«前の日(10-31) 最新 次の日(11-02)» 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2003.11.01 / Saturday

* [myself] Windows 2000 / MinGW 環境で boost

Let's boost を参考にして、Boost をノート (Windows 2000) に入れた。 と言っても、単にファイルを落としてきて使えるようにしただけ。 bjam を使えば簡単。

木・金の体調不良気味な状態から抜け出せず、LC 2003 に行かないでこんなことしています。 すみません。

* [computer/update] STLport ver.4.6

SGI の STL をベースに開発されている STL ファイル群。

* [computer/update] Mozilla 1.6 Alpha

multi-platform な web browser。 所謂人柱版。

* [myself] 昨日の帰宅時の出来事

地下鉄のホームで並んで待って、やっと着いた列車に乗り込もうとしたときの話。 比較的前の方に並んでいた前園選手風な人が、列車に乗り込んだ直後、 何を思ったのかそこ (入り口のど真ん中) でくるっとホーム側に向いてそのまま立ち止まった。 しかも片手で入り口横の手すりを握った状態で。 当然、彼の後ろに並んでいた人達は「何だ?コイツは?」と言った顔。 そう。邪魔なのです。 結局みなさん彼の横を通って列車に乗り込んだけど、さすがに驚かされましたよ。 車内はそれほど混んでいたわけでもないし、彼はすぐに降りるわけでもなかったし…。 ミナミ周辺ってこういった痛い人が多いんですよね…。 ああ、嫌だ嫌だ。 :(


2006.11.01 / Wednesday

* [computer][bookmark] studiotoolz

メモ。

We're building this to make a list of quality freeware and opensource programs for the Apple Macintosh OSX platform. We believe in digital karma.

WaveSurfer の Intel Mac 用バイナリって、まだ公開されてないんですよね…。 自分で組み立てるしかないのかなぁ…。

* [computer/update] coMomonga Linux 3

Windows 上で動作する Momonga Linux。

* [computer/update] iTunes ver.7.0.2

Apple 社が公開しているジュークボックス・ツール。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] XviD ver.1.1.1

multi platform な MPEG4 系ビデオ codec (GPL)。

* [computer/update] Becky! Internet Mail ver.2.28.00

Windows 定番の message user agent。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] pLaTeX2e 新ドキュメントクラス

奥村教授 (三重大学) original の日本語環境向け class file。 約 1 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] ATI Catalyst ver.6.10

ATI Radeon 用公式ドライバ for Windows 2k/XP。 約 1 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] EasyPG ver.0.0.7

Emacs 用の GnuPG インターフェイス。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [miscellaneous] “#いーまくせん”オフ

3 年ぶりになってしまいましたが、 KOF の 2 日目 (11/18 土曜日) の夜、 “#いーまくせん”のオフ会を開きたいと思います (18:00 くらいからミナミのどっかのお店?)。 とりあえず今週末、過去のオフ会参加者にはメールしますね。

ちなみに僕は 18 日の Plagger 入門と Cocoa 勉強会を聴く予定。

初参加を狙って下さる方は、 Friend Chat の“#いーまくせん”に 顔を出して下さい。 宜しくお願いします。


2007.11.01 / Thursday

* [computer/update] Gauche ver.0.8.12

多言語対応を意識した軽快な scheme interpreter。 約 2 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] Gimp ver.2.4.1

非常に高機能な画像処理ツール。

* [computer/update] IrfanView32 ver.4.10 日本語版

超多機能 multi-media viewer for Windows である IrfanView32 のメニュー等を日本語化したもの。 約半年ぶりの version up。

* [computer/update] Picasa ver.2.7.0-37.36

快適なインターフェイスを備えた画像ファイル管理ツール。

* [computer/update] Becky! Internet Mail ver.2.42.00

Windows 定番の message user agent。

* [computer/update] 風博士 ver.0.5.0

レンダリングに Gecko エンジンを利用した web browser。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Transmission ver.0.91

複数のプラットフォーム上で動く BitTorrent クライアント。

* [computer/update] SoX ver.14.0.0

各種フォーマットに対応したサウンド変換・再生・保存コマンド。

先々月に出てた。

* [computer/update] VLGothic 20071031

M+ FONTS とさざなみフォントをミックスした後、更に改良した和文フォント。

* [computer] 大規模日本語 n-gram データの公開

Google Blog の記事。 凄い数字だ…。

総単語数: 255,198,240,937 (2550億)
総文数: 20,036,764,367 (200億)
異なり 1-gram 数: 5,130,848
異なり 2-gram 数: 161,026,581
異なり 3-gram 数: 788,964,456
異なり 4-gram 数: 1,415,574,707
異なり 5-gram 数: 1,552,758,000
異なり 6-gram 数: 1,377,565,999
異なり 7-gram 数: 1,140,408,688

