最新 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2005.06.01 / Wednesday [長年日記]

* [computer/update] Gauche ver.0.8.4

多言語対応を意識した軽快な scheme interpreter。 約半年ぶりの version up。

* [computer/update] OpenSSL ver.0.9.8 beta3

SSL/TLS 環境の定番。 所謂人柱版。

* [computer/update] GnuPG 1.4.2 RC

PGP を置き換える完全かつフリーなソフトウェア。 所謂人柱版。

* [computer/update] QuickTime ver.7.0.1

Apple 社が公開している multimedia のコンポーネント群。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

あれ? そう言えば ver.7.0 for Windows ってまだ出てない?

* [computer/update] WideStudio ver.3.90-6

UNIX 系 OS や Windows 上で動くウィンドウ・アプリケーション統合開発環境。 約 3 週間ぶりの version up。

* [computer/update] QuickTime Alternative ver.1.47

QuickTime 形式のメディア・ファイルを再生するライブラリなどの詰合せ for Windows。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Real Alternative ver.1.39

RealMedia 形式のメディア・ファイルを再生するライブラリなどの詰合せ for Windows。 約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] Winamp ver.5.092 日本語化キット第 1 版

Windows では定番のメディア・プレーヤ Winamp を日本語化するキット。

* [myself] 今日のお仕事

前の会社も含め、仕事ではずっと Datula を使っていたんだけど、 メールを書く頻度がそれなりに高いこともあって、自宅同様 Wanderlust にしてしまった。 我ながら弱すぎる。


2005.06.03 / Friday [長年日記]

* [computer/update] Aquamacs ver.0.9.2 beta5

単なる Carbon Emacs ではない MacOS X ネイティブな Emacs のディストリビューション。

* [computer/update] Mozilla Thunderbird 1.1 Alpha1

multi plat-home な message user agent。 所謂人柱版。

* [computer/update] Perl ver.5.8.7

手軽さと便利さを兼ね備えたプログラミング言語環境。 約半年ぶりの version up。

* [computer/update] 鬼車 ver.3.8.2

複数の文字コードに対応した C の正規表現ライブラリ (BSD ライセンス)。 約半月ぶりの version up。

* [computer/update] nPOPQ ver.1.0.2

Windows 上で動く携帯 mail user agent である nPOP の機能強化版。

* [computer/update] burn4free ver.1.1.4.0

無料で使える Windows 向け CD/DVD ライティング・ソフト。 約 2 週間ぶりの version up。

* [myself] 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会@京都工芸繊維大学

今日は京都工繊大に出張。 マンションを出たのが 8:30 で、帰ってきたのが 19:00 前。 まあ、こんなものかな。

興味を持てた発表がいくつかあったけど、現場で適用できそうなネタはほとんど無かった。 残念。

自分とはほぼ完全に関係ない内容だったけど、最後の 2 つは面白かった。

人工知能学会の論文って無料で閲覧できるのか。 太っ腹だなぁ。

京都工繊大って長閑な所にあるね。 京都市内と言っても、あそこまで北に行くと雰囲気が違う。

某大学で助手をされている方の論文の PDF を、メールで送ってもらえる事になった。 とりあえず勉強勉強。 と、今日中に欲しい論文のリストをメールしないと…。

* [myself] パワード・スピーカーが壊れた

メインの計算機で使っていたスピーカー MPC-PC500 (PIONEER) が死んでしまったようだ。 TV や DVD をみる時に使っていたので、逝ってしまったのはかなり痛い。 ;(

とりあえず BOSE か ONKYO の製品を買う予定。 1〜2 万程度で済ませたいところだけど、実際どうなることやら…。


2005.06.04 / Saturday [長年日記]

* [computer/update] wxWidgets ver.2.6.1

かつて wxWindows と呼ばれていた cross-platform な C++ 環境向け GUI ライブラリ。 2.6 系としては約 1 ヶ月半ぶりの version up。

* [book] 日経バイト 2005 年 4 月号

小関さんの日記から。 指紋認証の記事が載っている。 ちなみに 6 月号は自然言語処理の記事が載っている。 後者は買って、前者は区の図書館で読むつもり。

* [myself] 今日は神戸市に行きます…

abbey 師匠の演奏を聴きに行きますよ。 ああ、久々にオケの生音だ。

先々月にあった古い知り合いのライブに行けなかったのは、本当に残念だった。 ちょうどバタバタしてたからなぁ。

というわけで、聴いてきました。 アンコールでジュピターをやったのは意外だったけど、基本的に楽しく聴けました。

* [myself] Re: 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会@京都工芸繊維大学

とりあえず、論文の件のメール done.

