«前の日記(2005.06.20 / Monday) 最新 次の日記(2005.06.25 / Saturday)» 編集

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2005.06.22 / Wednesday [長年日記]

* [computer/update] OpenSSL ver.0.9.8 beta6

SSL/TLS 環境の定番。 所謂人柱版。

* [computer/update] Nullsoft Scriptable Install System ver.2.07

Windows 向けのインストーラ作成ツール。 約 3 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] Winamp ver.5.093 日本語化キット第 1 版

Windows では定番のメディア・プレーヤ Winamp を日本語化するキット。

* [cd/dvd] ラブレター / 曽我部 恵一

7/25 発売予定の新作。 たぶん買うと思う。

* [miscellaneous] Musical Baton

指名されて「面白い事を書けそうにないし、…どうしたものかなぁ」って考えていたところに、更に他の方からも指名された。 というわけで、やってみますか。

Total volume of music files on my computer

前の会社の計算機に Ogg Vorbis のファイルをかなり入れてあったけど、今は iBook に少し (CD 数枚分?) 置いてある程度。

Song playing right now

ちょうど“Welcoming Morning / Chappie”だ。偶然だね。

The last CD I bought

忘れた。DVD ならたぶん“日比谷野外音楽堂 / クラムボン”かな。 あれ? “Sweet Home Rock'n Roll Tour / YUKI”かな?

Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me

とりあえず 1990 年以降の邦楽だけ。

WORLD'S END SUPERNOVA / くるり

この日記の uri にも含めていますからね。当然好きです、くるり。 この曲はもちろん、他に“ばらの花”や“すけべな女の子”とか、会社の帰り道、頭の中でよく流れるね。

ロックステディ ガール / 小島 麻由美

この曲、一時期本当によく聴いてた。 小島さんはデビュー以来ずっと追っているけど、1st アルバム収録曲以外ではこの曲を一番たくさん聴いてる。

ZEGEN VS UNDERCOVER / NUMBER GIRL

くるり同様、NUMBER GIRL も頭の中でよく流れるなぁ…。 最後のオリジナル・アルバムの曲もよく聴くけど、頭の中で頻繁に流れるのはこの曲。

最近になってようやくライブ DVD も観れた。 やっぱり NUMBER GIRL はいいね。

TRUE ROMANCE / 鈴木 祥子

この曲が収録されていたアルバム、大学時代によく聴いたなぁ。 発表されてかなり経ってから中古で偶然手にしたんだよね。 懐かしいなぁ。

ちなみにシングルのものよりアルバムに収録されたものの方が好みです。

歌舞伎町の女王 / 椎名 林檎

スマッシュ・ヒットした林檎さんの 2 枚目のシングル。 当時は彼女が今みたいな立場になるとは思ってなかった。 これも学生時代によく聴いた (はず)。 うーん、ちょっと違和感あるな。

Pizzicato Five の古い曲はギリギリで 1989 年以前か。残念。

Five people to whom I'm passing the baton

この“チェーン・メールもどき”が反応したくなかった理由の一つなので、誰にも渡しませんよ。 :p

ああ、やっぱり普通に面白くないなぁ。

* [myself] Re: “Java 言語で学ぶデザインパターン入門”を読み始めた

とりあえず公開する前提で C++ で書くことにした。 僕は「出すのが常」の人ではないので、最終的に公開するかどうかは気分次第かな。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。