«前の日記(2010.04.09 / Friday) 最新 次の日記(2010.04.11 / Sunday)» 編集

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2010.04.10 / Saturday [長年日記]

* [computer/update] Yasm ver.1.0.0

NASM を作り直した、x86, x86_64 対応のアセンブラ。

* [computer/update] VirtualDub ver.1.9.9

高機能な動画編集ツール for Windows。 開発版。

* [computer/update] Cocoa Packet Analyzer ver.0.67

Mac OS X 上で動く N/W プロトコル・アナライザ。

* [hobby] 関孫六 匠創 (貝印)

最近購入した。 十分に切れ味が良く、また刀身と柄に継ぎ目がないのでとても洗い易い。 ちょっと名前が大袈裟に過ぎるけど、悪くない製品なのだろう。

* [entertainment] White Room / Cream

最近 TV CM で Layla のカバーが流れているので、ふと聴きたくなった。

Eric Clapton はもちろん、Jack Bruce も本当にかっこいい。

* [entertainment] Layla / Derek And The Dominos

Layla のオリジナルもどき (?)。 恥ずかしながら Layla のライブ映像を観たのは初めて。

1970〜1971 年の映像ってないのかな?

* [computer/update] DVIPDFMx 20100328

DVI ファイルから PDF ファイルを生成するツール。 人柱版。

* [computer] DVIPDFMx 20100328 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に zlib, libpng, libpaper, LaTeX などをインストールしておくと良い。

$ wget -c http://project.ktug.or.kr/dvipdfmx/snapshot/latest/dvipdfmx-20100328.tar.gz
$ gzip -cd dvipdfmx-20100328.tar.gz | tar xvf -
$ cd dvipdfmx-20100328/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

必要に応じて mktexlsr を実行しておくこと。

* [computer/update] Cyberduck ver.3.4.2 Build 5902

Mac OS X 上で動く FTP, SFTP, FTP-SSL, WebDAV クライアント。

* [computer] Re: 数学の常識・非常識 - 由緒正しい TEX 入力法

dvipdfmx が更新されたことを受け、oda_tex.pdf を更新した。 東北大学のオリジナル よりはずっと綺麗だと思う (オリジナルも数年前のに比べたらまともになったが)。

* [entertainment] ポルターガイスト / 小島 麻由美

久々に聴いたけど、やっぱりこの人は凄いなぁ。

デビュー当時、彼女は一部の人にかなり高く評価されていたけど、 なぜか僕はすぐには好きになれなかった。

* [computer] GNU cal 3.5.1 を Mac OS X 10.6 にインストールする

CFLAGS はお好みで。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/gcal/gcal-3.5.1.tar.xz
$ xz -cd gcal-3.5.1.tar.xz | tar xvf -
$ cd gcal-3.5.1/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

gcal -q JP とすると、日本の祝祭日の情報が表示内容に反映される。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。