1. はじめに
Wanderlust は Emacs で動くメール/ニュース管理システムです。
IMAP4rev1(RFC2060), NNTP, POP およびローカルのメッセージに対応しています。
Wanderlust の主な特徴/特長は以下の通りです。
- - elisp のみによる実装。
- - IMAP4rev1, NNTP, POP(POP3/APOP), MH, Maildir 形式のサポート。
- - Mew っぽい Folder Specification に基づくメッセージへの統一的アクセス。
- - Mew っぽいキーバインドとマーク処理。
- - 未読管理。
- - インタラクティブなスレッド表示。
- - 購読フォルダの一覧を表示するフォルダモード。
- - メッセージキャッシュ、Disconnected Operation。
- - MH 的 FCC。(‘Fcc: %Backup’ や ‘Fcc: $Backup’ も可)。
- - MIME 対応 (by SEMI)。
- - ニュース/メールの送信を統合したメッセージ送信ドラフト。
- - フォルダ一覧のアイコン表示 (XEmacs と Emacs 21)。
- - 大きなパートを取り寄せずに表示(IMAP4)。
- - メッセージの検索をサーバ側で実行(IMAP4)。日本語検索も可。
- - 仮想フォルダ。
- - 多い日も安心の、マルチアーカイバ対応圧縮フォルダ。
- - フォルダ中の古い記事を自動的にアーカイブ/削除して整理する expire 機能。
- - 自動リファイル。
- - 定型メッセージの送信に便利なテンプレート機能。
1.1 動作環境
Wanderlust は以下の Emacsen で動作することが確認されています。
- Mule 2.3 based on Emacs 19.34
- Emacs 20.2 以降
- XEmacs 20.4 以降
- Meadow 1.00 以降
- NTEmacs 20.4 以降
- PMMule
Wanderlust から利用できると確認されている IMAP サーバは以下の通りです。
- UW imapd 4.1〜4.7, 4.7a, 4.7b, 4.7c, 2000 以降
- Cyrus imapd 1.4, 1.5.19, 1.6.22〜1.6.24, 2.0.5 以降
- Courier-IMAP 1.3.2 以降
- AIR MAIL (AIRC imapd release 2.00)
- Express Mail
- Microsoft Exchange Server 5.5
- Sun Internet Mail Server 3.5, 3.5.alpha, 4.0
Wanderlust から利用できると確認されている LDAP サーバは以下の通りです。
この文書はYasutaka SHINDOHによって2011年5月月11日にtexi2html 1.82を用いて生成されました。