昨晩、研究会の資料を読んでいたんだけど、講演中に分からなかった事がサクサクと分かった。 どんどん知識を吸収せねば…。

* [book] 自然言語処理ことはじめ / 荒木 健治

初めて自然言語処理に触れる人向けの簡単な入門書。 遂に読み始めた。 確かにこれなら情報系の人じゃなくても読めそう。

* [computer] JBL creature II

スピーカーの買い換え候補。 iMac と組み合わせたくなるデザインだなぁ。 いや、iMac は持ってませんが。

僕にとってのこのスピーカーの欠点。 それはヘッドフォン出力に対応してなさそうなこと。 夜に音楽聴きながら作業する時とか、けっこう必要なのですよ。

* [computer/update] Mew ver.4.2.52

emacsen な定番 mail user agent。 所謂人柱版。


2005.06.05 / Sunday [長年日記]

* [myself] Re: “未来少年コナン”を観てます

見終わりました。 実はちゃんと観たことがなかったという、意外なことが分かりました。 最後の最後まで面白かったです。

* [myself] “最も危険な遊戯”を観ました

松田優作さんの遊戯シリーズ第一作目、“最も危険な遊戯”を久々に観た。 大学院時代に観た時と印象が違う。 ストーリーの荒っぽさ、当時は気にならなかった。

あー、探偵物語の DVD 観たい。 大手筋の TSUTAYA にあれば良いなぁ。

* [computer] ALTEC FX6021-J inConcert

名門 ALTEC LANSING の 2.1 ch スピーカ。 欲しいけどちょっと高いかな。

2.1 ch の製品を欲しいと思っているわけだけど、これがなかなか良いものに巡り合えない。 Creative の古い製品 I-Trigue i3350 に興味を持ったんだけど、既に生産終了で入手困難だった…。

* [computer] BOSE Companion3

上記の ALTEC LANSING の製品もそうだけど、 computer のカテゴリに置くべきじゃないかもしれない。 そういった位置づけの製品。 評判が良すぎることもあって、サクッと買っちゃいそう。


2005.06.06 / Monday [長年日記]

* [computer/update] OpenSSL ver.0.9.8 beta4

SSL/TLS 環境の定番。 所謂人柱版。

* [computer/emacsen] 引用元のメールの文章内に“>”が含まれている場合、思う様に引用できない

xcite.el で簡単な対策 (とは言えないか) を考えてみた。 とりあえず広瀬さんに報告。

--- xcite.el.orig	2005-06-06 20:27:08.000000000 +0900
+++ xcite.el	2005-06-06 20:23:19.000000000 +0900
@@ -421,6 +421,8 @@
    "^\\(" xcite-handle-alphabets "\\|[ \t]\\)*" xcite-handle-alphabets ;;"\\)"
    ">+[ \t]*")
   "*Regexp of string which is regarded that it has been already cited.")
+(defvar xcite-cite-regexp-match-string-length 15
+  "上手な説明が書けませんでした…。 ;(")
 
 (defvar xcite:insert-header-function 'xcite-default-header
   "引用の先頭につける文字列を生成する関数の名前。
@@ -821,7 +823,9 @@
       (while (< (point) (marker-position e))
 	(beginning-of-line)
 	(if (or (string= xcite:current-citation-prefix xcite:citation-suffix)
-		(not (or (looking-at xcite-cite-regexp)
+		(not (or (and (looking-at xcite-cite-regexp)
+			      (>= xcite-cite-regexp-match-string-length
+				  (length (match-string 0))))
 			 ;; (looking-at xcite:paragraph-separate)
 			 ;;(looking-at paragraph-separate) ;removed 1.45
 			 (looking-at "^\\|$")

