«前の日(02-21) 最新 次の日(02-23)» 追記

Hena Hena Nikki

2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2013|01|02|04|06|

2004.02.22 / Sunday

* [computer/update] Real Alternative ver.1.21

RealMedia 形式のメディア・ファイルを再生するライブラリなどの詰合せ for Windows。 約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] QuickTime Alternative ver.1.31

QuickTime 形式のメディア・ファイルを再生するライブラリなどの詰合せ for Windows。 約 2 週間ぶりの version up。

* [myself] Re: DVD2OGM

昼になってもまだ完了してませんよ。 (;_:)

puttering から帰ってきたら Xvid ファイルが完成していたので、 既に OggVorbis 形式で圧縮しておいた音声部と、OggMux を使って OGM 形式で結合。 …まともに再生出来ません。 コマ落ちはしてないみたいだけど、動き補償がし切れてない。 それに音が出ない。 んー、このマシンの処理速度が問題なのかな。 とりあえず明日にでも、会社のマシンで再生できるかだけ見よう。

音声が出なかったのは僕の単純なミスだった。 でも、音が入ったらコマ落ちしまくるようになった。 当然、動き補償の方も間に合わないで汚い。

* [miscellaneous] シラスの中に混ざってる生き物さがし

三好さんの日記経由で fj.rec.food から。 なかなか面白いけど…、確かに今度からシラスを食べる時ちょっと躊躇しちゃうかも。

* [myself] 今日の puttering

「大阪市→八尾市→柏原市→藤井寺市→大阪市」のルートで約 3h。 大阪教育大学ってあんな場所にあるのか。知らなかった。 最寄り駅周辺も寂しい感じだし、あの大学近辺で学生生活を送る場合、けっこうのんびり過ごすことになるのかなぁ…。

* [myself] 今更だけど…少林サッカー

やっと見ました。 とりあえず一言。Vicki さんかわいすぎ。 もう一言。ダメ、おもしろすぎる。 なるほど、皆さんが大騒ぎするのも納得できましたよ。 :D

* [myself] Re: 今日のお仕事

昨日の窓の手の件、 トップ・ページに書いてある Radeon シリーズの不具合 (と言って良いのかな…) っぽい。 Google から直接ダウンロードのページに飛んだので気付かなかった。 カーネルをメモリ上に置いたのが悪いわけじゃないのか…。


2005.02.22 / Tuesday

* [computer/update] Becky! Internet Mail ver.2.20.01

Windows 定番の message user agent。

* [computer/update] Sylpheed ver.1.9.3

美しい GUI を持つ多機能と軽快さを兼ね備えた message user agent。 開発版としては約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] WideStudio ver.3.90-1

UNIX 系 OS や Windows 上で動くウィンドウ・アプリケーション統合開発環境。 約 1 ヶ月ぶりの version up。

* [computer/update] burn4free ver.1.0.8.0

無料で使える Windows 向け CD/DVD ライティング・ソフト。 約 2 週間ぶりの version up。

* [computer/update] PuTTY β 0.57 ごった煮版 2005/2/21 版

SSH クライアント PuTTY に日本語化パッチなどを適用したもの。

* [myself] 今日の引越し作業

某株や某銀行関係の処理を済ませたり、新計算機の環境を構築したり。

久々に Cygwin 入れました。 書籍「Cygwin + Cygwin JE」の付属 CD-ROM 使ったので簡単だった。 とにかく、これでやっと Meadow 関係も含めて最低限の環境が構築できた。 日記の更新も楽。 :)

pollen.el いじれるようになったとも言う? でも明日からまた少しいなくなる予定だったりします…。 すみません…。

しかしやはり dual CPU 環境は良いですね。 Pentium III 866MHz * 2 でも体感速度はかなりのもの。 もちろん XviD とか使ったら化けの皮が剥がれるわけですが。

欲張って Pentium 3S を 2 つ入れても良いけど、余分な投資だよね。 明らかに。 でも、今の環境だと DVD 再生でちょこちょこコマ落ちするんですよ…。 ;(

↑は VA 非対応の graphics card, Matrox G550 が悪いという噂もあるのですが。

TeX 環境や動画エンコード環境はまだ構築してないけど、すぐに必要になるとは思えないので放置。

* [myself] 今日の puttering

銀行に行ったついでに京都御所まで行ってきました。 合計 ? 時間 (計り忘れた)。


2009.02.22 / Sunday

* [computer/update] Xming ver.7.4.0.2

Windows 上で使用できる X Window Server。

* [computer] Social IME

メモ。 参考になる部分がありそう。

芸能人の名前や漫画の作品名などの単語が変換できなかったことはありませんか? Social IME では、ユーザーが単語を登録すると、共有辞書に追加され、 すべてのユーザーで登録された単語が共有されます。 だからみんなで単語を登録することで、変換できなかった単語を変換できるようになるのです。

