«前の日(03-19) 最新 次の日(03-21)» 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2004.03.20 / Saturday

* [computer/update] FFDShow CVS20040319

MPEG4 系ムービー形式である DivX, XviD などを快適に再生する DirectShowFilter。 所謂人柱版。

* [computer/update] POPFile ver.0.21.1

spam フィルタリング・ツールなどとして使える POP3 プロキシ。 約 10 日ぶりの version up。

* [computer/update] pTeX package for MacOS X 2004 ver.1.1

MacOS X 環境で手軽にインストールできる pTeX 環境。

* [computer/update] Perl ver.5.9.1

手軽さと便利さを兼ね備えたプログラミング言語環境。 所謂開発版。

* [myself] 今日のお仕事

新しく参加するプロジェクト関連の調査。 普段使ってない UTF-8 の扱いでちょっと苦労してしまったけど、それなりに方向性が見えてきた。 それと、作成するライブラリをかなり小さく出来そうなことも分かった。 連続した作業・調査時間を作れてないけど、どうにか今月中に成果物を出せそうかな。

小雨の降る中、自転車通勤。 合計約 2h。


2005.03.20 / Sunday

* [computer/update] Momonga Linux 2 beta 1

先端感覚が心地良い Linux ディストリビューション。 所謂人柱版。

* [computer/update] mi ver.2.1.6b8

Macintosh 定番の text editor。 所謂人柱版。

* [computer/update] pLaTeX2e 新ドキュメントクラス

奥村教授 (三重大学) original の日本語環境向け class file。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [myself] Re: 今日の散財

ついでに春物のジャケットも買ってしまった…。

* [computer] Hyper-Threading Technology 総括編

約 3 年前に書かれた Hyper-Threading に関する記事。 僕はこういった情報に疎いので、勉強として読みました。

* [myself] 今日の puttering

平安神宮下鴨神社、 そして東寺に行ってきました。 やっぱり京都御所周辺は雰囲気が良いね。


2007.03.20 / Tuesday

* [computer/update] GNU Emacs 22.0.96

言わずと知れた超高機能な text editor っぽい (e)lisp interpreter。 所謂人柱版。

入手はこちらから。

* [computer] GNU Emacs 22.0.96 を Mac OS X 10.4 にインストールする

CFLAGS はお好みで。

$ wget -c ftp://alpha.gnu.org/gnu/emacs/pretest/emacs-22.0.96.tar.gz
$ zcat emacs-22.0.96.tar.gz | tar xvf -
$ cd emacs-22.0.96/
$ wget -c http://keihanna.dl.sourceforge.jp/macemacsjp/24083/inline_patch-20070221.tar.gz
$ zcat inline_patch-20070221.tar.gz | tar xvf -
$ patch -p0 < inline_patch-20070221/emacs-inline.patch
$ ./configure --with-carbon --without-x
$ make bootstrap
$ sudo make install
$ sudo rm -rf /Applications/Emacs.app
$ sudo cp -r mac/Emacs.app /Applications/

2010.03.20 / Saturday

* [computer/update] GNU Project Debugger (GDB) ver.7.1

GNU プロジェクト製のデバッガ。

* [miscellaneous] 留学したあとの負のスパイラルを乗り越える

小町さんの blog の記事。 後で読む。

* [computer] 自然言語処理における MCMC 法

持橋さんの MCMC 研究会発表資料。 後で読む。

* [computer] lwlm, The Latent Words Language Model.

メモ。

lwlm is an exact, full Bayesian implementation of the Latent Words Language Model (Deschacht and Moens, 2009). It automatically learns synonymous words to infer context-dependent "latent word" for each word appearance, in a completely unsupervised fashion.

* [myself] 今週のお仕事

先週末で 2 つ案件が一段落したので、気分的にはかなり楽になった。 とは言え、アクティブな案件が 4 つあるので、まだまだ気は抜けない。 …というわけで、やはり忙しいことに変わりはなかった。

* [computer/emacsen] RSense

開発者、御本人の blog 記事から。 メモ。

RSense は Java で書かれた Ruby のための開発補助ツールです。 UNIX の思想に従うことで、RSense はどこからでも簡単に使えるようになっています。 Emacs や Vim などのエディタからも利用できます。 RSense は透明性を保つことで簡単に学習・拡張・修正できるよう設計されています。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。