もっと良い・ちゃんとした解がありそうだけど、とりあえずこの長さ判定は要るんじゃないかなぁ…。

* [myself] 今日のお仕事

先日メールした論文の件でお返事をいただけた。 感謝感謝。

いただいた論文に目を通した限りでは、 今、僕が進めている内容だったら研究集会で発表くらいはすぐ出来そう。 もちろん単著で。 始めて数ヵ月ということを考えれば、けっこう悪くない感じだ。 :)

先週末、京阪奈の某研究所でイベントがあったんだけど、 残念ながら人工知能学会の研究会とかぶって行けなかった。 けっこう面白かったみたいだね。

* [computer/update] Lhaplus ver.1.51a

DLL 不要の万能 archiver for Windows。 約 1 ヶ月半ぶりの version up。

* [myself] 今日の散財

けっきょく BOSE Companion3 を買ってしまった。 これで新計算機はしばらく買えないなぁ…。


2005.06.07 / Tuesday [長年日記]

* [computer/update] Debian GNU/Linux 3.1

熱狂的なユーザーの多い Linux ディストリビューション。

会社に置いてある Gateway 2000 のノートに入れないと。

* [computer] Apple が Intel と手を組んだ

いやあ、まさか本当の話だとは…。 個人的には AMD と組んで欲しかったなぁ…。

* [computer/emacsen] Re: 引用元のメールの文章内に“>”が含まれている場合、思う様に引用できない

広瀬さんにメールしたら、以下の手順による対策を実装して下さった。 素晴らしい。 :)

  1. 引用する文章全体を対象に、行頭から“>”の間の文字列 (以下、文字列 p と呼ぶ) とその出現頻度を組にして収集。
  2. 文字列 p の出現頻度が 1 より大きい場合、文字列 p と“>”を組み合わせたものを引用符と考える。
  3. 上記の手順により得られた引用符、またはユーザーが何らかの形で認めている引用符で始まる行は、 返信元のメール中で引用された行とみなす。

広瀬さんは、かなり前から (xcite.el 作成時から) この件について考えていたそうで、 僕からのメールを受けた直後にすぐ動き出して下さった。 いやあ、少しビックリしました。

とりあえず今はテスト段階で、それが済んだら 1.54 になるっぽい?


2005.06.08 / Wednesday [長年日記]

* [computer/update] KNOPPIX 3.8.2 Japanese edition 20050505-20050606

CD のみでブート可能な Linux ディストリビューション。 約 1 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] Becky! Internet Mail ver.2.21.03

Windows 定番の message user agent。 約 10 日ぶりの version up。

* [computer/update] Xcode 2.1

MacOS X 標準の統合開発環境。

* [computer/update] MacUIM ver.0.4.1-1

MacOS X の通常のアプリケーションで Anthy や PRIME を利用できるようにするツール。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] MacUIM ver.0.3.2-1

MacOS X の通常のアプリケーションで Anthy や PRIME を利用できるようにするツール。 メンテナンス・リリース。

* [computer/update] Y.OzFont ver.9.27

美しいペン習字風 font。

* [myself] 今日のお仕事

先日いただいた論文を読んだり、新しいネタの正当性を確認したり。 ダラダラとした一日だった。 まあ、研究が進んでいるので善しとするか。

ああ…、時間が足りない…。 博士課程の最後の 1 年を思い出す位に足りない。


2005.06.10 / Friday [長年日記]

* [computer/update] MinGW ver.4.1.0

Windows 向け GCC を中心とした開発環境。 かなり久々の version up。

* [computer/update] tDiary 2.1.1

ツッコミ機能やプラグイン機能が楽しい Ruby による所謂 web 日記環境。 開発版。

* [myself] 昨日のお仕事

昼過ぎから、某大学の言語科学のセミナーを聴講させていただきました。 残念ながら今日は興味を持っている方向の話題はありませんでしたが、 担当教官の先生、院生の方とコネクションが張れたので良かったです。 研究室の皆様に感謝。

文系寄りの学際分野のセミナー受講は初めてでした。 院生の方々が議論している場にいきなり参加させてもらうなんて、 かなり無謀だったかなぁと自分でも思います (実際、2 つあった発表のうち、片方はついて行けなかった)。 いやいや、前の会社にいたときだったら間違いなく躊躇してただろうな。

