«前の日記(2006.11.27 / Monday) 最新 次の日記(2006.12.01 / Friday)» 編集

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2006.11.30 / Thursday [長年日記]

* [computer] Linux 上でのシェバングの挙動が BSD 系 OS のそれと違う

ZnZ さんの日記によると、 kernel レベルの処理で、シェバングの引数の分割結果が異なるらしい。 …これ、今日はまりました。 某 Ruby スクリプトが大学の計算機で動かなかった。 ;-(

今回は -K を指定したかっただけなので、 組み込みのグローバル変数 $KCODE いじれば問題なし。 と、後で気付いたわけで…。失敗失敗。

比較的新しい FreeBSD と古い FreeBSD ではシェバングの処理が異なることを、 yoichi さんに“#いーまくせん”で教えてもらった (少し古い情報と一緒に)。 ああ、Mac OS X 環境が特殊って考えた方が良いのでしょうか…。

* [entertainment] きくちももこ。学生、です。

ラーメンズの CM を見てたら、久々に思い出した。 今も昔も (日本の?) Apple のズレた感覚は少し痛い。

* [computer/update] GnuPG 2.0.1

PGP を置き換える完全かつフリーなソフトウェア。 2.0 系としては約 2 週間ぶりの version up。

libksba ver.1.0.1 も出た。

* [computer/update] 風博士 ver.0.4.3

レンダリングに Gecko エンジンを利用した web browser。 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] FLAC ver.1.1.3

オープン・ソースのロスレス・オーディオ・コーデック。

* [computer/update] Cyberduck ver.2.7.1

Mac OS X 上で動く FTP, SFTP クライアント。

* [computer/update] まめ File 4 ver.4.76c

高機能な Windows 向け filer。 約 4 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] nPOPQ ver.1.0.9

Windows 上で動く携帯 mail user agent である nPOP の機能強化版。

* [computer/update] 鬼車 ver.5.4.0

複数の文字コードに対応した C の正規表現ライブラリ (BSD ライセンス)。

* [computer/update] EasyPG ver.0.0.8

Emacs 用の GnuPG インターフェイス。 約 1 ヶ月ぶりの version up。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。