«前の日記(2006.09.06 / Wednesday) 最新 次の日記(2006.09.09 / Saturday)» 編集

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2006.09.08 / Friday [長年日記]

* [computer/update] Sleipnir ver.2.4.7

Windows 上で動く高機能なタブ型 web browser。 約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] Y.OzFont ver.10.30

美しいペン習字風 font。

* [computer/update] pTeX + JMacoros package for MacOSX

Mac OS X 向け pLaTeX パッケージ。

実は多くの人がこちらを選択してるんじゃないかな。 桐木さんのパッケージ、なかなか出ないし。

* [myself] 今週のお仕事

月・火曜日は本社で作業。 水・木・金曜日は大学で作業。

某アプリケーションのコード読み、ちょっと慣れてきた。 強引に C で多少複雑なデータを扱っていても、 今ならそれほど苦しまずに概要を把握できる。 ほぼ純粋な ANSI C の範囲で書かれてるからというのが大きく、 完全にドキュメントなしのオリジナル・ライブラリをガンガン使われてたら (前の会社で最初に参加したプロジェクトが該当。かなりキツかった) お手上げだったかも。 規模が規模だけに。

今日の作業は本当に充実していた。 気付いたら作業終了予定時刻を過ぎていた。 そんな感じだった。 この状態が続けば良い成果物を出せるはずだ。 …と言うわけで、改めてこの作業は大学でやった方が良いね。 間違いなく。 とにかく、雑音 (雑談?) が多く聞こえる場所だけは避けたいところ。

* [entertainment] ボロフェスタ '06

京都大学西部講堂の名物ロック・フェスティバル。 今年も豪華な面子やね。 個人的には 10/8, 9 行きたいです (無理なんだけど)。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。