«前の日(04-12) 最新 次の日(04-14)» 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2004.04.13 / Tuesday

* [computer/update] Becky! Internet Mail ver.2.09.01

Windows 定番の message user agent。 約 1 週間ぶりの version up。

* [myself] 今日のお仕事

午前中は WinCVS の使い方の勉強など。 SSH 接続が旨く行かないで苦戦中。 とりあえず、もうしばらくはいじって遊ぼう勉強しよう。

午後は某プロジェクト関係の設計や会議、仕様の確認で時間が潰れた。 ちょっと厳しいかも。 けっきょく残業 (2h) してしまった。

上司を強引に説得して始めたこと、思っていたよりも苦労せずに済むかも。 ちゃんと定期的に指示を出す人がいれば良いみたい。 もちろん多少その為にある程度の労力を費すことになるのは事実だけど、それも込みでやる意味はあると思うな。

んー、設計するのって本当に楽しいけど、綺麗な実装を試みるのもまた楽しい。 時間的に余裕があればいろいろと挑戦できるんだけどなぁ…。 まあ、こればっかりは仕方ないか。

会議の仕方、今まで誰も「無駄が多すぎる…、どうにかしないと」とか思わなかったのかなぁ。 とりあえず上司にしつこく改善要求および具体的な提案。 次回もダメダメだったら、その次からは完全に出席しないつもり。 議事録を読めば十分。 :(

新人に Meadow 使いが複数いることを確認。 ちょっと意外。

* [entertainment] 朝の連続ツッコミ小説・天花

sin-x 師匠が見なくなった今、やはり僕がちゃんと見なくてはならないと思いました。 こんな状況だからこそ、天花役の藤澤恵麻さんをかわいく撮っているだけのドラマだろうが何だろうが、とりあえず見続けたいと考えています。 …と、かなり無理して虚勢をはってみました。 (^^;

最近 NHK は、ニュースですら見なくなってるなぁ…。

* [computer/update] AVG Anti-Virus ver.6.0.657

無料で使える virus 対策 tool for Windows。


2005.04.13 / Wednesday

* [computer/update] Gimp ver.2.2.6

非常に高機能な画像処理ツール。 安定版としては約 1 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] Gimp 2.2.6 for Windows

非常に高機能な画像処理ツール Gimp の Windows 版。 約 1 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] OpenSSL ver.0.9.7g

SSL/TLS 環境の定番。 約 3 週間ぶりの version up。

* [computer/update] Sylpheed ver.1.9.8

美しい GUI を持つ多機能と軽快さを兼ね備えた message user agent。 開発版としては約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] MacUIM ver.0.3.1-1

MacOS X の通常のアプリケーションで Anthy や PRIME を利用できるようにするツール。 約 3 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] Windows Template Library ver.7.5.5102.0

Microsoft が無料で提供している、Windows の GUI アプリケーション作成に便利なテンプレートライブラリ。 約 3 ヶ月ぶりの version up。

* [myself] 最近のお仕事

社外の方々とメールでやりとりしたり、某ライブラリのラッパー・クラスを微調整したり。 それと研究テーマの勉強をちょこちょこと。 今週は社内向けの発表くらいしか用事がないので気が楽。

初めて“学会”なるものに登録することになりそう。 会社経由で参加できるのって嬉しいね。 :)


2006.04.13 / Thursday

* [computer/update] KNOPPIX 5.0 DVD (CeBIT2006) Japanese edition 20060406

DVD のみでブート可能な Linux ディストリビューション。

* [computer/update] ATI Catalyst ver.6.4

ATI Radeon 用公式ドライバ for Windows。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Nullsoft Scriptable Install System ver.2.16

Windows 向けのインストーラ作成ツール。

* [computer][bookmark] DarwinPorts

Fink でほとんど環境構築し終わってから気付いた。 かなり損した気分。

The DarwinPorts Project's main goal is to provide an easy way to install various open-source software products on the Darwin OS family (OpenDarwin, Mac OS X and Darwin)

There are currently about 3252 completed and usable ports, with more being added on a regular basis. You can track recently added ports by subscribing to the cvs-darwinports-all mailing list.

前の会社の同僚もこっちを使っていたかな。 確か。

* [book] リアルタイム音声認識 / 安藤 彰男

NHK の研究所の方 (だった方?) が書かれた音声認識技術の書籍。 買って読もう。

* [book] 音声情報処理 電子情報通信工学シリーズ / 古井 貞煕

東工大の古井先生が書かれた音声認識・音声合成の書籍。 どうも学部生向けの講義を考慮した内容みたいだ。

* [computer] Mac OS X 10.4 の GCC で TinySVM ver.0.09 を組む

ただ落としてドキュメント通りにするだけじゃ済まなかったので、メモ。

  1. 以下を実行。

    ./configure --disable-shared
    
  2. getopt() のコンフリクトを避けるため、 config.h に #define __GNU_LIBRARY__ と書く (強引だ!)。

  3. その後、以下の様に組み立て。

    make && make check
    sudo make install
    

こんな感じでとりあえず組めた。 (10/10 の日記により良い組み方を書いた)