研究室の先生の良い意味での研究者ぶりが面白かったです。 こういう方を見ると、純粋な研究で食べて行くのも良いなぁ、と思ってしまいます。 …今更って感じですが。 (^^;

今後、聴講したい発表があるときは積極的に参加する予定。

自宅マンションから京阪 1 本で行けるのは良いなぁ。 駅からちょっと歩かされるけど。 もちろん自転車でも問題なく通えるな。

* [computer/update] Sylpheed ver.2.0.0beta1

美しい GUI を持つ多機能と軽快さを兼ね備えた message user agent。 開発版としては約 10 日ぶりの version up。

* [computer/update] Windows Template Library ver.7.5.5160.0

Microsoft が無料で提供している、Windows の GUI アプリケーション作成に便利なテンプレートライブラリ。 約 2 ヶ月ぶりの version up。


2005.06.11 / Saturday [長年日記]

* [computer/update] howm ver.1.2.4

Emacsen 上で動く wiki ライクなメモとりツール。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] ATI Catalyst ver.5.6

ATI Radeon 用公式ドライバ for Windows。

* [computer] ATOK 2005 夏のすいすい入力体験フェア (JUSTSYSTEM)

JUSTSYSTEM が ATOK 2005 for Windows の期間限定体験版を公開したようだ。

最近 1 年に限定したら、主につかっている input method は Daredevil SKK, ことえり, かんな, MS IME, Anthy (使用頻度順)。 ATOK は数年前から使ってない。 この機会に久々に試してみるのも悪くないな。

ちなみに Daredevil SKK 以外は言う程使ってません。 Daredevil SKK だけで 8 割程度を占めるんじゃないかな。

* [entertainment] 僕らの音楽 (フジテレビ)

toy2 さんの日記から。 7/8 は向井 (無戒) 秀徳さんと椎名林檎さんか。 見なくては。

最近ちょうど Number Girl と東京事変の DVD を借りて見たばかり。 “ZEGEN VS UNDERCOVER”と“群青日和”が頭の中をグルグル。

* [computer] MacOS X 付属の DVD プレーヤーはハードウェアによる再生支援を利用してない?

iBook で MacOS X 10.3 付属の DVD プレーヤーを使っていると、CPU 負荷が凄いことになる。 せっかく Radeon のグラフィック・チップを積んでるのに、ハードウェアによる再生支援を使ってない? 何て勿体無い…。

それでも dual G4/G5 環境なら気にせず作業できるだろうけど、 貧乏人の僕には今の MacOS X が動かせる環境は iBook しかない。 というわけで、「BGM を DVD で」といったことは Mac では我慢しよう。

改めて dual CPU や VA の有り難さを感じてしまった。


2005.06.12 / Sunday [長年日記]

* [computer/update] WideStudio ver.3.90-7

UNIX 系 OS や Windows 上で動くウィンドウ・アプリケーション統合開発環境。 約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] mi ver.2.1.6

Macintosh 定番の text editor。 約 13 ヶ月ぶりの version up。

* [computer] iWork (Apple)

web 上で Keynote 2 の良い評判を頻繁に見ているうちに、何となく欲しくなってきた。 マルチディスプレイ使用+スライドショー表示時のあの GUI が良い。

と、その前に早くメモリ増設しないと。 今の 256 MB 環境じゃさすがに辛過ぎる。

* [computer] Re: AP-SDD333 (I-O DATA)

と、言うわけで 512 MB 増設に踏み切りました。

* [myself] 先を越された?

