«前の日記(2009.02.26 / Thursday) 最新 次の日記(2009.03.01 / Sunday)» 編集

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2009.02.28 / Saturday [長年日記]

* [computer/update] PHP ver.5.2.9

動的な web page 作成に向いているスクリプト言語。

* [computer/update] Subversion ver.1.5.6

バージョン管理システム。

* [computer/update] Burn ver.2.0u

Mac OS X 上で動く高機能な DVD/CD ライティング・ツール。

* [computer/update] Transmission ver.1.51

複数のプラットフォーム上で動く BitTorrent クライアント。

* [cd/dvd] Fork In The Road / Neil Young

3/3 発売予定 (米国) の新作。

* [computer] p7zip 4.65 を Mac OS X 10.5 にインストールする

$ wget -c http://nchc.dl.sourceforge.net/sourceforge/p7zip/p7zip_4.65_src_all.tar.bz2
$ bzip2 -cd p7zip_4.65_src_all.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd p7zip_4.65/
$ cp makefile.macosx makefile.machine
$ vim makefile.machine +2

ここで OPTFLAGS (CFLAGS と同じものと考えて良い) を編集。

$ make sfx && make 7z && make test_7z
$ sudo make install

* [computer/update] Eclipse ver.3.4.2

マルチ・プラットホームの総合開発環境。

* [computer/update] TeXShop ver.2.25

TeX 編集環境。

* [computer/update] GNU Emacs 23.0.91

超高機能な text editor っぽい (e)lisp interpreter。 人柱版。

入手はこちらから。

* [computer/update] Wine ver.1.1.16

UNIX 系 OS 上で動く Windows API の実装。 開発版。

* [computer] Re: Shibuya.lisp テクニカルトーク#2

ちょっと身体の調子が良くなかったので、大事をとってキャンセルした。 残念。 まあ、明日からの出張を考えれば、当然の選択なのだけれど。

* [myself] NLP2009 参加

3/2〜5 に鳥取大学で開催される言語処理学会の年次大会に参加するため、 明日から鳥取県鳥取市へ行くことに。 鳥取県、かなり昔に倉吉市に泊まったとき以来、 なかなか行く用事がなかったのだけれど、こんな形で再訪するとはなぁ。

今回、会社で考えたネタを発表するつもりだったのに、 けっきょく (複数の意味で) 準備の時間がとれず諦める事になった。 今後もずっとこんな感じで話す機会を作れない可能性が高そう…。

* [computer] GNU Readline Library 6.0 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に ncurses を入れておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/readline/readline-6.0.tar.gz
$ gzip -cd readline-6.0.tar.gz | tar xvf -
$ cd readline-6.0/
$ ./configure --enable-multibyte
$ make
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

* [computer] GNU BASH 4.0 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に readline, gettext, iconv (と必要であれば ncurses) を入れておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/bash/bash-4.0.tar.gz
$ gzip -cd bash-4.0.tar.gz | tar xvf -
$ cd bash-4.0/
$ ./configure --enable-alias --enable-brace-expansion --enable-extended-glob --enable-history --enable-job-control --enable-multibyte --enable-progcomp --enable-select --without-bash-malloc --with-installed-readline
$ make && make test
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

普通に考えたら、4.0 にはまだ手を出さずに、 3.2.48 を使うべきだと思う (怖いものが見たい人は除く)。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。