«前の日(04-20) 最新 次の日(04-22)» 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2004.04.21 / Wednesday

* [computer/update] GCC ver.3.4.0

GNU Compiler Collection。 約 2 ヶ月ぶりの version up。

MinGW が 3.4 系に対応するのはいつになるのかなぁ。

* [computer/update] AVG Anti-Virus ver.6.0.663

無料で使える virus 対策 tool for Windows。

* [computer] Microsoft Visual C++ Toolkit 2003 で Meadow2 のビルド

`#いーまくせん'でちょっとつぶやいていた事、 どうも既にやった方がいるらしい。 僕も時間を見つけて組み立ててみようかな。

* [myself] 今日のお仕事

やっと某研修に時間を取られなくなったので、ひたすら某プロジェクトの設計と実装をゴリゴリやれた。 それなりに負担をかけられているものの、例の件もそれなりに進んでいるし、自分自身の作業の方もどうにか出来そうだし…。 このまま普通に進めば、問題なくゴールデン・ウィークを迎えられそう。

総務の方に間違ったお願いをしてしまった。 明日、訂正しなくては。

今日は買い物するために残業できなかったけど、明日はする予定。 今回のプロジェクト、日程的にかなり無理があるからなぁ…。 これが終わったら、しばらくの間は某ライブラリのメンテナンスに時間をもらいたいんだけど、無理かなぁ…。

* [myself] 今日の散財

会社帰りに PowerShot S1 IS を購入。 やっとです。 さっさとマニュアルを読破して、日曜日に某公園で試し撮りする予定。 今回は野鳥がターゲット。 :D


2005.04.21 / Thursday

* [computer/update] Intel Chipset Software Installation Utility 7.0.0.1019 Driver

Intel のチップ・セット用ドライバ。

* [computer] GUI for PDFTK

えろぺおさんの日記経由で オレンジニュースから。 こんなのがあるのかー。メモメモ。

* [cd/dvd] ロロサエ・モナムール / SOUL FLOWER UNION

7 月発売予定の新作。 かなり久々かな。

* [computer] std::remove(), std::rename()

あるライブラリの wrapper クラスを ANSI/ISO C++ で書きたいと思っていたとき、 ベースになるライブラリの仕様上、どうしても一時ファイルが必要になってしまって、 結果として std::remove() を発見。 標準ライブラリでこういったファイル操作の関数があるのですね。 知りませんでした…。 ;(

STL アルゴリズムの std::remove() とオーバー・ロードの関係にあるわけだけど、 STL アルゴリズムの方と違ってファイル操作の方は書籍で見かけたことない。 仕事で C, C++ を使ってる方々でも、知らない人って多いんじゃないのかなぁ。

ザッとで良いから、一度 C, C++ の標準ライブラリ一覧に目を通してみたいな。 …本当に効率悪そうだけど。


2006.04.21 / Friday

* [computer] Re: Mac OS X 10.4 導入

carbon-font.el 作者の広松さんにツッコミをいただいた。 またこの日記を見て下さる保証はもちろんないけど、いちおう回答を。

私も、wanderlust に IM-148 ですが、すんなり通りましたよ。

それは「./configure --host=powerpc-apple-bsd とやれば」でしょうか? もしそうであれば、個人的には単純に ./configure で通って欲しいと感じました (パッチを書きかけて、止めてしまった orz)。 後者だと、僕の環境では“error: can not guess host type; you must specify one”で止まってしまいます。

carbon-font への御意見がありましたら、何なりとどうぞ。

こちらの件に関しては、macemacsjp-users に登録するまでお待ちを。

* [computer/emacsen] Carbon Emacs インライン入力パッチの不具合

昨晩、作者の橋本さんに報告した内容。 インライン入力パッチを適用した Carbon Emacs で、emacs -nw で起動するなどすると、 mac-im.el 中の mac-setup-inline-input-methodmac-exit-inline-input-method を呼んだ時、 mac-set-inline-input-method が未定義のためエラーが発生する。 簡単な対処としては、該当関数を以下の様に書き換える方法がある。

(defun mac-setup-inline-input-method ()
  (interactive)
  (if (fboundp 'mac-set-inline-input-method)
      (progn
        (mac-set-inline-input-method t)
        (setq default-input-method "MacOSX"))))
 
(defun mac-exit-inline-input-method ()
  (interactive)
  (if (fboundp 'mac-set-inline-input-method)
      (progn
        (mac-set-inline-input-method nil)
        (set-input-method (get-language-info current-language-environment
                                             'input-method)))))

いや、単に mac-set-inline-input-method で場合分けして逃げれば良いだけです。

たぶん同じ様な不具合が他にもあると思うけど、忙しいので追う気が起きない…。

* [cd/dvd] EMISSIONS / Rosso

6/7 発売の新作。 第 2 期 Rosso はこれで終了。

* [computer/update] Gimp 2.2.11 for MacOS X (Gimp.app)

非常に高機能な画像処理ツール Gimp の MacOS X 版 (要 X11)。


2008.04.21 / Monday

* [computer] GNU Coreutils 6.11 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に gettext, iconv を入れておくと吉。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/coreutils/coreutils-6.11.tar.lzma
$ lzma -cd coreutils-6.11.tar.lzma | tar xvf -
$ cd coreutils-6.11/
$ ./configure --disable-assert
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

* [computer] Texinfo 4.12 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に gettext, iconv をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/texinfo/texinfo-4.12.tar.lzma
$ lzma -cd texinfo-4.12.tar.lzma | tar xvf -
$ cd texinfo-4.12/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

* [computer/update] VLGothic 20080420

M+ FONTS とさざなみフォントをミックスした後、更に改良した和文フォント。

* [computer] 文字列数値化プログラム

これも位取りプログラムと同じく chawan の代替の一部。 以前、同じようなものを作ったときは、もっとゴチャゴチャしたものを書いた記憶が…。 テーブルの作りさえ考えつけば、どうにでもなるものなのかな?