JAIST で公開されている 2004 年度の修士論文に面白いものがあった。 これ、人工知能学会とかで発表されてるんじゃないかな。

早めに気付いて良かった。 深追いするところだったよ。 :-p


2005.06.13 / Monday [長年日記]

* [computer/update] OpenSSL ver.0.9.8 beta5

SSL/TLS 環境の定番。 所謂人柱版。

* [computer/update] QuickTime Alternative ver.1.48

QuickTime 形式のメディア・ファイルを再生するライブラリなどの詰合せ for Windows。 約 2 週間ぶりの version up。

同時に 1.50 beta1 も出た模様。

* [computer/update] Real Alternative ver.1.40

RealMedia 形式のメディア・ファイルを再生するライブラリなどの詰合せ for Windows。 約 2 週間ぶりの version up。


2005.06.14 / Tuesday [長年日記]

* [computer][bookmark] 人工無脳は考える

少し前に調べていたときに見かけた web site。 最近誰かの web log にも載ってたはず。 メモ。

* [computer] 人工無能 なまこ

上記の site と一緒に見つけた人工無能。 こちらもメモ。

* [computer][bookmark] 64 ビットコンピューティング最前線 (ITmedia)

正直まだ大した情報は載ってないけど、まとめてあるという事実が貴重。 メモ。

* [computer] NOVA うさぎのしゃべれる英会話 (UNBALANCE)

この手のアプリケーションって AmiVoice (Advanced Media) ばかりだけど、 ここは VORERO (旭化成)。 …やってみたいなぁ、これ。

* [computer] Re: AP-SDD333 (I-O DATA)

というわけで、メモリを 256MB から 768MB に増やしました。 これは成功だったと思います。 今まで「MacOS X って何でこんなノソノソしてるんだろう?」と思ってましたが、 それはメモリ不足から来る HDD への細かなアクセスが原因だったようです。 かなり快適になった。 :-)

これで iWork を買えば、プレゼンを iBook でするのに問題なくなるな。 うーん、どうしよう。

* [myself] 明後日は…

仕事で愛地球博に行ってきます。 金曜日だったらそのまま一泊して sin-x さんとお会いできたんですけどネ。 残念。


2005.06.16 / Thursday [長年日記]

* [myself] 今日のお仕事

朝早くに京都を発って愛知万博に行ってきた。 仕事関係で見たイベントのうちいくつかは感心させられたものの、 多くは事前に考えていたほどのものではなかったかな。 残念。 いや、ホッとした?

仕事関係の見学が終わった後に入った日立のパビリオンが良かった。 本当に素晴らしい出来で、万博に行く人は是非体験して欲しいな。 平日でも 2 時間以上待つ可能性があるので、予約をとっておかないと厳しいけど。

帰りに同僚達と一緒にきしめんを食べたんだけど、 正直もっと良い店に行きたかったかも。 以前 sin-x さんと一緒に行った大須の大松、今池の鶏三和みたいな感じの。


2005.06.18 / Saturday [長年日記]

* [computer/update] Sylpheed ver.2.0.0beta2

美しい GUI を持つ多機能と軽快さを兼ね備えた message user agent。 開発版としては約 1 週間ぶりの version up。

* [computer/update] Sylpheed ver.1.0.5

美しい GUI を持つ多機能と軽快さを兼ね備えた message user agent。 安定版としては約 3 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Real Alternative ver.1.41

RealMedia 形式のメディア・ファイルを再生するライブラリなどの詰合せ for Windows。

* [computer/update] まめ File 4 ver.4.25a

高機能な Windows 向け filer。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [book] ハッカーの教科書 - 完全版 / IPUSIRON

砂岡さんの日記経由で。 めも。

* [cd/dvd] GOLDEN BLACK / ギターウルフ

7/27 発売予定のベスト盤。

* [computer/update] Winamp ver.5.093

skin により見た目を変えられる多機能なメディア・プレーヤ for Windows。

* [myself] “瑠璃の島”最終回を見た

今クールで唯一、毎回見逃さずに見ているドラマ“瑠璃の島”が遂に終わった。 このドラマ、主役の成海璃子ちゃんはさすがに (まだ) 期待できなかったけど、 竹野内豊さん、緒形拳さんなど豪華過ぎる周囲の俳優陣に期待して見ていた。

結論としてはもう一つだったかな。 これだけの面子を揃えていただけに、もうちょっと意外性が欲しかった。 残念だ。

* [myself] iBook の壁紙変えた

何となく夏っぽいやつに変えた。 化粧品の TV CM の web site で拾ったものだけど、綺麗なのでしばらく使うつもり。


2005.06.20 / Monday [長年日記]

