«前の日記(2005.08.23 / Tuesday) 最新 次の日記(2005.08.26 / Friday)» 編集

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2005.08.25 / Thursday [長年日記]

* [computer/update] Sylpheed ver.2.1.1

美しい GUI を持つ多機能と軽快さを兼ね備えた message user agent。 開発版。

* [computer/update] LimeChat ver.1.20

Windows な高機能 IRC client。 約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] 鬼車 ver.3.8.9

複数の文字コードに対応した C の正規表現ライブラリ (BSD ライセンス)。

* [myself] 昨日と今日のお仕事

ひきつづき音声認識と対話技術のセミナー。 Julius や Galatea Talk を触った。

Julius に関しては、そのじゃじゃ馬ぶりにかなりの衝撃を受けた。 音韻モデルと言語モデルの完成度が高ければ 生駒市の「たけまるくん」みたいにうまくいくのだろうけど、 ノウハウの習得とデータの収集に時間がかかり過ぎるのは明白なので、 企業が安易に手を出すのは止めた方が良さそう。

ターミナルから直接叩いた Galatea Talk は「使い難い」感じで、 VoiceXML とかと組み合わせてシステムの一つとして使わないと、 どう評価して良いのか分からない。 発話の品質自体はなかなかだったけど、積極的に手を出す気にはなれないかも。

京都大学の某施設の Linux 環境で実習をさせてもらってるんだけど、 Ctrl キーの配置の関係で、かなりの頻度でタイポしてますよ。 ;-(


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。