«前の日記(2007.05.10 / Thursday) 最新 次の日記(2007.05.13 / Sunday)» 編集

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2007.05.12 / Saturday [長年日記]

* [computer/update] MySQL ver.5.0.41

高速性と堅牢性を追及した SQL データ・ベース。

* [computer/update] Google Earth 4.1.7076.4558

Mac OS X, Windows 2000/XP, Linux 上で動く 3D 地図アプリケーション。

* [computer/update] Wine ver.0.9.37

UNIX 系 OS 上で動く Windows API の実装。 約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFont ver.11.59a

美しいペン習字風 font。

* [computer/emacsen] trashcan.el

後でチェックする。

The file trashcan.el contains a recoverable file deletion system that behaves like the trash can or recycle bin that many operating systems, present and past, show on their screens. This system creates special directories known as trashcan directories to hold files that can be deleted or undeleted (restored/recovered).

* [computer/update] GPL Ghostscript 8.57

PostScript 関連の tool 群。 約 1 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer][bookmark] Unicode 正規化とは

メモ。後で読む。

Mac OS X に初めから入っている iconv では、 正規分解された UTF-8 として UTF-8-MAC が使える (嫌な表現だ…) ようだ。 残念ながら GNU iconv 1.11 では非対応。

* [computer] GNU gperf 3.0.3 を Mac OS X 10.4 にインストールする

CFLAGS はお好みで。

$ wget -c http://ring.nict.go.jp/archives/GNU/gperf/gperf-3.0.3.tar.gz
$ zcat gperf-3.0.3.tar.gz | tar xvf -
$ cd gperf-3.0.3/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

* [miscellaneous] グーグルは想像以上にグーグルだった (ASCII.jp)

今更言うのも何だけど、ここまで技術者に尽くす方針って日本ではさすがに考えられなさそう。 研究の現場 (開発の現場と一致するとは限らない) をよく知る人間が強い発言力を持っていなければ、こんな環境は構築できない。

* [computer] いまの組み込み業界に必要なモノとは? (@IT)

ちょっとした事情で組み込み Linux (と NetBSD) に興味がある。 まあ、経験する機会を作るツテは既にあるので、時間さえ確保できたら動き出せるかな。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。