* [computer/update] aoTuV beta4

Ogg Vorbis エンコーダーの実装の一つ。

* [computer/update] burn4free ver.1.1.5.0

無料で使える Windows 向け CD/DVD ライティング・ソフト。 約 2 週間ぶりの version up。

* [cd/dvd] タイトル未定 / 矢井田 瞳

5th アルバムが 8/15 に発売決定。 やっと出ますか。楽しみです。 :)

* [myself] “Java 言語で学ぶデザインパターン入門”を読み始めた

激しく今更だけど、結城さんのデザインパターン入門を読み始めた。 この手の知識自体は web 上で簡単に学んでいたものの、 まとまった形で勉強するのは初めて。 で、何で読み始めたかというと、今の会社で勉強会を開くためだったりします。 自分一人の知識にしてしまうと、使い辛いですからね。

自宅の計算機に向かって Java で書かれたコードを C++ で書き直してるわけですが、 もしかしてこのコード群を公開したら喜ぶ人ってそれなりにいるのかな?

今は自宅の g++ (GCC ver.3.X) 環境だから問題ないけど、 こういったコードを会社の VC++ 6.0 で使えるかどうかはけっこう怪しいな。 まあ、サンプルだから気にしない方向で。 どうせ発表する時は MacOS X で見せることになるし。


2005.06.22 / Wednesday [長年日記]

* [computer/update] OpenSSL ver.0.9.8 beta6

SSL/TLS 環境の定番。 所謂人柱版。

* [computer/update] Nullsoft Scriptable Install System ver.2.07

Windows 向けのインストーラ作成ツール。 約 3 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Winamp ver.5.093 日本語化キット第 1 版

Windows では定番のメディア・プレーヤ Winamp を日本語化するキット。

* [cd/dvd] ラブレター / 曽我部 恵一

7/25 発売予定の新作。 たぶん買うと思う。

* [miscellaneous] Musical Baton

指名されて「面白い事を書けそうにないし、…どうしたものかなぁ」って考えていたところに、更に他の方からも指名された。 というわけで、やってみますか。

Total volume of music files on my computer

前の会社の計算機に Ogg Vorbis のファイルをかなり入れてあったけど、今は iBook に少し (CD 数枚分?) 置いてある程度。

Song playing right now

ちょうど“Welcoming Morning / Chappie”だ。偶然だね。

The last CD I bought

忘れた。DVD ならたぶん“日比谷野外音楽堂 / クラムボン”かな。 あれ? “Sweet Home Rock'n Roll Tour / YUKI”かな?

Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me

とりあえず 1990 年以降の邦楽だけ。

WORLD'S END SUPERNOVA / くるり

この日記の uri にも含めていますからね。当然好きです、くるり。 この曲はもちろん、他に“ばらの花”や“すけべな女の子”とか、会社の帰り道、頭の中でよく流れるね。

ロックステディ ガール / 小島 麻由美

この曲、一時期本当によく聴いてた。 小島さんはデビュー以来ずっと追っているけど、1st アルバム収録曲以外ではこの曲を一番たくさん聴いてる。

ZEGEN VS UNDERCOVER / NUMBER GIRL

くるり同様、NUMBER GIRL も頭の中でよく流れるなぁ…。 最後のオリジナル・アルバムの曲もよく聴くけど、頭の中で頻繁に流れるのはこの曲。

最近になってようやくライブ DVD も観れた。 やっぱり NUMBER GIRL はいいね。

TRUE ROMANCE / 鈴木 祥子

この曲が収録されていたアルバム、大学時代によく聴いたなぁ。 発表されてかなり経ってから中古で偶然手にしたんだよね。 懐かしいなぁ。

ちなみにシングルのものよりアルバムに収録されたものの方が好みです。

歌舞伎町の女王 / 椎名 林檎

スマッシュ・ヒットした林檎さんの 2 枚目のシングル。 当時は彼女が今みたいな立場になるとは思ってなかった。 これも学生時代によく聴いた (はず)。 うーん、ちょっと違和感あるな。

