«前の日(07-31) 最新 次の日(08-02)» 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2003.08.01 / Friday

* [computer/update] Ruby ver.1.8.0 preview6

“object-oriented programming”を意識して作られた interpreted scripting language。 所謂人柱版。

* [computer/update] develock.el ver.0.19

開発者向けに font-lock のキーワードを追加する elisp。 約 3 週間ぶりの version up。

* [myself] 今日の MFC

機能追加ばかりしてゴチャゴチャになったクラスを手直し。 かなり流れが読み易くなってきた。 やっとこれで最後の機能追加に (まともに?) 挑めるかな。

週報を TeX で書いて出したけど、Vim で書いたのは失敗だったね。 やっぱり Emacs で作業すべきだったな。


2004.08.01 / Sunday

* [computer/update] Vim-6.3.015 for Windows (香り屋 edition)

定番 text editor for Windows。 約 3 週間ぶりの version up。

* [computer/update] caldix ver.1.19

Windows な archiver 用 dll 自動取得&インストール utility。 約 2 週間ぶりの version up。

* [entertainment] 美波さん

資生堂マジョリカ・マジョルカの TV CM の出演している女優さん。 あの雰囲気で 17, 8 歳とは…。


2005.08.01 / Monday

* [myself] 夏期休暇

今週はおやすみ。 ちょっと早いけど盆休みは別にあるので、まあ悪くないかな。

というわけで、昨日は大阪に、今日は奈良に遊びに行ってきました。 良い気分転換になった。

* [computer/update] JNetHack ver.3.4.3-0.7

伝説のゲーム NetHack の日本語版。 約 3 ヶ月ぶりの version up。

* [myself] 最近の散財

新 iPod を買った。 それと CD とか書籍とか。

  • iPod MA079J/A (Apple)
  • ばらいろポップ / SINGER SONGER
  • ソフトウェア開発プロフェッショナル / S. McConnell
  • 今夜わかるメールプロトコル / 上野 宣

ああ、服もちょこちょこ買ったな。 ちょっと使い過ぎだ。 ;-(

* [computer/update] Nullsoft Scriptable Install System ver.2.08

Windows 向けのインストーラ作成ツール。 約 1 ヶ月ぶりの version up。


2006.08.01 / Tuesday

* [computer/update] Julius ver.3.5.2

BSD ライセンスに近い条件で使用できる大語彙連続音声認識システム。 約 4 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] DarwinPorts ver.1.3.1

Mac OS X でオープン・ソース・ソフトウェアをパッケージ管理するツール。

* [computer/update] flat assembler ver.1.67.7

MMX や各 SSE, 3DNow! などをサポートした 80x86 環境向けアセンブラ。

* [computer] Julius を Mac OS X 10.4 にインストールする

要 flex (僕の環境には zlib, libiconv, nkf, readline なんかも入っている)。 実は、少し前のバージョンから Core Audio に対応したので、 簡単に試用することができる。 まあ、モデル群の確保が少し面倒だけど…。

$ wget -c http://osdn.dl.sourceforge.jp/julius/21175/julius-3.5.2.tar.gz
$ zcat julius-3.5.2.tar.gz | tar xvf -
$ cd julius-3.5.2/
$ ./configure --enable-multipath --enable-iwcdl
$ make
$ sudo make install
$ ./configure --enable-multipath --enable-iwcdl --enable-julian
$ make clean && make
$ sudo make install

もちろん CFLAGS はお好みで。 ついでに configure する時のメモを以下に列挙。

  • --enable-words-int を指定して組んだら、言語モデル読み込みで落ちた。←修正していただいたので、最新 CVS 版では問題なし。
  • zlib がインストールされていない環境の場合、ちゃんと --disable-zlib を指定しないとダメだった…?
  • G4 系ノートみたいな遅い計算機では、変にオプションを増やすとまともに使えなくなる。

libsndfile 対応は自動ではいかなかったけど、 使う人はそんなにいないよね。たぶん。 ←後でインストールし直したら、configure で自動認識された。 何で最初はダメだったのだろう? 気付いてないミスがあるのかなぁ?

