«前の日(03-09) 最新 次の日(03-11)» 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2004.03.10 / Wednesday

* [computer/update] Riece ver.0.2.1

emacsen 上で動く多機能な IRC client。 数日ぶりの version up。

* [computer/update] Java 2 SDK (Standard Edition) ver.1.4.2_04

Java の開発・実行環境。 約 3 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] POPFile ver.0.21.0

spam フィルタリング・ツールなどとして使える POP3 プロキシ。 約 4 ヶ月ぶりの version up。

* [cd/dvd] Montage / カヒミ・カリィ

5/21 発売予定の新譜。 1 曲だけだけど、小山田さんがプロデューサとして参加している模様。

* [miscellaneous][bookmark] 伝説のプログラマたち

toy2 さんの日記などから。 伝説…。 (^^;

ここまでとは言わないけど、僕もヨワヨワでダメダメな開発者で…。 他人を笑ってる余裕などないはず…。 ;(

* [computer] Diceware Passphrase Home Page (Japanese)

結城さん御本人が書かれた暗号技術入門に載ってた。

ダイスウェア (Diceware) とは、ダイス(さいころ)を使って「ダイスウェア単語一覧」と呼ばれる 単語一覧から単語をランダムに選び、パスフレーズを作る方法のことである。

* [myself] 今日のお仕事

某アップデータ、思っていたよりも某グループとのやり取りに時間がかからなかったので、 見た目に関して気になっていた部分を修正したりした。 素晴らしいリソースを提供してくれた某女史に感謝。

風邪の方はほぼ完治したみたい。


2005.03.10 / Thursday

* [computer/update] Mozilla Thunderbird 1.0.1 RC

multi plat-home な message user agent。 所謂人柱版。

* [computer/update] Media Player Classic ver.6.4.8.3 JP R2

非常に多機能な multi media player、Media Player Classic を日本語化したもの。 数日ぶりの version up。

* [computer/update] Guile ver.1.7.2

定番の Scheme interpreter。 所謂人柱版。

* [computer/update] IM 148

internet message に関する Perl による tool 群。 約 8 ヶ月ぶりの version up。


2007.03.10 / Saturday

* [computer/update] GnuPG 2.0.3

PGP を置き換える完全かつフリーなソフトウェア。 2.0 系としては約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer] GnuPG 2.0.3 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に libgpg-error, libgcrypt, libassuan, ksba などを入れておく必要あり。

$ wget -c http://ftp.gnupg.org/gcrypt/gnupg/gnupg-2.0.3.tar.bz2
$ bzcat gnupg-2.0.3.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd gnupg-2.0.3/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

* [computer/update] Y.OzFont ver.11.40

美しいペン習字風 font。

* [computer/update] Mxdvi ver.0.277

MacOS X 向け dvi viewer。 所謂人柱版。

* [computer] Apache Portable Runtime (APR) 1.2.8 を Mac OS X 10.4 にインストールする

CFLAGS はお好みで。

$ wget -c http://ftp.kddilabs.jp/infosystems/apache/apr/apr-1.2.8.tar.bz2
$ bzcat apr-1.2.8.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd apr-1.2.8/
$ ./configure --prefix=/usr/local --enable-threads
$ make && make check
$ sudo make install

apr, apu の両方でインストール先をいじっちゃったけど、 本当なら apr-1-config, apu-1-config のシンボリック・リンクを 適当な場所に作成する方が良かったのかも。

* [computer] Apache Portable Runtime Utility (APU) 1.2.8 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に apr, iconv, Expat (と適当な SQL 系ツール) を インストールしておくと吉。

$ wget -c http://www.meisei-u.ac.jp/mirror/apache/dist/apr/apr-util-1.2.8.tar.bz2
$ bzcat apr-util-1.2.8.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd apr-util-1.2.8/
$ ./configure --prefix=/usr/local --with-apr=/usr/local
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

* [computer] neon 0.26.3 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に zlib をインストールしておくこと。 あと、Expat や libxml2 が入っていると、それを自動的に使うことに注意。

$ wget -c http://www.webdav.org/neon/neon-0.26.3.tar.gz
$ zcat neon-0.26.3.tar.gz | tar xvf -
$ cd neon-0.26.3/
$ ./configure --with-ssl --enable-threadsafe-ssl=posix
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

共有ライブラリを有効にすると、make check がほとんど通らなかった。 僕の環境だけかな?

* [computer] neon 0.25.5 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に zlib と Expat (or libxml2) をインストールしておくこと。

$ wget -c http://www.webdav.org/neon/neon-0.25.5.tar.gz
$ zcat neon-0.25.5.tar.gz | tar xvf -
$ cd neon-0.25.5/
$ ./configure --enable-shared --with-ssl
$ make
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

Subversion 1.4.3 で要求される 0.25.5 の方は、 make check がまともに通らない…。

* [computer] Subversion 1.4.3 を Mac OS X 10.4 にインストールする

事前に APR, APU, neon, zlib, gettext, iconv を入れておくと吉。 make check でかなりの時間が要求されるので注意。

$ wget -c http://subversion.tigris.org/downloads/subversion-1.4.3.tar.bz2
$ bzcat subversion-1.4.3.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd subversion-1.4.3/
$ ./configure --with-ssl
$ make
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。


2009.03.10 / Tuesday

* [computer/update] flat assembler ver.1.67.35

MMX や各 SSE, 3DNow! などをサポートした x86, x86_64 環境向けアセンブラ。

* [computer/update] MacUIM ver.0.6.1-1

Mac OS X の通常のアプリケーションで Anthy や PRIME を利用できるようにするツール。

* [computer/update] LimeChat ver.2.32

Windows 上で動く高機能 IRC client。


2010.03.10 / Wednesday

* [computer/update] SQLite ver.3.6.23

軽快・軽量な SQL データベース・エンジン。

* [miscellaneous] 言語処理学会第16回年次大会 2日目

ポスター発表があったけど、業務のため参加せず。 「形態素解析辞書のベンチマークテスト −IPAdic・NAIST-jdic・UniDicのジャンル別精度比較−」は 見に行っていくつか質問したかったのだが…。


2012.03.10 / Saturday

* [computer/update] JUMAN ver.7.0

日本語形態素解析システム。

* [computer/update] KNP ver.4.0

日本語構文解析システム。

* [computer] Juman 7.0 を Mac OS X 10.6 にインストールする

CFLAGS などはお好みで。

$ curl -L --retry 8 -O http://nlp.ist.i.kyoto-u.ac.jp/nl-resource/juman/juman-7.0.tar.bz2
$ bzip2 -cd juman-7.0.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd juman-7.0/
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

* [computer] KNP 4.0 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に Juman, TinyCDB をインストールしておくと良い。

$ curl -L --retry 8 -O http://nlp.ist.i.kyoto-u.ac.jp/nl-resource/knp/knp-4.0.tar.bz2
$ bzip2 -cd knp-4.0.tar.bz2 | tar xvf -
$ cd knp-4.0/
$ ./configure
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS などはお好みで。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。