Pizzicato Five の古い曲はギリギリで 1989 年以前か。残念。

Five people to whom I'm passing the baton

この“チェーン・メールもどき”が反応したくなかった理由の一つなので、誰にも渡しませんよ。 :p

ああ、やっぱり普通に面白くないなぁ。

* [myself] Re: “Java 言語で学ぶデザインパターン入門”を読み始めた

とりあえず公開する前提で C++ で書くことにした。 僕は「出すのが常」の人ではないので、最終的に公開するかどうかは気分次第かな。


2005.06.25 / Saturday [長年日記]

* [computer/update] Java 2 SDK (Standard Edition) 5.0 Update 4

Java の開発・実行環境。

* [computer/update] Sylpheed ver.2.0.0 beta3

美しい GUI を持つ多機能と軽快さを兼ね備えた message user agent。 開発版としては約 1 週間ぶりの version up。

* [computer/update] GnuPG 1.4.2 RC2

PGP を置き換える完全かつフリーなソフトウェア。 所謂人柱版。

* [computer/update] GnuPG 1.9.17

PGP を置き換える完全かつフリーなソフトウェア。 開発版としては約 2 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] xcite.el ver.1.54

elisp な citation tool。 約 8 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] NVIDIA ForceWare for Win XP/2000 ver.77.72

NVIDIA Geforce 系チップ用公式ドライバ。

* [computer/update] Y.OzFont ver.9.28

美しいペン習字風 font。

* [computer][bookmark] Cygwin for Professionals

小関さんの日記経由で、 うぞよとさんの日記から。 めも。

この文書は、Cygwin をより UNIX ライクに利用するためのメモです。

* [cd/dvd] タイトル未定 / GRAPEVINE

8/24 発売予定の新作。 たぶん買うことないだろうな。


2005.06.26 / Sunday [長年日記]

* [myself] 最近のお仕事

ひたすら考えて練り続ける日々。非常にしんどい。 かなり現実的じゃないことをやっているような気がする。 けど、早めに終わらせないとなぁ。

先週の木曜日は認知科学系の某セミナーに参加させてもらった。 後半の発表は興味を持っている分野で、 参考にしていきたい考え方がいくつか出てきた。 今後もこの方面の発表は、無理してでも聴きに行くべきだろうな。

見捨てるときの判断、先伸ばしにしちゃダメだな。 時間が勿体無い。 ちゃんと計画立てて進まないと。

CSV ファイルの処理機構の作成を頼まれて、久々に C で作業した。 とりあえずはまった点に関するメモ。

  • GCC on MacOS X の fgets() は、LF によって改行を認識している。CR ではないようだ。
  • GCC の型チェックってけっこう甘い? -Wall つけるの忘れててひどい目にあった。

* [computer] Ruby/MySQL

MySQL/Ruby と一緒にメモ。

Ruby で記述された MySQL の Ruby API です。 MySQL の C API とほぼ同等の機能があります。

* [cd/dvd] ばらいろポップ / SINGER SONGER

6/29 発売予定のデビュー・アルバム。 くるりの岸田さんはもちろん、Cocco さんも好きなので買う可能性大ですよ。

* [computer/update] VLC media player ver.0.8.2

非常に多くのフォーマットに対応したマルチ・プラットホームのメディア・プレーヤ。


2005.06.29 / Wednesday [長年日記]

* [computer/update] KNOPPIX 3.9 Japanese edition 20050527-20050627

CD のみでブート可能な Linux ディストリビューション。 約 3 週間ぶりの version up。

* [computer/update] 風博士 ver.0.2.8

レンダリングに Gecko エンジンを利用した web browser。 約 2 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] WideStudio ver.3.90-9

UNIX 系 OS や Windows 上で動くウィンドウ・アプリケーション統合開発環境。

* [computer/update] Eclipse ver.3.1

マルチ・プラットホームの総合開発環境。

* [computer/update] GNU Aspell ver.0.60.3

GNU な spell checher。 約半年ぶりの version up。

* [computer/update] 鬼車 ver.3.8.3

複数の文字コードに対応した C の正規表現ライブラリ (BSD ライセンス)。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] 鬼車 ver.2.4.3

複数の文字コードに対応した C の正規表現ライブラリ (BSD ライセンス)。 2 系としては約 3 ヶ月ぶりの version up。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。