«前の日記(2009.04.19 / Sunday) 最新 次の日記(2009.04.21 / Tuesday)» 編集

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2009.04.20 / Monday [長年日記]

* [computer/update] Xming ver.7.4.0.4

Windows 上で使用できる X Window Server。

* [computer/update] IPA フォント ver.003.01

オープン・ソースの美しい和文フォント。

* [computer] AMR Codecs as Shared Libraries

オープン・ソースの AMR-WB/NB コーデック・ライブラリ。

* [computer] AMR-NB Codec Shared Library 7.0.0.2 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に wget をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://ftp.penguin.cz/pub/users/utx/amr/amrnb-7.0.0.2.tar.bz2
$ bzip2 -cd amrnb-7.0.0.2.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd amrnb-7.0.0.2/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

* [computer] AMR-WB Codec Shared Library 7.0.0.3 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に wget をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://ftp.penguin.cz/pub/users/utx/amr/amrwb-7.0.0.3.tar.bz2
$ bzip2 -cd amrwb-7.0.0.3.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd amrwb-7.0.0.3/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

* [computer] SoX 14.2.0 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に libmad, lame, libsndfile, libsamplerate, AMR-WB/NB Codec Shared Library, WavPack, libpng, libz などをインストールしておくと良い。

$ wget -c http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/sox/sox-14.2.0.tar.gz
$ gzip -cd  sox-14.2.0.tar.gz | tar xvf -
$ cd sox-14.2.0/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

* [computer] SoX で NIST Sphere ファイルを他形式に変換する

JNAS DVD-R などで見かける NIST Sphere 形式の音声ファイルを、 SoX を使って Wave などに変換する方法は以下。

$ mv HOGE_FUGA.HS HOGE_FUGA.HS.sph
$ sox -t sndfile HOGE_FUGA.HS.sph HOGE_FUGA.HS.wav

NIST Sphere のツール群をインストールしなくてもどうにかなる (もっと良いやり方があるのかもしれないけど…)。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。