* [computer] pkg-config 0.22 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に gettext, iconv を入れておくと吉。

$ wget -c http://pkgconfig.freedesktop.org/releases/pkg-config-0.22.tar.gz
$ zcat pkg-config-0.22.tar.gz | tar xvf -
$ cd pkg-config-0.22/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

0.21 の時と一緒で、手元の環境では make check で 1 つコケる。

* [computer/update] GDB ver.6.7.1

GNU プロジェクト製のデバッガ。

* [computer] SoX 14.0.0 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に libmad, lame, libsndfile, libsamplerate などをインストールしておくと吉。

$ wget -c http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/sox/sox-14.0.0.tar.gz
$ zcat sox-14.0.0.tar.gz | tar xvf -
$ cd sox-14.0.0/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。


2009.11.01 / Sunday

* [computer] GCC vs. LLVM, Mac OS X 10.5 Leopard, G4 1GHz

ちょっと思うところがあって、GCC と LLVM、 それぞれで作成した実行ファイルの速度差を調べてみた。

テスト環境は iBook。 SRILM ver.1.5.9 のテスト用ソースを使った。 なお、コンパイル・オプションは -O2 -mtune=G4 -mpowerpc -maltivec -mabi=altivec -pipe とした。

$ g++-4.2 --version
powerpc-apple-darwin9-g++-4.2.1 (GCC) 4.2.1 (Apple Inc. build 5566)
[...]
$ make SRILM=`pwd`
$ ( cd test/ && make SRILM=`pwd`/.. )
[...]
1144.315u 306.865s 27:20.42 88.4%       0+0k 0+750io 162pf+0w
$ /Developer/usr/llvm-gcc-4.2/bin/llvm-g++-4.2 --version
powerpc-apple-darwin9-llvm-g++-4.2 (GCC) 4.2.1 (Based on Apple Inc. build 5555) (LLVM build 2056)
[...]
$ make SRILM=`pwd`
$ ( cd test/ && make SRILM=`pwd`/.. )
[...]
1143.344u 305.368s 27:15.30 88.5%       0+0k 1+753io 266pf+0w

LLVM のバイナリが勝ってるけど、ほとんど差がない。 テスト環境が悪いのか? SRILM を選択したのが悪いのか? もう少し追ってみたい。

* [computer] Boehm-GC 7.1 を Mac OS X 10.6 にインストールする

CFLAGS はお好みで。

$ wget -c http://www.hpl.hp.com/personal/Hans_Boehm/gc/gc_source/gc-7.1.tar.gz
$ gzip -cd gc-7.1.tar.gz | tar xvf -
$ cd gc-7.1/
$ wget -c http://quruli.ivory.ne.jp/download/gc-7.1.diff.gz
$ gzip -cd gc-7.1.diff.gz | patch -p1
$ ./configure --enable-cplusplus
$ make && make check
$ sudo make install

* [computer/update] TCSH ver.6.17.00

csh 系の多機能シェル。

* [computer/update] CentOS 5.4

Red Hat Enterprise Linux を基礎とした Linux ディストリビューション。


2011.11.01 / Tuesday

* [computer/update] GCC ver.4.6.2

GNU Compiler Collection。

* [computer/update] WideStudio ver.3.98-7

UNIX 系 OS や Windows 上で動くウィンドウ・アプリケーション統合開発環境。

* [computer/update] TRAMP ver.2.2.3

Emacsen にリモート・ファイル編集機能を提供するパッケージ。

* [computer] libtasn1 2.10 を Mac OS X 10.6 にインストールする

CFLAGS などはお好みで。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/libtasn1/libtasn1-2.10.tar.gz
$ gzip -cd libtasn1-2.10.tar.gz | tar xvf -
$ cd libtasn1-2.10/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

* [computer/update] Ruby ver.1.9.3-p0

object-oriented programming を意識して作られた interpreted scripting language。

* [computer/update] Yasm ver.1.2.0

NASM を作り直した、x86, x86_64 対応のアセンブラ。

* [computer/update] AviUtl ver.0.99j2

AVI ファイル編集ツール。

* [computer/update] Subversion ver.1.7.1

バージョン管理システム。

* [computer/update] Stunnel ver.4.45

TCP 系プロトコルを暗号化する汎用 SSL ラッパー。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。