«前の日記(2009.08.16 / Sunday) 最新 次の日記(2009.08.19 / Wednesday)» 編集

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2009.08.18 / Tuesday [長年日記]

* [computer/update] Gimp ver.2.7.0

非常に高機能な画像処理ツール。 開発版。

* [computer/update] Hiki ver.0.8.8.1

Ruby で書かれた Wiki クローン。

* [computer] MeCab-Java 0.97 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に適切なバージョンの MeCab と辞書をインストールしておくこと。

$ wget -c http://downloads.sourceforge.net/project/mecab/mecab-java/0.97/mecab-java-0.97.tar.gz
$ gzip -cd mecab-java-0.97.tar.gz | tar xvf -
$ cd mecab-java-0.97/
$ sed -r -i 's|^(INCLUDE=).+$|\1/System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Headers|' Makefile
$ sed -r -i 's|\.so\s|.dylib |g' Makefile
$ make && make test

今回はシステムに最初から入っている SWIG を使ってみた。 sed は GNU のものを使っている。

* [computer] GNU libunistring 0.9.1.1 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に iconv をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/libunistring/libunistring-0.9.1.1.tar.gz
$ gzip -cd libunistring-0.9.1.1.tar.gz | tar xvf -
$ cd libunistring-0.9.1.1/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

* [computer][bookmark] はじめてのてふ 〜LaTeX でレポートを作ろう!〜〜

メモ。 文学部の方が TeX 使い込むのって珍しい気がする (多言語扱う人を除く)。

* [computer/update] develock.el ver.0.39

開発者向けに font-lock のキーワードを追加する elisp。

最近いじってないけど、ruby-mode 時の機能追加に着手したいと思ってる。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。