«前の日記(2010.03.31 / Wednesday) 最新 次の日記(2010.04.04 / Sunday)» 編集

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2010.04.02 / Friday [長年日記]

* [computer/update] Mozilla Firefox 3.6.3

定番の multi platform な web browser。

* [computer/update] Sylpheed ver.3.0.2

美しい GUI を持つ多機能と軽快さを兼ね備えた message user agent。

* [computer/update] DeleGate ver.9.9.7

マルチ・プロキシ・サーバ。

* [computer/update] Wireshark ver.1.2.7

network protocol analyzer。 安定版。

* [computer/update] Wireshark ver.1.3.4

network protocol analyzer。 開発版。

* [computer/update] Audacity ver.1.3.12

マルチプラットホームなフリーのオーディオ編集ソフト。 開発版。

* [computer/update] MacUIM ver.0.6.6-2

Mac OS X の通常のアプリケーションで Anthy や PRIME を利用できるようにするツール。

* [computer/update] さわらびフォント ver.20100331

CC-BY の日本語 TrueType フォント。

今回はゴシックがバージョンアップ。

* [computer/update] Berkeley DB ver.5.0.21

歴史の長いデータ・ベース・ライブラリ。

* [computer] GNU Global 5.8.2 を Mac OS X 10.6 にインストールする

CFLAGS などはお好みで。

$ wget -c http://tamacom.com/global/global-5.8.2.tar.gz
$ gzip -cd global-5.8.2.tar.gz | tar xvf -
$ cd global-5.8.2/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

* [computer] ngIRCd: Next Generation IRC Daemon

メモ。

ngIRCd is a free open source server for Internet Relay Chat (IRC), which is being developed under the GNU General Public License (GPL). It has been written from scratch and is consequently, unlike most other IRC daemons, not based on the originator, the daemon of the IRCNet.

* [myself] 今週のお仕事

常に効率を落とすことなく仕事ができた。

下期の評価に関する面談があった。 仮に評価が前期より上がったとしても、評価が評価として意味のない内容だったら意味ないよね。 などと思ってみたものの、他の方々にとっては意味のある内容なのかもしれないし、意味がないと断言するのは間違っているのかもしれないな。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。