YamCha, MeCab, CaboCha は問題なくドキュメント通りに組めた (CaboCha は ChaSen, MeCab へのリンクを静的にした)。

* [computer/update] MeCab ver.0.90

高速な形態素解析エンジン。

知らぬ間に出ていた。 orz

* [computer] Mac OS X 10.4 の GCC で ChaSen ver.2.3.3 + Darts ver.0.3 を組む

Darts はドキュメント通りで問題なし。 ChaSen は、lib/dartsdic.cpp の 71 行目にある darts->setArray(cha_mmap_map(da->da_mmap));darts->set_array(cha_mmap_map(da->da_mmap)); に変更した後なら、 ドキュメント通りに組み立てることが出来るはず。

「もしかすると」だけど、 MYCOM PC WEB のコラムの情報も参考になるかもしれない。


2007.04.13 / Friday

* [computer/update] CentOS 5.0

Red Hat Enterprise Linux 互換を目指したフリーな Linux ディストリビューション。

* [computer/update] 鬼車 ver.5.6.1

複数の文字コードに対応した C の正規表現ライブラリ (BSD ライセンス)。

* [computer/update] 鬼車 ver.4.6.2

複数の文字コードに対応した C の正規表現ライブラリ (BSD ライセンス)。 メンテナンス・リリース。


2008.04.13 / Sunday

* [computer/update] gnuplot ver.4.2.3

対話型グラフ描画ツール。

先月中頃には出てたみたいだけど、気付かなかった…。

* [computer] pkg-config 0.23 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に gettext, iconv, GLib を入れておくと良い。

$ wget -c http://pkgconfig.freedesktop.org/releases/pkg-config-0.23.tar.gz
$ zcat pkg-config-0.23.tar.gz | tar xvf -
$ cd pkg-config-0.23/
$ ./configure --with-installed-glib
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

* [computer] gnuplot 4.2.3 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に readline, ncurses, libz, libgb, X11, libjpeg, libfontconfig, FreeType, libpng, libiconv あたりをインストールしておくと良い。

$ wget -c http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/gnuplot/gnuplot-4.2.3.tar.gz
$ zcat gnuplot-4.2.3.tar.gz | tar xvf -
$ cd gnuplot-4.2.3/
$ ./configure --with-x --x-includes=/usr/X11R6/include --x-libraries=/usr/X11R6/lib
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

* [computer] GLib 2.14.6 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に libiconv, gettext をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnome.org/pub/gnome/sources/glib/2.14/glib-2.14.6.tar.bz2
$ bzcat glib-2.14.6.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd glib-2.14.6/
$ ./configure --enable-static
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。


2009.04.13 / Monday

* [computer/update] Transmission ver.1.52

複数のプラットフォーム上で動く BitTorrent クライアント。

* [computer] Re: HTK (Hidden Markov Model Toolkit) 3.4.1 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に HTK-3.4.1.tar.gz, HDecode-3.4.1.tar.gz をダウンロードしておくこと。

$ gzip -cd HTK-3.4.1.tar.gz | tar xvf -
$ gzip -cd HDecode-3.4.1.tar.gz | tar xvf -
$ cd htk/
$ wget -c http://quruli.ivory.ne.jp/download/HTK-3.4.1.darwin.diff.gz
$ gzip -cd HTK-3.4.1.darwin.diff.gz | patch -p1
$ ./configure --with-x --enable-hdecode
$ make
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

会社で HTK のライブラリが欲しくなったので HTK 3.4.1 を入れたのだけれど、 その際、HDecode がそのままでは入らないことに気付いたわけで…。 けっきょく、早めに帰宅して自宅で組んで試してみることにした。

HDecode 3.4.1 は今日リリースされたようだ。

今回は HTS を入れなかったけど、一緒に入れても良かったかな。


2010.04.13 / Tuesday

* [computer/update] Xming ver.7.5.0.19

Windows 上で使用できる X Window Server。

* [computer/update] Cassava ver.1.6.8

Windows 上で動くシンプルな CSV エディタ。

* [computer/update] LimeChat for Mac ver.2.2

Objective-C で実装された Mac OS X 向け IRC クライアント。

* [computer/update] MacIPtalk ver.1.0b11

PC 要約筆記ツール IPtalk の Mac OS X 版。 人柱版。

* [cd/dvd] 乱反射ガール / 土岐 麻子

5/26 発売予定の新作。


2012.04.13 / Friday

* [computer/update] Python ver.3.2.3

本質的なシンプルさを備えているスクリプト言語。

* [computer/update] Python ver.2.7.3

本質的なシンプルさを備えているスクリプト言語。 メンテナンス・リリース。

* [computer] Boost C++ Libraries 1.49.0 を Mac OS X 10.6 にインストールする

CFLAGS はお好みで。

$ curl -L --retry 8 -O http://downloads.sourceforge.net/project/boost/boost/1.49.0/boost_1_49_0.tar.bz2
$ bzip2 -cd boost_1_49_0.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd boost_1_49_0
$ bash bootstrap.sh
$ ./b2 variant=release link=static,shared threading=multi
$ sudo ./b2 variant=release link=static,shared threading=multi install

* [computer] GNU Automake 1.11.5 を Mac OS X 10.6 にインストールする

CFLAGS などはお好みで。

$ curl -L --retry 8 -O http://ftp.gnu.org/gnu/automake/automake-1.11.5.tar.xz
$ xz -cd automake-1.11.5.tar.xz | tar xvf -
$ cd automake-1.11.5/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。