#! /usr/bin/env ruby
NUMBER_TABLE = Hash[# 表記=>数値・演算・桁上がり '0', [0, '+', true], 'o', [0, '+', true], '零', [0, '+', true], '1', [1, '+', true], '1', [1, '+', true], '一', [1, '+', true], '壱', [1, '+', true], '2', [2, '+', true], '2', [2, '+', true], '二', [2, '+', true], '弐', [2, '+', true], '貳', [2, '+', true], '3', [3, '+', true], '3', [3, '+', true], '三', [3, '+', true], '参', [3, '+', true], '4', [4, '+', true], '4', [4, '+', true], '四', [4, '+', true], '5', [5, '+', true], '5', [5, '+', true], '五', [5, '+', true], '伍', [5, '+', true], '6', [6, '+', true], '6', [6, '+', true], '六', [6, '+', true], '7', [7, '+', true], '7', [7, '+', true], '七', [7, '+', true], '8', [8, '+', true], '8', [8, '+', true], '八', [8, '+', true], '9', [9, '+', true], '9', [9, '+', true], '九', [9, '+', true], '十', [10, '*', false], '百', [100, '*', false], '千', [1000, '*', false], '万', [1_0000, '**', false], '萬', [1_0000, '**', false], '億', [1_0000_0000, '**', false], '兆', [1_0000_0000_0000, '**', false], '京', [1_0000_0000_0000_0000, '**', false], '垓', [1_0000_0000_0000_0000_0000, '**', false]]
def get_number(numbers) number = [0, 0, 0] numbers.each { |n| value = NUMBER_TABLE[n] if value then if value[2] then number[0] = number[0] * 10 end case value[1] when '**' then number[2] = number[2] + (number[1] + number[0]) * value[0] number[1] = number[0] = 0 when '*' then if number[0] > 0 then number[0] = number[0] * value[0] else number[0] = value[0] end number[1] = number[1] + number[0] number[0] = 0 when '+' then number[0] = number[0] + value[0] end else return -1 end } return number[2] + number[1] + number[0] end
# 主処理 (動作確認サンプル) ARGV.each { |number| puts get_number(number.split(//)).to_s }

壱兆千五十6万3貳百14 を引数に与えると以下の出力を得る。

110563214 1000010563214

まだ修正が必要そうだけど、とりあえず上げてみた。

NUMBER_TABLE に億の情報を入れ忘れていることに、 4/23 になって気付いた。 ;-(


2009.04.21 / Tuesday

* [computer] WavPack 4.50.1 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に iconv をインストールしておくと良い。

wget -c http://www.wavpack.com/wavpack-4.50.1.tar.bz2
bzip2 -cd wavpack-4.50.1.tar.bz2 | tar xvf -
cd wavpack-4.50.1/
./configure --with-iconv=/usr/local
make && make check
sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

* [computer] Re: GNU BASH 4.0 を Mac OS X 10.5 にインストールする

x86_64 なバイナリを組むときにひっかかったので再度。

事前に readline, gettext, iconv (と必要であれば ncurses) を入れておくと良い。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/bash/bash-4.0.tar.gz
$ gzip -cd bash-4.0.tar.gz | tar xvf -
$ mkdir bash-4.0/patches
$ cd bash-4.0/patches/
$ wget -c 'ftp://ftp.gnu.org/gnu/bash/bash-4.0-patches/bash40-*'
$ rm *.sig
$ cd ../
$ foreach f ( ./patches/bash40-* )
foreach? patch -p0 < $f
foreach? end
$ ./configure --enable-alias --enable-brace-expansion --enable-extended-glob --enable-history --enable-job-control --enable-multibyte --enable-progcomp --enable-select --without-bash-malloc --with-installed-readline CFLAGS_FOR_BUILD="$CFLAGS"
$ make && make test
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。


2010.04.21 / Wednesday

* [computer/update] GNU Emacs 23.1.96

超高機能な text editor っぽい (e)lisp interpreter。 人柱版。

入手はこちらから。

* [computer/update] IP Messenger ver.2.07

TCP/IP を使用した LAN 用 message 送受信 tool for Windows。

* [computer][bookmark] RjpWiki

メモ。

RjpWiki はオープンソースの統計解析システム 《R》 に関する情報交換を目的とした Wiki です

R は ver.2.11.0 が明日リリースされる予定。

* [computer] libssh2 1.2.5 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に zlib あたりを入れておくと良い。

$ wget -c http://www.libssh2.org/download/libssh2-1.2.5.tar.gz
$ gzip -cd libssh2-1.2.5.tar.gz | tar xvf -
$ cd libssh2-1.2.5/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。

* [computer] CMake 2.8.1 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に libidn, ncurses あたりを入れておくと良い。

$ wget -c http://www.cmake.org/files/v2.8/cmake-2.8.1.tar.gz
$ gzip -cd cmake-2.8.1.tar.gz | tar xvf -
$ cd cmake-2.8.1/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

CFLAGS, CXXFLAGS などはお好みで。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。