«前の日記(2006.10.25 / Wednesday) 最新 次の日記(2006.10.28 / Saturday)» 編集

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2006.10.26 / Thursday [長年日記]

* [computer] Libxml-Ruby 0.3.8 を Mac OS X 10.4 にインストールする

特に問題はなかったと思う。 要 libiconv, libxml2。

$ wget -c http://rubyforge.org/frs/download.php/10118/libxml-ruby-0.3.8.tar.gz
$ zcat libxml-ruby-0.3.8.tar.gz | tar xvf -
$ cd libxml-ruby-0.3.8/ext/xml/
$ ruby extconf.rb
$ make
$ sudo make install

前の会社で REXML を使ったことがあるのだけれど、 あまり印象が良くなかった記憶がある (遅かった?) ので、今回はこちらを使ってみることに。

# -*- coding: utf-8-unix -*-
require 'xml/libxml'
doc = XML::Document::new doc.encoding = 'UTF-8' doc.root = XML::Node::new('bookshelf')
book = XML::Node::new('book') book << XML::Node::new('title') << '坊ちゃん' book << XML::Node::new('author') << '夏目 漱石' book << XML::Node::new('price') << 1050 doc.root << book
book = XML::Node::new('book') book << XML::Node::new('title') << '見てわかるディジタル信号処理' book << XML::Node::new('author') << '坂巻 佳壽美' book << XML::Node::new('price') << 2100 doc.root << book
puts doc

上記のテスト・スクリプト test.rb を ruby -Ku test.rb で実行したところ、 問題なく動いた。 ちなみに XML::Node インスタンスを直接見ると化けてしまう (参照がそのまま表示される) のは、 不便かもしれませんが「そこまで不思議じゃないかなぁ」と思います。 とりあえず XML::Document インスタンスの方を見れば問題解決。

追記。 仕事マシンの Core Duo の Mac で XML::Node インスタンスを直接見るとダメで、 自宅マシンの PowerPC の Mac では直接見ても大丈夫。 どちらも libxml は最初から入っていたのを、 Ruby や libiconv は後から入れたものを使っているんだけど…。 ←Core Duo の Mac の libxml 以外は全て後から入れたものだった。

んー、よく分からないなぁ…。 スッキリしないので、明日、時間があったら調査しよう。 Libxml-Ruby、どうせ仕事で使うつもりだし。

うーん、何か勘違いしてるような気がしてきた。 Core Duo 環境でのテスト、息抜きでやったからなぁ…。 明日、状況把握くらいはちゃんとやろう。

* [computer/update] Libxml2 ver.2.6.27

動作実績の非常に豊富な C 向け XML パーサ。 約 4 ヶ月半ぶりの version up。

* [computer/update] Winamp ver.5.31

skin により見た目を変えられる多機能なメディア・プレーヤ for Windows。 約 1 ヶ月ぶりのversion up。

* [myself] 今日の散財

「今日の」というのはちょっと違うんだけど、予約していた CD やらが届いた。 小山田圭吾さんの新作は本当に楽しみに待っていたもの。 ACO さんのは聴くのをサボッていたのもの。

  • SENSUOUS / Cornelius
  • Material / ACO
  • irony / ACO

とりあえず Material 聴いてますけど、これがもういきなり良い。 ACO さんのヴォーカル、 初めて聴いたときは「ダメ、濃すぎる」とか思ったけど、 今はこの濃厚さ (ドロドロさ?) がたまらなく心地良い。

SENSUOUS は噂通りかつ想像通り。 前作は本当によく聴いたけど、この作品も頻度高く聴くことになりそう (ソロ以降であまり聴かなかったのは 3rd の FANTASMA だけ)。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。