* [computer] GNU Coreutils 7.1 を Mac OS X 10.5 にインストールする

事前に gettext, iconv を入れておくと吉。

$ wget -c http://ftp.gnu.org/gnu/coreutils/coreutils-7.1.tar.gz
$ gzip -cd coreutils-7.1.tar.gz | tar xvf -
$ cd coreutils-7.1/
$ ./configure --disable-assert
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

make check でエラーが発生する…。

* [computer/update] BASH ver.4.0

GNU での標準 shell。 libreadline 6.0 も同時リリース。

* [computer] Tokyo Cabinet

メモ。

Tokyo Cabinet はデータベースを扱うルーチン群のライブラリです。 データベースといっても単純なもので、 キーと値のペアからなるレコード群を格納したデータファイルです。 キーと値は任意の長さを持つ一連のバイト列であり、 文字列でもバイナリでも扱うことができます。 テーブルやデータ型の概念はありません。 レコードはハッシュ表か B+ 木か固定長配列で編成されます。


2010.02.22 / Monday

* [computer/update] Doxygen ver.1.6.3

C, C++, Java などのソース・コードに対応したドキュメント生成ツール。

* [computer/update] Transmission ver.1.91

複数のプラットフォーム上で動く BitTorrent クライアント。

* [computer/update] AviUtl ver.0.99i4

AVI ファイル編集ツール。

* [computer/update] 花園明朝 ver.2010.02.22

グリフウィキ上で多数のデザイナにより開発されているフォント。

* [computer] Xerces C 3.1.0 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に curl, ICU をインストールしておくと良い。

$ wget -c http://ftp.riken.jp/net/apache/xerces/c/3/sources/xerces-c-3.1.0.tar.gz
$ gzip -cd xerces-c-3.1.0.tar.gz | tar xvf -
$ xerces-c-3.1.0/
$ ./configure --enable-netaccessor-curl --enable-transcoder-icu --enable-transcoder-macosunicodeconverter
$ make && make check
$ sudo make install

CFLAGS はお好みで。

* [computer] Doxygen 1.6.3 を Mac OS X 10.6 にインストールする

事前に Graphviz と iconv をインストールしておくと良い。

$ wget -c ftp://ftp.stack.nl/pub/users/dimitri/doxygen-1.6.3.src.tar.gz
$ gzip -cd doxygen-1.6.3.src.tar.gz | tar xvf -
$ cd doxygen-1.6.3/
$ ./configure --platform macosx-c++
$ vim tmake/lib/macosx-c++/tmake.conf

ここで GCC, G++ のフラグなどを変更する。

$ make
$ sudo make install

* [computer/update] Sylpheed ver.3.0.0RC

美しい GUI を持つ多機能と軽快さを兼ね備えた message user agent。 人柱版。


2011.02.22 / Tuesday

* [computer/update] Python ver.3.2

本質的なシンプルさを備えているスクリプト言語。

* [computer/update] Python ver.3.1.3

本質的なシンプルさを備えているスクリプト言語。 メンテナンス・リリース。

* [computer/update] Python ver.2.7.1

本質的なシンプルさを備えているスクリプト言語。 メンテナンス・リリース。

* [computer/update] Ruby ver.1.9.2-p180

object-oriented programming を意識して作られた interpreted scripting language。

* [computer/update] Ruby ver.1.9.1-p431

object-oriented programming を意識して作られた interpreted scripting language。

* [computer/update] Ruby ver.1.8.7-p334

object-oriented programming を意識して作られた interpreted scripting language。

* [computer/update] SWIG ver.2.0.2

各種スクリプト言語と C/C++ の間を橋渡しする glue 環境。

* [computer/update] Wine ver.1.3.14

UNIX 系 OS 上で動く Windows API の実装。 開発版。

* [computer/update] Git ver.1.7.4.1

分散型バージョン管理システム。

* [computer/update] mi ver.2.1.11

Macintosh 定番の text editor。

* [computer/update] VirtualBox ver.4.0.4

仮想 x86 環境。

* [computer/update] さわらびフォント ver.20110220

CC-BY の日本語 TrueType フォント。

今回は明朝がバージョンアップ。

* [computer/update] Flip4Mac WMV ver.2.3.8.1

QuickTime で Windows Media 系ファイルを扱える様にするコンポーネント。


  • この日記には本日 名の方が訪問してくださっているようです。 また、昨日は 名の方が訪問してくださったようです。
  • この日記の更新情報の取得には antenna.lirs を利用するのがおすすめです。