* [computer] libsndfile を Mac OS X 10.4 にインストールする

順番が前後しちゃったけど、本当なら Julius を組み立てる前にすべき作業。 やはり CFLAGS はお好みで。

$ wget -c http://www.mega-nerd.com/libsndfile/libsndfile-1.0.16.tar.gz
$ zcat libsndfile-1.0.16.tar.gz | tar xvf -
$ cd libsndfile-1.0.16/
$ ./configure --disable-flac --disable-alsa
$ make && make check
$ sudo make install

と言うわけで、普通、FLAC は要らんよなぁ…。

* [computer/update] MeCab ver.0.93

高速な形態素解析エンジン。 約 20 日ぶりの version up。

Mac OS X では、0.92 の時と同様、 ちょっといじらないとインストールできなかった。 まあ、ライセンスのみの変更みたいなので当たり前か。

* [myself] 7 月のお仕事

8 月から始まるかなり厳しめに設定した某プロジェクトの準備、 某大学に納入した実験機器用アプリケーションのカスタマイズや不具合修正、 新人の C++ 習得のフォローなど。

けっきょく某プロジェクトの準備はあまりはかどらなかった。 対象物が僕の経験してきた領域から離れすぎていること、 対象物の規模が大きすぎてどこから着手すべきか決め難いこと。 これらが原因か。 理解しちゃえば実装は比較的スムーズに進みそうな気もするけど、 そこまで到達するのにどれだけ時間がかかるか不安だ。

アプリケーションのカスタマイズ (と不具合修正) はボチボチと。 特許申請したアイディア群は既に実装済みなので、本質的に新規性のある作業はなし。 不具合修正時に良くない実装を仕方無くすることになってしまったけど、 それ以外は特別なことはなかった。

今回の新人には“独習 C++”を読ませた。 “Accelerated C++”にしなかったのにはそれなりの理由がある。 …さてさて、次のステップを終えたら遂に本格的な OJT か。

* [myself] 8 月からのお仕事

学生に逆戻り。 情報系研究室の研究員として、市内の某大学に行かせてもらうことになりました。 週の半分はそちらで作業することになってます。 一時期、名古屋市内の某大学とどちらにすべきか悩んでいましたが、 最終的に京都市内の某大学に決まりました。 順調に成果を出すことができたら、来年度末まで京都で作業している予定です。

今、京都市北部に引っ越そうかと悩んでます。 京阪本線と地下鉄烏丸線、どちらを生活の中心にすべきかな…。

実は学割で MacBook が買えちゃうわけで、 今は「早く出ろ出ろ Intel Core 2 Duo の MacBook!」って感じです。 ちなみに今の iMac は見た目が悪いので却下です。 :-p

* [book] 30 日間マクドナルド生活 / マツモトケイジ

今更だけど、面白そう。 買って読もうかな。

* [hobby] 原酒 竹の皮包み (招徳)

僕と相性の良い招徳の純米吟醸原酒。 すっきり・さっぱりして美味しい。

* [computer/update] 鬼車 ver.4.2.1

複数の文字コードに対応した C の正規表現ライブラリ (BSD ライセンス)。 約 2 週間ぶりの version up。

* [myself] 夏休みとお盆休み

通常の休日を含めて 7/30〜8/2 が夏休みで、8/13〜20 がお盆休み。 そんなわけで、福井に遊びに行ったりのんびりしたりしてます。


2007.08.01 / Wednesday

* [computer/update] Gimp ver.2.3.19

非常に高機能な画像処理ツール。 開発版。

* [computer/update] DivX 6.6.2

MPEG4 系ビデオ codec の著名なものの一つ。

* [computer/update] VineServer ver.2.2

Mac OS X 上で動く VNC サーバー。

* [computer] LightCsv

Ruby の CSV パーサ。軽快らしい。

* [computer] Omni Bundle (act2)

Mac OS X 上で動く UML エディタで良いものがなかったので、とりあえずの代替としてメモ。

* [miscellaneous] MEMS マイクロフォンチップ (OMRON)

非常に小型のマイクロホン。 とりあえずメモ。


2009.08.01 / Saturday

* [computer/update] UniDic ver.1.3.12

茶筌や和布蕪で使用可能な高品質な形態素解析辞書。

* [computer/update] Adobe Reader 9.1.3

Adobe 純正の PDF ビューワ。

* [computer] 比類なき定番「ATOK 2009 for Mac」 (ASCII.jp)

深い意味はないけどメモ。 いちおう ATOK 2008 for Mac ユーザなので。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。