux インストール完全ガイド (ITpro)

高橋さんのとこから。 深い意味はないけどメモ。 ん、Gentoo は載ってないのか〜。

* [computer/update] 鬼車 ver.4.0.3

複数の文字コードに対応した C の正規表現ライブラリ (BSD ライセンス)。

* [computer/update] 鬼車 ver.2.5.5

複数の文字コードに対応した C の正規表現ライブラリ (BSD ライセンス)。 2 系としては約 2 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] LimeChat ver.2.11

Windows な高機能 IRC client。


2008.05.08 / Thursday

* [computer/update] Guile ver.1.8.5

定番の Scheme interpreter。 約 3 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Audacity ver.1.3.5

マルチプラットホームなフリーのオーディオ編集ソフト。 開発版としては約 5 ヶ月ぶりの version up。


2009.05.08 / Friday

* [computer/update] OpenOffice.org ver.3.1.0

いろいろなプラットフォーム上で動くオープン・ソースなオフィス・アプリケーション。

* [computer/update] VirtualDub ver.1.9.2

高機能な動画編集ツール for Windows。 開発版。

* [computer/update] Meguri, Komatuna, UmePlus ver.20090507

IPA, Konatu, Ume の各フォントを M+ フォントと合わせたフォント群。

* [computer] GNU Coreutils 7.4 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に gettext, iconv, GMP を入れておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/coreutils/coreutils-7.4.tar.gz
$ gzip -cd coreutils-7.4.tar.gz | tar xvf -
$ cd coreutils-7.4/
$ ./configure --disable-assert
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

make check で 1 箇所だけコケる。 ls のテストみたいだけど…。

* [computer/update] DVIPDFMx 20090506

DVI ファイルから PDF ファイルを生成するツール。 人柱版。

* [computer] DVIPDFMx 20090506 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に zlib, libpng, libpaper をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://project.ktug.or.kr/dvipdfmx/snapshot/latest/dvipdfmx-20090506.tar.gz
$ gzip -cd dvipdfmx-20090506.tar.gz | tar xvf -
$ cd dvipdfmx-20090506/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

必要に応じて mktexlsr を実行しておくこと。

* [computer/update] tDiary ver.2.3.2

ツッコミ機能やプラグイン機能が楽しい Ruby による blog 環境。 開発版。

* [computer/update] CRF++ ver.0.53

自然言語処理などで使える条件付き確率場の実装。

* [computer] CRF++ 0.53 を Mac OS X 10.5 にインストールする

CFLAGS などはお好みで。

$ wget -c http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/crfpp/CRF++-0.53.tar.gz
$ gzip -cd CRF++-0.53.tar.gz | tar xvf -
$ cd CRF++-0.53/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

例の libtool の変な不具合が修正されたようだ。

* [computer] GNU libiconv 1.13 を Mac OS X 10.5 にインストールする

gettext と相互に依存関係があるので注意。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/libiconv/libiconv-1.13.tar.gz
$ wget -c http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/software/libiconv/libiconv-1.13-ja-1.patch.gz
$ gzip -cd libiconv-1.13.tar.gz | tar xvf -
$ cd libiconv-1.13/
$ gzip -cd ../libiconv-1.13-ja-1.patch.gz | patch -p1
$ ./configure --enable-static --enable-extra-encodings
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。


2010.05.08 / Saturday

* [computer/update] GNU Emacs 23.2

言わずと知れた超高機能な text editor っぽい (e)lisp interpreter。

* [computer/update] Boost C++ Libraries ver.1.43.0

非常に有用で高機能な C++ ライブラリ群。

* [computer/update] LimeChat for Mac ver.2.12

Objective-C で実装された Mac OS X 向け IRC クライアント。

* [computer] Gawk 3.1.8 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に iconv, gettext をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/gawk/gawk-3.1.8.tar.bz2
$ bzip2 -cd gawk-3.1.8.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd gawk-3.1.8/
$ ./configure --enable-switch
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

* [myself] 今週のお仕事

長い連休があったこともあり、あまり調子が上がらなかった。 いや、連休が影響したのではなく、予想外のマイナス要素 の出現が原因なのかもしれない。 普段そこにあるマイナス要素がなかっただけに、とても残念だ。

連休中に脚〜腰のスジを痛めてしまい、通勤電車がとてもキツかった。

* [computer][bookmark] Tokyo.R

メモ。 とりあえず 5/22 (Sat) のイベントには参加する予定。

木村さんの blog で時々 R の話題を見かけるけど、木村さん、Tokyo.R に参加されているのかな?


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。