«前の日記(2010.12.07 / Tuesday) 最新 次の日記(2010.12.10 / Friday)» 編集

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2010.12.09 / Thursday [長年日記]

* [computer/update] GNU Binary Utilities (binutils) ver.2.21

オブジェクト・ファイル・ユーティリティ。

* [computer/update] flat assembler ver.1.69.28

MMX や各 SSE, 3DNow! などをサポートした x86, x86_64 環境向けアセンブラ。

* [computer/update] SQLite ver.3.7.4

軽快・軽量な SQL データベース・エンジン。

* [computer/update] Xming ver.7.5.0.30

Windows 上で使用できる X Window Server。

* [computer] FreeType 2.4.4 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に zlib をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://downloads.sourceforge.net/project/freetype/freetype2/2.4.4/freetype-2.4.4.tar.bz2
$ bzip2 -cd freetype-2.4.4.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd freetype-2.4.4/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。